• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

慢性炎症巣から発生するB細胞性リンパ腫の抗体遺伝子可変域構造の特異性に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 12670159
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 人体病理学
研究機関大阪大学

研究代表者

青笹 克之  大阪大学, 医学系研究科, 教授 (30115985)

研究分担者 中塚 伸一  大阪大学, 医学系研究科, 助手 (90303940)
高桑 徹夜 (高桑 徹也)  大阪大学, 医学系研究科, 助手 (40244933)
富田 裕彦 (冨田 裕彦)  大阪大学, 医学系研究科, 助教授 (60263266)
研究期間 (年度) 2000 – 2001
研究課題ステータス 完了 (2001年度)
配分額 *注記
1,200千円 (直接経費: 1,200千円)
2001年度: 1,200千円 (直接経費: 1,200千円)
キーワード免疫グロブリン重鎖遺伝子 / 甲状腺リンパ腫 / 橋本病 / 膿胸関連リンパ腫 / B細胞リンパ腫 / 免疫グロブリン遺伝子 / 可変域構造
研究概要

背景の異なる炎症である橋本病と慢性膿胸からそれぞれ発生する甲状腺リンパ腫および膿胸関連リンパ腫(pyothorax-associated lymphoma ; PAL)につき、免疫グロブリン重鎖遺伝子可変域の塩基配列を検討することにより、リンパ腫細胞が特定の抗原に対応した増殖状態にあるかどうかを明らかにすることを目的とした。
甲状腺リンパ腫ではVH26を使用するものが認められ、VH26の使用は橋本病でも報告されていることから、橋本病の甲状腺にプールされたリンパ球の中からリンパ腫が発生してくることを示している。又、甲状腺リン腫は橋本病で形成された胚中心段階の細胞が抗原刺激のもとに増殖している所見を得た。
一方、PALは胚中心後の分化段階にあることを示しており、他のB細胞リンパ腫で報告されているような抗原選択的な増殖は起っていないことが考えられた。

報告書

(3件)
  • 2001 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2000 実績報告書
  • 研究成果

    (24件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (24件)

  • [文献書誌] Takakuwa T, Aozasa K et al.: "Microsatellite instability and k-ras, p53 mutation in thyroid lymphoma"Jpn J Cancer Res. 91. 280-286 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hongyo T, Aozasa K et al.: "Specific c-kit mutations in nasal NK/T-cell lymphoma in China and Japan"Cancer Res. 60. 2345-2347 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Takakuwa T, Aozasa K et al.: "Expression of interleukin 7and its receptor in thyroid lymphoma"Lab Invest. 80. 1483-1490 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Nakatsukas, Aozasa K et al.: "Role of hypermethyration of DAP-kinase CpG island in the development of thyroid lymphoma"Lab Invest. 80. 1651-1656 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Takakuwa T, Aozasa K et al.: "Frequent mutations of Fas gene in thyroid lymphoma"Cancer Res. 61. 1382-1385 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Nishimura K, Aozasa K et al.: "Dexamethasone as a potent growth inhibitoe of androgen-indeperdext prostate cancer"J Natl Cancer Iast. 93. 1739-1746 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] <Takakuwa T>___________-, <Aozasa K>_________-, et al.: "Microsatellite instability and k-ras, p53 mutations in thyroid lymphoma"Jpn J Cancer Res. 91. 280-286 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hongyo T, <Aozasa K>_________-, et al.: "Specific c-kit mutations in nasal NK/T-cell lymphoma in China and japan"Cancer Res. 60. 2345-2347 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] <Takakuwa T>___________-, <Aozasa K>_________-, et al.: "Expression of interleukin 7 and its receptor in thyroid lymphoma"Lab Invest. 80. 1483-1490 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] <Nakatsuka S>____________-, <Aozasa K>_________-, et al.: "Role of hyper-methylation of DAP-kinase CpG island in the development of thyroid lymphoma"Lab Invest. 80. 1651-1656 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] <Takakuwa T>___________-, <Aozasa K>_________-, et al: "Frequent mutations of Fas gene in thyroid lymphoma"Cancer Res. 61. 1382-1385 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Nishimura K, <Aozasa K>_________-, et al.: "Dexamethasone as a potent growth inhibitor of androgen-independent prostate cancer"J Natl Cancer Inst. 93. 1739-1746 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Takakuwa T, Aozasa K et al.: "Microsatellite instability and k-ras, p53 mutations in thyroid lymphoma"Jpn J Cancer Res. 91. 280-286 (2000)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] Hongyo T, Aozasa K et al.: "Expression of interleukin 7 and its receptor in thyroid lymphoma"Cancer Res. 60. 2345-2347 (2000)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] Takakuwa T, Aozasa K et al.: "Specific c-kit mutations in nasal NK/T-cell lymphoma in Chaina and Japan"Lab Invest. 80. 1483-1490 (2000)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] Nakatsukas, Aozasa K et al.: "Role of hypermethyration of DAP-kinase CpG island in the development of thyroid lymphoma"Lab Invest. 80. 1651-1656 (2000)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] Takakuwa T, Aozasa K et al.: "Frequent mutations of Fas gene in thyroid lymphoma"Cancer Res. 61. 1382-1385 (2000)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] Nishimura k, Aozasa K et al.: "Dexamethasone as a potent growth inhibitor of androgen-indeperdext prostate cancer"J Natl Cancer Iast. 93. 1739-1746 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] Nagasawa T,Aozasa K, et al.: "Analysis of T-cell antigen receptor gamma chain gene rearrangement by polymerase chain reaction-"J Dermatol. 27. 238-243 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] Takakuwa T,Aozasa K, et al: "Microsatellite instability and k-ras,p53,mutations in thyroid lymphoma."Jpn J Cancer Res. 91. 280-286 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] Li T,Aozasa K, et al.: "Mutations of p53 gene in nasal NK/T-cell lymphoma."Lab Invest. 80. 493-499 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] Miwa H,Aozasa K, et al: "Induction of chromosomal aberrations and growth-transformation of lymphoblastoid cell lines by-"Lab Invest. 80. 725-734 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] Hongyo T,Aozasa K, et al: "specific c-kit mutations in nasal NK/T-cell lymphoma in China and Japan."Cancer Res. 60. 2345-2347 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] Takakuwa T,Aozasa K, et al.: "Expression of interleukin 7 and its receptor in-"Lab Invest. 80. 1483-1490 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書

URL: 

公開日: 2001-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi