• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

ヒト腫瘍での一酸化窒素合成酵素産生とp53変異、TGFβシグナル伝達異常との関連

研究課題

研究課題/領域番号 12670164
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 人体病理学
研究機関高知医科大学

研究代表者

降幡 睦夫  高知医科大学, 医学部, 助教授 (10209158)

研究期間 (年度) 2000 – 2002
研究課題ステータス 完了 (2002年度)
配分額 *注記
3,000千円 (直接経費: 3,000千円)
2002年度: 900千円 (直接経費: 900千円)
2001年度: 1,000千円 (直接経費: 1,000千円)
2000年度: 1,100千円 (直接経費: 1,100千円)
キーワードiNOS / p53 / 移行上皮癌 / 食道癌 / 腎癌 / VHL / 肺癌 / 腎細胞癌 / p57 / p27 / サイクリンD1 / サイクリンE / hMLH1 / メチル化
研究概要

ヒト腫瘍(食道癌、移行上皮癌、肺癌、腎細胞癌)の手術症例を集計し、臨床病理学的因子主体に基本的な統計学的解析を行い、上記ヒト腫瘍を主体に、iNOS及びp53抗体を用いた免疫組織化学的検索にて、癌細胞での各々の発現状況を臨床病理学的因子との関連において統計学的に比較検討した。ヒト尿路移行上皮癌にて、iNOS蛋白は膀胱癌、腎盂尿管癌において浸潤性増殖及び非浸潤性乳頭状増殖を呈する腫傷いずれにおいても、高率に発現を認め、iNOS発現と臨床病理学的因子との有意な関連は得られなかった。しかし癌細胞の胞体に瀰浸性に陽性を認めることより、移行上皮癌の腫瘍化にiNOS発現が関与している事が示唆された。p53遺伝子変異及びその蛋白発現異常とiNOS蛋白発現に関しては、両者の相関は認められなかった。食道癌に関してiNOS発現を検討し、臨床病理学的因子との関連、p53遺伝子変異及びその蛋白発現異常との関連を検討したが、105例中56例にiNOS陽性をみ、p53遺伝子異常とiNOS蛋白発現に関しては、両者の相関が認められた。
ヒト肺癌における腫瘍でのiNOSの発現状況とを比較検討し、肺癌では腫瘍症例の80%以にiNOS発現を認め、周囲に浸潤するiNOS陽性組織球と有意な相関が得られた。腎癌に関してもiNOS発現を免疫組織学的に検討し、p53遺伝子発現異常との関連、さらにはvon Hippel Lindau(VHL)遺伝子変異との関連の有無を重ねて検討した。腎癌に関してはp53抗体を用いた免疫組織化学的検索では、陽性症例は1%以下であり、iNOS発現とは関連が得られなかった。一方でVLH遺伝子については、それぞれの癌組織の未固定新鮮材料より個別にDNAを抽出し、これを用いてシークエンス法を用いてVHL遺伝子の変異の有無を解析し、腫瘍におけるiNOS発現と遺伝子変異との関連を統計学的に解析したところ、VHL遺伝子変異腫瘍におけるiNOS発現が高率に認められ、VHL遺伝子変異におけるiNOS発現の間接的関与が示唆された。

報告書

(4件)
  • 2002 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2001 実績報告書
  • 2000 実績報告書
  • 研究成果

    (22件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (22件)

  • [文献書誌] Matsumoto M., Furihata M.et al.: "Association between inducible nitric oxide synthase expression and p53 status in human esophageal squamous cell carcinoma"Oncology. 64. 90-96 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Furihata M. et al.: "Frequent phosphorylation at serine 392 in overexpressed p53 protein due to missense mutation in carcinoma of the urinary tract"Journal of Pathology. 197. 82-88 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Furihata M. et al.: "p53 Mutation Arising in Arg72 Allele in the Tumorigenesis and Development of Carcinoma of the Urinary Tract"Clinical Cancer Research. 8. 1192-1195 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hayashi H et al.: "Immunohistochemical findings of nitric oxide synthase expression in urothelial transitional cell carcinoma including dysplasia"Oncology Reports. 8. 1275-1279 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Furihata M et al.: "Genetic analysis of hMLH1 in transitional cell carcinoma of the urinary tract : promoter methylation or mutation"Journal of Urology. 165. 1760-1764 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Matsumoto M, Furihata M, et al.: "Association between inducible nitric oxide synthase expression and p53 in esophageal squamous cell carcinoma"Oncology. 64. 90-96 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Furihata M, Takeuchi, et al.: "p53 mutation arising in Arg72 allele in the tumori-genesis and development of carcinoma of the urinary tract"Clin Cancer Res.. 8. 1192-1195 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Furihata M, Kurabayashi A, et al.: "Frequent phosphorylation at serine 392 in overexpressed p53 protein due to missense mutation in carcinoma of the urinary tract"J Pathol.. 197. 82-88 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hayashi H, et al.: "Immunohistochemical findings of nitric oxide synthase expression in urothelial transitional cell carcinoma including dysplasia"Oncol Rep.. 8. 1275-1279 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Furihata M, Takeuchi T, et al.: "Genetic analysis of hMLH1 in transitional cell carcinoma of the urinary tract : promoter methylation or mutation"J Urol.. 165. 1760-1764 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Matsumoto M., Furihata M.et al.: "Association between Inducible Nitric Oxide Synthase Expression and p53 Status in Human Esophageal Squamous Cell Carcinoma"Oncology. 64. 90-96 (2003)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] Hayashi H. et al.: "Immunohistochemical findings of nitric oxide synthase expression in urothelial transitional cell carcinoma including dysplasia"Oncology Reports. 8. 1275-1279 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] Furihata, M. et al.: "Frequent phosphorylation at ser 392 in overexpressed p53 protein due to missense mutation in carcinoma of the urinary tract"Journal of Pathology. (in press).

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] Furihata, M. et al.: "p53 mutation arising in Arg72 allele in the tumorigenesis and development of carcinoma of the urinary tract"Clinical Cancer Research. (in press).

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] Liang SB, Furihata M. et al.: "Reduced hMSH2 protein expression in the development of precancerous skin lesions to squamous cell carcinoma"Virchows Archiv. 439. 622-627 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] Kurabayashi A, Furihata M, et al.: "Expression of bax and apoptosis-related proteins in human esophageal squamous cell carcinoma including dysplasia"Modern Pathology. 14. 741-747 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] Matumoto M,Furihata.M. et al: "Immunohistochemical charactrization of p57KIP2 expression in human esophageal squamous cell carcinoma"Anticancer Research. 20. 1947-1952 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] Mizobuchi S,Furihata M, et al: "Association between p53 immunostaining and cigarette smoking in squamous cell carcinoma of the esophagus."Japanese Journal of Clinical Oncology. 30. 423-428 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] Anayama T,Furihata M, et al: "Insufficient effect of p27 KIP1 to inhibit cyclinD1 in human esophageal cancer in vitro"International Journal of Oncology. 18. 151-155 (2001)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] Yamanouchi H,Furihata M, et al: "Expression of cyclinE and cyclinD1 in non-small cell lung cancers"Lung Cancer. 31. 3-8 (2001)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] Takeuchi T,Furihata M et al: "Expression of SMARCF-1 a truncated form of SW1, in neuroblastoma."American Journal of Pathology. 158. 663-672 (2001)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] Furihata M, et al.: "Genetic analysis of hMLH1 in transitional cell carcinoma of the urinary tract : promoter methylation or mutation"Journal of Urology. (in press).

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書

URL: 

公開日: 2000-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi