• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

肺胞上皮細胞の形質転換と遺伝子発現の制御

研究課題

研究課題/領域番号 12670201
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 実験病理学
研究機関京都大学

研究代表者

鈴木 康弘  京都大学, 再生医科学研究所, 教授 (90027110)

研究分担者 平芳 一法  京都大学, 再生医科学研究所, 講師 (80199108)
研究期間 (年度) 2000 – 2001
研究課題ステータス 完了 (2001年度)
配分額 *注記
3,300千円 (直接経費: 3,300千円)
2001年度: 700千円 (直接経費: 700千円)
2000年度: 2,600千円 (直接経費: 2,600千円)
キーワード肺胞II型細胞 / 分化転換 / 硫酸転移酵素 / プロテオグリカン / 細胞伸展 / 肺障害 / MT-MMP / 肺傷害 / 肺胞上皮細胞 / 遺伝子発現 / ヘパラン硫酸 / ハービマイシンA / リチウム
研究概要

肺胞II型上皮細胞におけるヘパラン硫酸-N-硫酸転移酵素(NDSD)の発現の変化についてin vitroおよびin vivoで検討した。in vitroの培養では、NDSTmRNAの発現は細胞密度、基質に依存し、SP-AmRNAを発現するII型上皮からT1αが強く発現するI型様上皮への転換に伴って上昇し、細胞伸展とその発現が正相関した。この酵素に対する抗体は、妊娠16日目の胎生期の肺では上皮細胞が軽度の反応を示したが、それ以降の肺では、反応は認められなかった。成獣では肺胞II型上皮細胞が極く僅かであるが反応した。肺傷害においては、傷害後2日目には、病巣を直接被覆する多数の上皮細胞と間質内に侵入した上皮細胞は異形化を示し細胞増殖が顕著であった。これらの上皮にはMT2-MMPおよびMT1-MMPの発現が上昇した。7及び14日目の線維化の始まった病巣にも多数のII型上皮細胞が侵入していた。NDSTの発現は傷害2日目から傷害部を被覆する上皮に顕著にみられ、14日に至るまで新生肺胞上皮の一部に発現がみられた。in vitroでの解析から、ハービマイシンAが、顕著に本酵素の発現を誘導し、この作用はプロテアゾーム(PS)阻害剤で拮抗された。リチウムはNDSTの発現と細胞伸展を顕著に阻止した。細胞伸展はクロレートでも阻害された。伸展する細胞では、ベータカテニンのmRNAや蛋白レベルで細胞の不溶性分画に顕著な増加があり、細胞辺縁のアクチン束と同一部位、さらにその外側に局在した。以上の結果から、NDSTは胎児肺形成よりも肺傷害の治癒過程で発現し、II型肺胞上皮が遊走、増殖し、傷害部位に侵入して肺胞を新生し、II型細胞がI型上皮細胞に移行するときの細胞伸展に関与し、NDSTの誘導抑制因子はPS感受性で、かつリチウムにより誘導されることから、ベータカテニンもその一つである可能性が示唆された。

報告書

(3件)
  • 2001 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2000 実績報告書
  • 研究成果

    (6件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (6件)

  • [文献書誌] Zhong-Yuan Li: "Expression of N-deacetylase/sulfotransferase and 3-O-sulfotransferase in rat alveolar type II cells"Am. J. Physiol. Lung Cell. Physiol.. 279. L292-L301 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 李 中原: "ラット肺胞II型上皮細胞のN-deacetylase/sulfotransferaseの発現に対するherbimycin AとLichium chlorideの影響"日本界面医学会雑誌. 32. 38-45 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Li, Z-Y: "Expression of N-Deacetylase/Sulfotransferase and 3-O-Sulfotransferase in Rat Alveolar Type II Cells"Am. J. Pysiolol. Lung Cell. Mol. Physiol.. 279. L292-L301 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Li, Z-Y: "Effect of herbimycin A and lithium chloride on the expression of N-deacetylase sulfo-transferase in rat alveolar type II cells (in Japanese)."J. Japan Med. Soc. Biol. Interface. 32. 38-45 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 李 中原: "ラット肺胞II型上皮細胞のN-deacetylace/sulfotransferaseの発現に対するherbimyciuAとlithium chlorideの影響"日本界面医学会雑誌. 32. 38-45 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] Zhong-Yuan Li: "Expression of N-deacetylase/sulfotransferase and 3-O-sulfotransferase in rat alveolar type II cells."Am.J,Physiol.Lung Cell.Mot.Physiol.. 279・2. L292-L301 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書

URL: 

公開日: 2000-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi