• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

ヒト大腸癌細胞の集団遊走におけるMMPの局在化と細胞間接着の部分的解離機構の解析

研究課題

研究課題/領域番号 12670210
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 実験病理学
研究機関宮崎医科大学

研究代表者

鍋島 一樹  宮崎医科大学, 医学部, 助教授 (40189189)

研究期間 (年度) 2000 – 2001
研究課題ステータス 完了 (2001年度)
配分額 *注記
2,500千円 (直接経費: 2,500千円)
2001年度: 1,000千円 (直接経費: 1,000千円)
2000年度: 1,500千円 (直接経費: 1,500千円)
キーワード癌 / 浸潤・転移 / 細胞遊走 / HGF / SF / cohort migration / MMP(matrix metalloproteinases) / MMR(matrix metalloproteinases)
研究概要

1)癌細胞の集団移動(Cohort migration, CM)における細胞関節着の部分的解離機構
細胞下部で局所的に生じる細胞接着の解離(この解離によって先導葉の伸展が可能となる)には、IQGAP1の細胞膜への移行とE-cadberin/catenin complexとの複合体形成と、複合体からのalpba-cateninの遊離が密接に関与していること、また、このメカニズムは、細胞聞接着の制御における、HGF/SFからのシグナルと細胞・ECM接着由来のシグナル間でのクロストークにも関与することが明らかとなった.また、IQGAP1の制御因子であるRac1によって、この細胞間接着とCMの抑制と促進が可能であることも示された.(詳細は12、13年度報告書を参照)
2)In vivoにおける細胞聞接着の部分的解離機構の発現
上記IQGAP1は、その特異的抗体の作成とそれを用いた免疫組織化学的検討により、大腸癌組織において正常組識よりも強く発現され、さらにその発現は浸潤先進部で最も強く、癌組織の表層1/3よりも深部2/3において有意に発現の増強が誕められた.IQGAP1のin vivoでの大腸癌浸潤への関与が考えられる.
3)membrance type 1 matrix metalloproteiase(MT1-MMP)発現の細胞間接着による制御
MT1-MMP cDNAに対するRNA probeを用いたin situ hybridization(ISH)によって、細胞間接着によるMT1-MMPの発現制御がmRNAレベルで行われており、その接着およびシグナルにはアクチンフィラメントの形成を必要としないことが明らかとなった.遊走細胞集団の先頭の細胞におけるMT1-MMP発現亢進には、産生されるフィプロネクチンによる刺激も関与すると考えられた.(詳細は13年度報告書を参照)

報告書

(3件)
  • 2001 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2000 実績報告書
  • 研究成果

    (17件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (17件)

  • [文献書誌] Nabeshima, K.: "Coordinated expression of MMPs in pathfinder cells and reorganization of extracellular matrix during cohort migration"Connective Tissue. 33. 275-283 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 鍋島一樹 他: "がん転移とマトリックスメタロプロテアーゼ"血液・腫瘍科. 42. 99-108 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 孟静岩, 鍋島一樹 他: "黄耆女貞子湯の抗癌作用の基礎的検討…ヒト大腸癌細胞株L-10細胞の集団移動(cohort migration)に対する阻害効果"漢方と最新治療. 10. 263-268 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Nabeshima, K. et al.: "Immunohistochemical analysis of IQGAP 1 expression in human colorectal carcinomas : Its overexpression in carcinomas and association with invasion fronts"Cancer Lett.. 176. 101-109 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Nabeshima, K. et al.: "Matrix metalloproteinases in tumor invasion: Role for cell migration"Pathol. Int.. 52. 255-264 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Shimao, Y., Nabeshima, K.et al.: "Complex formation of IQGAP1 with E-cardherin/catenin during cohort migration of carcinoma cells : Its possible association with localized release from cell-cell adhesion"Virchow Archiv. (in press). (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Nabeshima-K et al.: "Recent advances in MMPs, MT-MMPs and ADAMs, and their roles in cellular interaction and migration. In Extracellular Matrix and The Liver-approach to gene therapy"Okazaki-I et al.(Academic Press)(in press). (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Meng, J., Nabeshima, K. et al.: "Analysis of anti-cancer effect of Ougijyoteishi-to : Inhibitory effect on cohort migration of human colon cancer cell line L-10"Kanpo to Saisnin Chiryo. 10. 263-268 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Inoue, T., Nabeshima, K. et al.: "Regulation of fibronectin expression and splicing in migrating epithelial cells : Migrating MDCK cells produce less, but more active, fibronectin."Bibchem Biophys. Res. Commun.. 280. 1262-1268 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Nabeshima, K.: "Coordinated expression of MMPs in pathfinder cells and reorganization of extracellular matrix during cohort migration"Connective Tissue. 33. 275-283 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Nabeshima, K. et al.: "Cancer metastasis and matrix metalloproteinases (MMP)"Ketsueki-Shuyou-Ka. 42. 99-108 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Nabeshima, K. et al.: "Immunohistochemical analysis of IQGAP1 expression in human colorectal carcinomas : Its overexpression in carcinomas and association with invasion fronts"Cancer Lett.. 176. 101-109 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Nabeshima, K. et al.: "Matrix metalloproteinases in tumor invasion : Role for cell migration"Pathol. Int.. 52. 255-264 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Shimao, Y., Nabeshima, K. et al.: "Complex formation of IQGAP1 with E-cadherin/catenin during cohort migration of carcinoma cells : Its possible association with localized release from cell-cell adhesion"Virchow Archiv. (in press).

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Nabeshima, K. et al.: "Cancer metastasis and MMP : Lung cancer"Nippon Rinsho. (in press).

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Nabeshima, K. et al,: "Recent advances in MMPs, MT-MMPs and ADAMs, and their roles in cellular interaction and migration."Extracellular Matrix and The Liver - approach to gene therapy. Okazaki, I. et al. ed. Academic Press (in press).

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 鍋島一樹 他: "がん転移とマトリックスメタロプロテアーゼ"血液・腫瘍科. 42. 99-108 (2001)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書

URL: 

公開日: 2000-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi