研究課題/領域番号 |
12670276
|
研究種目 |
基盤研究(C)
|
配分区分 | 補助金 |
応募区分 | 一般 |
研究分野 |
ウイルス学
|
研究機関 | 東京医科歯科大学 |
研究代表者 |
川口 寧 東京医科歯科大学, 難治疾患研究所, 助教授 (60292984)
|
研究期間 (年度) |
2000 – 2001
|
研究課題ステータス |
完了 (2001年度)
|
配分額 *注記 |
3,700千円 (直接経費: 3,700千円)
2001年度: 1,700千円 (直接経費: 1,700千円)
2000年度: 2,000千円 (直接経費: 2,000千円)
|
キーワード | HSV / ICP0 / UL13 / リン酸化 / BMAL1 / 核マトリックス |
研究概要 |
単純ヘルペスウイルス(HSV)は、ヒトに様々な病態を引き起こす。本研究ではHSVの2つの遺伝子発現制御因子、ICP0とUL13に焦点をあて、それぞれの機能発現機構を宿主因子との相互作用の点より解析した。また、本研究では、HSVと近縁なヘルペスウイルスのICP0およびUL13の機能的相同制御因子の機能解析を解析することにより、多角的に、HSV制御因子の機能発現機構を解明することを目的とし、以下の結果を得た。 HSV ICP0と相互作用する宿主細胞因子の検索を行った結果、ICP0がbHLH-PASスーパーファミリーに属する宿主転写因子BMAL1と相互作用し、BMAL1特異的な転写を活性化することが明らかになった。また、細胞質におけるBMAL1の発現を安定化させることが示唆された。bHLH-PASスーパーファミリーに属する転写因子は、細胞外のストレス応答を制御していることが知られている。HSVは主にストレスによって再活性化することが知られている。再活性化を制御するICP0が細胞のストレス応答を制御する宿主細胞転写因子BMAL1と相互作用することは、この相互作用がHSVの再活性化において何らかの役割を果たしていることを示唆している。 HSVと近縁なヘルペスウイルスである、Epstein-Barr virus(EBV)において、HSV UL13とアミノ酸レベルにおいて相同性を有するプロテキンキナーゼBGLF4に関して、BGLF4をバキュウロウイルス系にて大量発現・精製することに成功し、BGLF4がHSV UL13同様に翻訳因子EF-1δをリン酸化することが明らかになった。以上の結果は、HSV UL13による翻訳因子EF-1δのリン酸化の重要性を示唆するものと考えられる。 EBVにおけるICP0の機能相同制御因子であるEBNA-LPに関して、このウイルス因子の核マトリックスへの局在やリン酸化がこのウイルス制御因子の機能発現に必須であることが明らかになった。HSV ICP0もリン酸化タンパク質であり、核マトリックスに局在することが示唆されている。ICP0の機能発現はリン酸化や核マトリックスの局在によって制御されていることが示唆された。
|