• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

肝がん発症に及ぼすHCV/HTLV-Iの相互作用に関するコホート内症例対照研究

研究課題

研究課題/領域番号 12670363
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 公衆衛生学・健康科学
研究機関長崎大学

研究代表者

有澤 孝吉  長崎大学, 医学部, 助教授 (30203384)

研究分担者 齋藤 寛  長崎大学, 医学部, 教授 (80004901)
片峰 茂  長崎大学, 大学院・医学研究科, 教授 (40161062)
研究期間 (年度) 2000 – 2001
研究課題ステータス 完了 (2001年度)
配分額 *注記
2,500千円 (直接経費: 2,500千円)
2001年度: 1,100千円 (直接経費: 1,100千円)
2000年度: 1,400千円 (直接経費: 1,400千円)
キーワードHTLV-I / HCV / 肝臓がん / 胆道がん / 相互作用 / コホート内症例対照研究 / 地域相関研究 / 成人T細胞白血病 / リンパ腫 / 肝細胞がん / 罹患率
研究概要

1.HTLV-I抗体陽性者におけるATLの危険因子を明らかにするために、コホート内症例対照研究を実施した。源泉集団は、1985-96年に長崎県K病院を受診した23,928人である。1985-97年に発生したATL29人および性、出生年等をマッチさせた対照156人について解析した。余剰血清使用の同意は口頭で得た。HTLV-I抗体価高値およびsoluble Interleukin-2 receptor (sIL-2R)高値はATLのリスク上昇と有意に関連しており、オッズ比は、それぞれ3.44および26.3であった。
2.長崎県内の15市郡における1985-97年のATL、胃がん、肝臓がん、胆道がん、肺がんおよび子宮頚部がんの年齢調整罹患率を算出し、地域相関研究を行った。男性では、ATLと胆道がん(r=0.49、p=0.06)、女性ではATLと肝臓がんとの間(r=0.56、p=0.03)に正の相関が認められた。しかし、ATLと胃がん、肺がんおよび子宮頚部がんとの間には関連は見られなかった。以上の結果から、HTLV-IとHCV/HBVの地理的分布の偶然の一致、HTLV-I感染がHCVの初感染から肝臓がんへの進行を促進させる可能性などが考えられた。ATLと胆道がんとの関連については、個人ベースの研究が必要と考えられた。
3.1985-96年に長崎県K病院を受診した23,919人の中から受診時-1997年末に診断された悪性腫瘍患者1,496人とその他の22,423人のHTLV-I抗体陽性割合を比較した。性、出生年調整オッズ比は、ATLを除くすべての悪性腫瘍で1.08(95%信頼区間0.95-1.23)、肝臓がんでは1.42(1.03-1.95、P=0.03)、胆道がんでは、1.44(0.89-2-33)であった。その他のがんではオッズ比の有意な上昇は認められなかった。

報告書

(3件)
  • 2001 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2000 実績報告書
  • 研究成果

    (24件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (24件)

  • [文献書誌] Hamada, H: "Impact of aging on the development of HCC in post-transfusion hepatitis C"Cancer. (accepted).

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 木場 隆司: "長崎市における1995年5月の赤痢集団発生に関する疫学調査"日本公衛誌. 48(11). 903-913 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Liu, XJ: "Significance of cadmium concentrations in blood and hair as an indicator of dose 15 years after the reduction of environmental exposure to cadmium"Toxicology Lett.. 123(2-3). 135-141 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Amisawa, K: "Mortality and cancer incidence among a population previously exposed to environmental cadmium"Int. Arch. Occup. Environ. Health. 74(4). 255-262 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 有澤 孝吉: "環境カドミウム曝露の健康影響に関する縦断的研究"日衛誌. 56(2). 463-471 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 有澤 孝吉: "産業廃棄物処分場周辺地区住民の無機水銀曝露調査尿中水銀濃度,自覚症状ならびに腎機能"日本公衛誌. 47(2). 134-144 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hamada H., Yatsuhashi H., Yano K., Daikoku M., Arisawa K., Inoue O., Koga M., Nakata K., Eguchi K., Yano M.: "Impact of aging on the development of HCC in post-transfusion chronic hepatitis"C. Cancer. (accepted).

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Koba T., Arisawa K., Takahashi T., Liu X-J., Yokoo M., Kosaka A., Matsusda J., Ifuku A., Saito H.: "An epidemiological study on the shigella sonnei outbreak associated with contaminated drinking water-Nagasaki, Japan, May 1998"Jpn. J. Public Health. 48(11). 903-913 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Liu X-J., Arisawa K., Nakano A., Saito H., Takahashi T., Kosaka A.: "Significance of cadmium concentrations in blood and hair as an indicator of dose 15 years after the reduction of environmental exposure to cadmium"Toxicol. Lett.. 123 (2-3). 135-141 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Arisawa K., Nakano A., Saito H., Liu X-J., Yokoo M., Soda M., Koba T., Takahashi T., Kinoshita K.: "Mortality and cancer incidence among a population previously exposed to environmental cadmium"Int. Arch Occup. Environ Health. 74 (4). 255-262 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Arisawa K.: "Longitudinal studies on the health effects of exposure to environmental cadmium"Jpn. J. Hyg.. 56 (2). 463-471 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Arisawa K., Takahashi T., Nakano A., Liu X-J., Saito H., Takizawa Y., Koba T.: "Potential exposure to inorganic mercury in people living near a sewage sludge dumping site: Urinary excretion of mercury, subjective symptoms and renal function"Jpn. J. Public Health. 47 (2). 134-144 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hamada, H.: "Impact of aging on the development of HCC in post-trans fusion hepatitis C."Cancer. (accepted).

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] 木場 隆司: "長崎市における1998年5月の赤痢集団発生に関する疫学調査"日本公衛誌. 48(11). 903-913 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] Nakagoe, T.: "Prognostic valne of carcinoembryonic antigen C(EA) in tumor tissue of patients with colorectal cancer."Anticancer Research. 21(4B). 3031-3036 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] Liu, X J: "Significance of cadmium concentrations in blood and hair as an indicator of dose 15 years after the reduction of environmental exposurt to cadmium"Toxicol. Letters. 123(2-3). 135-141 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] Arisawa, K.: "Mortality and chncer incidence aming a population previously exposed to environmental cadmium."In.Arch.Occup.Environ.Health. 74(4). 255-262 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] Nakagoe, T.: "Increased serum level of sialyl Lewis' antiger in blood from the tumor drainage vein in patients with non-polypoid tyue of cdorectal cancer"J.Exp.Clin.Cancer Res.. 20(1). 85-90 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] Arisawa.K: "Mortality and cancer incidence among a population previously exposed to cadmium."Int.Arch.Occup.Environ.Health. (in press).

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] 大城昌平: "極低出生体重児に対する早期介入の発達効果の検討."脳と発達. (印刷中).

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] Nakagoe,T: "Prognostic value of serum sialyl Le^a, sialyl Le^x, and siaryl Tn antigens in blood from the drainage vein of colorectal cancer."Tumor Biology. 22(2). 115-122 (2001)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] Nakagoe,T: "Expression of Lewis(a), sialyl Lewis(a), Lewis(x) and sialyl Lewis(x) antigens as prognostic factors in patients with corolectal cancer."Can.J.Gastroenterol.. 14(9). 753-760 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] Arisawa,K.: "Evaluation of adult T-cell leukemia/lymphoma incidence and its impact on non-Hodgkin's lymphoma incidence in southwestern Japan."Int.J.Cancer. 85(3). 319-324 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] 有澤孝吉: "産業廃棄物処分場周辺地区住民の無機水銀曝露調査-尿中水銀濃度.自覚症状ならびに腎機能-"日本公衛誌. 47(2). 134-144 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書

URL: 

公開日: 2000-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi