• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

GC/MS/MSによるヒト体液中乱用薬物の高感度分析法の確立及びマニュアル化

研究課題

研究課題/領域番号 12670391
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 法医学
研究機関名古屋大学

研究代表者

石井 晃  名古屋大学, 大学院・医学研究科, 助教授 (30252175)

研究分担者 打樋 利英子  名古屋大学, 大学院・医学研究科, 助手 (20223571)
山本 敏充  名古屋大学, 大学院・医学研究科, 助教授 (50260592)
勝又 義直  名古屋大学, 大学院・医学研究科, 教授 (30109326)
研究期間 (年度) 2000 – 2001
研究課題ステータス 完了 (2001年度)
配分額 *注記
3,200千円 (直接経費: 3,200千円)
2001年度: 1,200千円 (直接経費: 1,200千円)
2000年度: 2,000千円 (直接経費: 2,000千円)
キーワードガスクロマトグラフィー / タンデムマススペクトロメトリー / ペチジン / 固相抽出 / コデイン / ペンタゾシン
研究概要

本研究では、我々は、まず麻薬性鎮痛剤のペチジンをモデルとして、GC/MS/MSによる検出の最適条件を検討した。MS/MS分析における親イオンとしては、通常擬分子イオンが選択されることが多く、今回でもより多くの擬分子イオンを得るため、電子衝撃(El)法と化学イオン化(Cl)法を比較した。El法は再現性が良好であるものの、十分な擬分子イオンが得られず、一方でCl法は再現性に問題があったが、得られたペチジンのピークのスペクトルは殆どが[M+1]^+イオンであったため、我々は親イオンを分離するためのイオン化としてClイオン化法を採用した。内部標準としては、初めは1-フェニルピペリジンを採用したが、固相抽出の際にカラムに吸着しないため、ペチジンに構造の類似した4'-ピペリジノアセトフェノン(4'-PAP)を採用し、BondElut C_<18>を用いた固相抽出によって体液中から精製した。MS/MS条件は以下の通り。ペチジンは、親イオン(m/z248)をレゾナントモードで分解し、m/z 174及び202の娘イオンをスキャンした。内部標準は親イオン(m/z204)をノンレゾナントモードで分解し、m/z162の娘イオンをスキャンし、両ピークの面積比から濃度を推定した。両薬物の回収率は、89%から109%であった。また、1.25から40ng/mlの範囲で直線性を検討したが、比較的高濃度の領域で直線から外れる傾向が認められた。この原因については、トラップ内の微細な環境の違いが、イオン化効率に大きく影響している可能性が示唆された。これを回避するためには、重水素で標識した内部標準を用いることが必要である。現在、データの整理を行っており、専門誌に投稿する予定である。
今後は、同じく麻薬性鎮痛剤のペンタゾシンについてもイオン化条件等の検討を行い、高感度の検出法を確立する予定である。

報告書

(3件)
  • 2001 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2000 実績報告書
  • 研究成果

    (66件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (66件)

  • [文献書誌] A.Ishii: "Sensitive determination of mianserin and setiptiline in body fluids by gas chromatography with surface ionization detection (GC-SID)"Legal Medicine. 2. 115-118 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] H.Seno: "Analyses of butyrophenones and their analogues in whole blood by highperformance liquid chromatography-eleetrospray tandem mass spectrometry"Journal of Chromatography B. 746. 3-9 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T.Kumazawa: "Determination of triazine herbicides in human body fluids by solid-phase microextraction and capillary gas chromatography"Chromatographia. 52. 195-199 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T.Kumazawa: "Analysis of phenothiazines in human body fluids by solid-phase microextraction and liquid chromatography/tandem mass spectrometry"Journal of Mass Spectrometry. 35. 1091-1099 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] M.Tanaka: "Usefulness of a toothbrush as a source of evidential DNA for typing"Journal of Forensic Sciences. 45. 674-676 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 打樋利英子: "霊長類におけるマイクロサテライト"霊長類研究. 16. 139-146 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] A.Ishii: "Sensitive determination of pethidine in body fluids by surface ionization organic mass spectrometry"Journal of Chromatography B. 758. 117-121 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] R.Kurihara: "Simple extraction of gamma-hydroxybutyrate in human whole blood by headspace solid-phase micro extraction"Jpn. J. Forensic Toxicol. 19. 38-45 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] L.Yao: "Dopamine D2 receptor inhibition of adenylyl cyclase is abolished by acute ethanol but restored after chronic ethanol exposure (tolerance)"Journal of Pharmacol. Exp. Therap.. 298. 833-839 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T.Sano: "Sensitive determination of midazolam and identification of its two metabolites in human body fluids by column-switching capillary high-performance liquid chromatography/fast atom bombardment-mass spectrometry"Legal Medicine. 3. 149-156 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T.Kojima: "Sensitive determination of four general anaesthetics in human whole blood by capillary gas chromatography with cryogenic oven trapping"Journal of Chromatography B. 762. 103-108 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K.Watanabe-Suzuki: "Sensitive determination of styrene and related compounds in human body fluids by headspace capillary gas chromatography with cryogenic oven trapping"Chromatographia. 54. 507-510 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K.Watanabe-Suzuki: "A case of death due to rescue action by a power shovel after being buried alive"Legal Medicine. 3. 241-245 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 津田孝雄: "カフェイン錠剤使用後のヒト汗中カフェイン及びその代謝物の存在確認とそれらの濃度経時変化"発汗学. 8. 13-19 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 寺澤純子: "キャピラリー電気泳動によるヒト汗中のナトリウム、カリウム、カルシウム、マグネシウム、アンモニウムイオンの定量"分析化学. 50. 813-817 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T.Yamamoto: "The application of minisatellite variant repeat mapping by PCR (MVR-PCR) in a paternity case showing false exclusion due to STR mutation"Journal of Forensic Sciences. 46. 374-378 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T.Yoshimoto: "A new triplex STR system without irregular alleles by silver staining and its potential application to forensic analysis"Journal of Forensic Sciences. 46. 448-452 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] M.Mizutani: "Analysis of 168 short tandem repeat loci in the Japanese population using a screeninig set for human genetic mapping"Journal of Human Genetics. 46. 448-455 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 古田 聰: "霊長類尿斑の人獣鑑別"犯罪学雑誌. 67. 37-42 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] O.Suzuki: "Situations of poisoning and analytical toxicology in Japan"Forensic Science International. 113. 331-338 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K.Watanabe-Suzuki: "Analysis of volatile organic compounds by cryogenic oven trapping gas chromatography"Japanese Journal of Forensic Toxicology. 18. 201-209 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Ishii, A., Kurihara, R., Kojima, T., Sano, T., Mizuno, Y, Yamakawa, Y, Katsumata, Y.: "Sensitive determination of mianserin and setiptiline in body fluids by gas chromatography with surface ionization detection (GC-SID)"Legal Medicine. 2. 115-118 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Seno, H, Hattori, BL, Ishii, A., Kumazawa, T., Watanabe-Suzuki, K, Suzuki, O.: "Analyses of butyrophenones and their analogues in whole blood by high-performance liquid chromatographyelectrospray tandem mass spectrometry"J. Chromatogr. B. 746. 3-9 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kumazawa, T, Lee, X-R, Kondo, K, Sato, K., Watanabe-Suzuki, K., Ishii, A., Suzuki, O.: "Determination of triazine herbicides in human body fluids by solid-phase microextraction and capillary gas chromatography"Chrortogrcphia. 52. 195-199 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kumazawa, T., Seno, H, Watanabe-Suzuki, K, Hattori, H, Ishii, A., Sato, K, Suzuki, 0.: "Analysis of Phenothiazines in human body fluids by solid-phase microextraction and liquid chrornatography/tandem mass spectrometry". Mass Spetrom.. 35. 1091-1099 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Tanaka, M., Yoshimoto, T., Nozawa, H., Ohtaki, H., Kato, Y., Yamamoto, T., TamaM, K., Katsumata, Y.: "Usefulness of a toothbrush as a source of evidential DNA for typing"J. Forensic Sci. 45. 674-676 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Uchihi, R., Yamamoto, I, Katsumata, Y.: "Mcrosatellite analysis in primates"Primate Research. 16. 239-146 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kurihara, R., Ishii, A., Watanabe-Suzuki, K., Kumazawa, T., Seno, H., Suzuki, O., Katsumata, Y.: "Simple extraction of gamma-hydroxybutyrate in human whole blood by headspace solid-phase microextraction"Jpn. Jforsic Toxicol. 19. 38-45 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Ishii, A., Kurihara, R., Watanabe-Suzuki, K, Kumazawa, T., Seno, H., Matsushima H, Suziki O, Katsumata Y.: "Sensitive determination of pethidine in body fluids by surface ionization organic mass spectrometry"J. Cromatogr. B. 758. 117-121 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yao, L., Asai, K, Jiang, Z., Ishii, A., Fan, P., Gordon, A. S., Diamond, I.: "Dopamine D2 receptor inhibition of adenylyl cyclase is abolished by acute ethanol but restored after chronic ethanpl exposure (tolerance)"J. Pharmacol. Exp. Therap.. 298. 833-839 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Sano, T., Sato, K, Kurihara, R., Mizuno, Y, Kojima, T, Yamakawa, Y, Yamada, T., Ishii, A, Katsumata, Y.: "Sensitive determination of midazolam and identification of its two metabolites in human body fluids by columnswitching capillary high-performance liquid chromatography/fast atom bombardment-mass spectrometiy"Legal Med. 3. 149-156 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kojima, T., Ishii, A, Watanabe-Suzuki, K, Kurihara, R, Seno, H, Kumazawa, T., Suzuki, O., Katsumata, Y.: "Sensitive determination of four general anaesthetics in human whole blood by capillary gas chromatography with cryogenic oven trapping"J. Cromatogr. B.. 762. 103-108 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Watanabe-Suzuki, K, Ishii, A., Seno, H, Takeuchi, Y, Suzuki, O.: "Sensitive determination of styrene and related compounds in human body fluids by headspace capillary gas chromatography with cryogenic oven trapping"Chromatographia. 54. 507-510 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Watanabe-Suzuki, K., Nozawa, H, Ishii,A, Seno, H, Suzuki, O.: "A case of death due to rescue action by a power shovel after being buried alive"Legal Med. 3. 241-245 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yamamoto T, Tamaki K, Huang X-L, Yoshimoto T, Mizutani, M, Uchihi R, Katsumata Y, Jeffreys AJ.: "The application of minisatellite variant repeat mapping by PCR (MVR-PCR) in a paternity case showing false exclusion due to STR mutation"J. Forensic Sci.. 46. 374-378 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yoshimoto T, Yamamoto T, Uchihi R, Tamaki K, Huang X-L, Mizutani M, Tanaka M, Amour JAL, Katsumata Y: "A new triplex STR system without irregular alleles by silveil staining and its potential application to forensic analysis"J. Forensic Sci.. 46. 448-452 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Mizutani M, Yamamoto T, Torii K, Kawase H, Yoshimoto, T, Uchihi R, Tanaka M, TamaM K, Katsumata Y.: "Analysis of 168 short tandem repeat loci in the Japanese population, using a screening set for human genetic mapping"Jhum. Genet.. 46. 448-455 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Tsuda, T., Naito, N., Mzuno, N, Kitagawa, S., Ishii, A: "Identification and monitoring of caffeine and its metabolites in human sweat"Jpn. J. of Perspiration Res.. 8. 13-19 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Terasawa, J., Mtsuya, K., Ishii, A., and Tsuda, T: "Quantitative determination of K^+, NH_4^+, Na^+, Ca^<2+> and Mg^<2+> cations in secreted human sweat by capillary zone electrophoresis"Bunseki Kagaku. 50. 813-817 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Furuta, S, Sato, K., Lee, X.-R, Kondo, K., Kumazawa, T, Tsunoda, K, Tsutsumi, H., Katsumata, Y: "Species Identification of human and non-human primates"Acta Crim. Med. Legal. Jap.. 67. 237-242 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Suzuki, 0., Seno, H, Watanabe-Suzuki, K, Ishii, A.: "Situations of poisoning and analytical toxicology in Japan"Forensic Sci. Int.. 113. 331-338 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Watanabe-Suzuki, K, Ishii, A, Lee, X-E, Suzuki, O.: "Analysis of volatile organic compounds by cryogerfic oven trapping gas chromatography"Jpn.J.rensic.Toxicol.. 18. 201-209 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] A. Ishii: "Sensitive determination of pethidine in body fluids by surface ionization organic mass spectrometry"Journal of Chromatography B. 758. 117-121 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] R. Kurihara: "Simple extraction of gamma-hydroxybutyrate in human whole blood by headspace solid-phase microextraction"Jpn. J. Forensic Toxicol.. 19. 38-45 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] L. Yao: "Dopamine D2 receptor inhibition of adenylyl cyclase is abolished by acute ethanol but restored after chronic ethanol exposure (tolerance)"Journal of Pharmacol. Exp. Therap.. 298. 833-839 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] T. Sano: "Sensitive determination of midazolam and identification of its two metabolites in human body fluids by column-switching capillary high-performance liquid chromatography/fast atom bombardment-mass spectrometry"Legal Medicine. 3. 149-156 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] T. Kojima: "Sensitive determination of four general anaesthetics in human whole blood by capillary gas chromatography with cryogenic oven trapping"Journal of Chromatography B. 762. 103-108 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] K. Watanabe-Suzuki: "Sensitive determination of styrene and related compounds in human body fluids by headspace capillary gas chromatography with cryogenic oven trapping"Chromatographia. 54. 507-510 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] K. Watanabe-Suzuki: "A case of death due to rescue action by a power shovel after being buried alive"Legal Medicine. 3. 241-245 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] 津田孝雄: "カフェイン錠剤使用後のヒト汗中カフェイン及びその代謝物の存在確認とそれらの濃度経時変化"発汗学. 8. 13-19 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] 寺澤純子: "キャピラリー電気泳動によるヒト汗中のナトリウム、カリウム、カルシウム、マグネシウム、アンモニウムイオンの定量"分析化学. 50. 813-817 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] T. Yamamoto: "The application of minisatellite variant repeat mapping by PCR(MVR-PCR) in a paternity case showing false exclusion due to STR mutation"Journal of Forensic Sciences. 46. 374-378 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] T. Yoshimoto: "A new triplex STR system without irregular alleles by silver staining and its potential application to forensic analysis"Journal of Forensic Sciences. 46. 448-452 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] M. Mizutani: "Analysis of 168 short tandem repeat loci in the Japanese population, using a screening set for human genetic mapping"Journal of Human Genetics. 46. 448-455 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] 古田 聰: "霊長類尿斑の人獣鑑別"犯罪学雑誌. 67. 37-42 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] A.Ishii: "Sensitive determination of mianserin and setiptiline in body fluids by gas Chromatography with surface ionization detection (GC-SID)"Legal Medicine. 2. 115-118 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] H.Seno: "Analyses of butyrophenones and their analogues in whole blood by high-performance liquid chromatography-electrospray tandem mass spectrometry"Journal of Chromatography B. 746. 3-9 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] T.Kumazawa: "Analysis of phenothiazines in human body fluids by solid-phase microextraction and liquid chromatography/tandem mass spectrometry"Journal of Mass Spectrometry. 35. 1091-1099 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] K.Watanabe-Suzuki: "Stability of ethyl acetate in whole blood during storage under various conditions"Japanese Journal of Forensic Toxicology. 18. 237-243 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] T.Kumazawa: "Determination of triazine herbicides in human body fluids by solid-phase microextraction and capillary gas chromatography"Chromatographia. 52. 195-199 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] T.Kumazawa: "A curious autopsy case of accidental carbon monooxide poisoning in a motor vehicle"Legal Medicine. 2. 181-185 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] 石井晃: "薬毒物分析のためのGC/MS"臨床検査. 44. 1507-1514 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] O.Suzuki: "Situations of poisoning and analytical toxicology in Japan"Forensic Science International. 113. 331-338 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] 鈴木(渡部)加奈子: "低温オーブントラッピングガスクロマトグラフィーによる揮発性有機化合物の分析"Japanese Journal of Forensic Toxicology. 18. 201-209 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] R.Kurihara: "Simple extraction of gamma-hydroxybutylate in human whole blood by headspace soild-phase microextraction"Japanese Journal of Forensic Toxicology. 19. 38-45 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] A.Ishii: "Sensitive determination of pethidine in body fluids by surface ionization organic mass spectrometry"Journal of Chromatography B. (in press). (2001)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書

URL: 

公開日: 2000-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi