• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

In vivo 脳虚血動物モデルにおける虚血抵抗性と脆弱性の法医学的研究

研究課題

研究課題/領域番号 12670401
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 法医学
研究機関京都府立医科大学

研究代表者

吉本 寛司  京都府立医科大学, 医学部, 講師 (70111903)

研究期間 (年度) 2000 – 2001
研究課題ステータス 完了 (2001年度)
配分額 *注記
2,200千円 (直接経費: 2,200千円)
2001年度: 700千円 (直接経費: 700千円)
2000年度: 1,500千円 (直接経費: 1,500千円)
キーワード虚血 / 動物モデル / ドパミン / セロトニン
研究概要

一過性の虚血(虚血再灌流)後に生じる神経細胞障害の部位差、脆弱性について側坐核、視床下部について検討した。実験I:側坐核、視床下部の虚血再灌流によるモノアミン放出変化:側坐核において虚血処置群のDA放出は、sham群と比較して、2回のK刺激により有意に増加した。側坐核5-HT放出には、虚血群及びSham処置群ともにK刺激により増加したが2群間の差は認められなかった。視床下部におけるK刺激DA及び5-HT放出は、増加を示したが虚血群、Sham群に差は認められなかった。実験II:虚血モデル(脳局所低酸素モデル)として、シアン化ナトリウム(NaCN)誘発エネルギー産生不全による抵抗性の検討:CN-CN群(CN2回刺激)、NaCN灌流エネルギー産生不全に対して側坐核DAは著明な放出増加を示し、2回目のCN灌流においても増加を示した。CN-カリウム群(CN灌流後カリウム灌流刺激):カリウム刺激により、側坐核DA放出は増加しNaCNによるDA神経系機能に障害は認められなかった。側坐核5-HT放出変化は、最初のNaCN灌流刺激において側坐核5-HT放出は増加した。しかし、2回目のCN及びカリウム刺激では側坐核5-m放出は認められなかった。これらの結果から、(1)視床下部は虚血再灌流障害に対して側坐核に比較して神経活動の抵抗性を示した。(2)NaCN灌流に対して側坐核5-HT神経系はDA神経系に比べて高い感受性を示した。以上脳虚血障害の部位脆弱性に加えて、各モノアミン(ドパミン、セロトニン)神経系の抵抗性の相異が示唆された。

報告書

(3件)
  • 2001 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2000 実績報告書
  • 研究成果

    (36件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (36件)

  • [文献書誌] K.Yoshirroto et al.: "Changes in dopamine transporter and c-Fos expression in the nucleus accumbens ofalcohol-tolerance rats"Alcohol Cli Exp Res. 24. 361-365 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K.Yoshimoto et al.: "Alcohol enhances characteristic releases of dopamine and serotonin in the central nucleus of the amygdala"Neurochem Int. 37. 369-376 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Ueda S.et al.: "Age-related dopamine deficiency in the mesostriatal dorarnine system of Zitter mutant rats"Neurosci. 2. 389-398 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Takeuchi, Y et al.: "Developxnental changes in cerebrospinal fluid concentration of monamine-related substances"J. Child Neurol. 15(4). 267-270 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Joyce JN et al.: "The zitter rat exhibits loss of D3 receptors with degeneration of the dopamine system"Neruo Report. 11(10). 2173-2175 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Miura A, et al.: "The association between alcohol-drinkking behavior monoamine contents in the brain on stroke-prone"Cli Exp Hypertension. 20(4). 389 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K.Yoshimoto et al.: "Doparrane and serotonin uptake inhibitors on the releases of dopamine and serotonin in the nucleus acccumbens"Mechanisms of Aqeing and Development. 122. 1707-1721 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K.Yoshimoto et al.: "Electroacupuncture stimulation suppresses the increase in alcohol-drinking behavior in restricted rats"Alcohol. Cli. Exp. Res.. 25(6). 63S-65S (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] H.Kawano et al.: "Histological changes in monoaminergic neurons of Long-Evanc Cinnamon rats"Brain Res.. 915. 25-31 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K.Sakuma et al.: "A possible role for BDNF, NT-4, and TrkB in thespinal cord and muscle of rat sublects to mechanical overload"Brain Res.. 907. 1-19 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 吉本 寛司 他: "Ageingとアルコール摂取行動"日本神経精神薬理学雑誌. 21. 355 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 吉本寛司: "アルコールと医学生物学"東洋出版. 40-43 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 吉本 寛司他: "アルコールと医学生物学"東洋出版. 195(16-20) (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K. Yoshimoto et al: "Changes in dopamine transporter and c-Fos expression in the nucleus accumbens of alcohol-tolerance rats"Alcohol Cli. Exp. Res.. 24. 361-365 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K. Yoshimoto et al: "Alcohol enhances characteristic releases of dopamine and serotonin in the central nucleus of amygdala"Neurochem. Int.. 37. 369-376 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] S. Ueda, K. Yoshimoto et al: "Age-related dopamine deficiency in the mesostriatl dopamine system of zitte mutant rats"Neuroscience. 2. 389-398 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Y. Takeuchi, K. Yoshimoto et al: "Development changes in cerebrospinal fluid concentrations of monoamine-related substances"J. Child Neurol. 15 (4). 267-270 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] J.N. Joyce, K. Yoshimoto et al: "The zitter rat exhibits loss of D3 receptors with degeneration of the dopamine system"Neuro Rep. 11 (10). 2173-2175 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] A. Miura, K. Yoshimoto et al: "The association between alcohol-drinking behavior and monoamine contents in the brain on stroke-prone SHR"Cli. Exp. Hypertension. 20 (4). 389 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K. Yoshimoto et al: "Dopamine and serotonin uptake inhibitions on the releases of dopamine and serotonin in the nucleus accumbens of aged rats"Mechanism of Ageing and Development. 122. 1707-1721 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K. Yoshimoto et al: "Electroacupuncture stimulation suppresses the increase in alcohol-drinking behavior in restricted rats"Alcohol. Cli. Exp. Res. 25 (6). 63s-65s (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] H. Kawano, K. Yoshimoto et al: "Histological changes in monoaminergic neurons of Long-Evance Cinnamon rats"Brain Res. 915. 25-31

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K. Sakuma, K. Yoshimoto et al: "A possible role for BDNF, NT-4, and TrkB in the spinal cord and muscle of rat subjects to mechanical overload"Brain Res. 907. 1-19 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K.Yoshimoto et al.: "Dopamine and serotonin uptake inhibitors on the releases of dopamine and serotonin in the nucleus accumbens"Mechanisms of Ageing and Development. 122. 1707-1721 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] K.Yoshimoto et al.: "Electroacupuncture stimulation suppresses the increase in alcohol-drinking behavior in restricted rats"Alcohol.Cli. Exp. Res.. 25(6). 63s-65s (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] H.Kawano et al.: "Histological changes in monoaminergic neurons of Long-Evanc Cinnamon rats"Brain Res.. 915. 25-31 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] K.Sakuma et al.: "A possible role for BDNF, NT-4, and TrkB in thespinal cord and muscle of rat subjects to mechanical overload"Brain Res.. 907. 1-19 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] 吉本 寛司他: "Ageingとアルコール摂取行動"日本神経精神薬理学雑誌. 21. 355 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] 吉本 寛司他: "アルコールと医学生物学"東洋出版. 195(16-20) (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] K.Yoshimoto et al.: "Changes in dopamine transporter and c-Fos expression in the nucleus accumbens ofalcohol-tolerance rats."Alcohol Cli Exp Res. 24. 361-365 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] K.Yoshimoto et al.: "Alcohol enhances characteristic releases of dopamine and serotonin in the central nucleus of the amygdala"Neurochem Int. 37. 369-376 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] Ueda S. et al: "Age-related dopamine deficiency in the mesostriatal dopamine system of Zitter mutant rats."Neurosci. 2. 389-398 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] Takeuchi,Y et al: "Developmental changes in cerebrospinal fluid concentrations of monamine-related substances"J.Child Neurol. 15(4). 267-270 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] Joyce JN et al.: "The zitter rat exhibits loss of D3 receptors with degeneration of the dopamine system."Neruo Report. 11(10). 2173-2175 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] Miura A, et al.: "The association between alcohol-drinkking behavior monoamine contents in the brain on stroke-prone."Cli Exp Hypertension. 20(4). 389 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] 吉本寛司: "アルコールと医学生物学"東洋出版. 40-43 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書

URL: 

公開日: 2000-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi