• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

GABAアミノ基転移酵素活性に対する嫌酒薬とアルコールによる阻害機構

研究課題

研究課題/領域番号 12670410
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 法医学
研究機関神戸学院大学

研究代表者

玉木 七八  神戸学院大学, 栄養学部, 教授 (30068241)

研究分担者 堀川 陽子  神戸学院大学, 栄養学部, 実験助手 (40309422)
松田 広一  神戸学院大学, 栄養学部, 助手 (70278795)
坂田 成子(藤本 成子) (坂田 成子 / 藤本 成子)  神戸学院大学, 栄養学部, 助教授 (30165419)
研究期間 (年度) 2000 – 2001
研究課題ステータス 完了 (2001年度)
配分額 *注記
500千円 (直接経費: 500千円)
2001年度: 500千円 (直接経費: 500千円)
キーワードGABA / β-アラニン / アミノ基転移酵素 / ジスルフィラム / 嫌酒薬 / エタノール / アルコール / GABA AMINOTRANSFERASE
研究概要

GABAアミノ基転移酵素(β-AlaATI ; EC2.6.1.19)は脳ではGABAの代謝に、肝臓、腎臓ではシトシンやウラシルの代謝産物β-アラニンの分解に関与している。GABAは脳の抑制性神経伝達物質であることはよく知られている。アルコール(エタノール)は少量で中枢神経を興奮し、多量では抑制を示す。アルコールはチロシンアミノ基転移酵素(TAT)を非常に有意に増加させることが知られているので、β-AlaATIについても何らかの影響を示すのではないかと考え本研究を始めた。
アルコールの血中濃度を長時間持続させる目的で嫌酒薬ジスルフィラム投与ラット用いた。TAT活性は顕著に増加するに対し、β-AlaATI活性は逆に減少した。時間の経過に対し指数関数的な減少の様子を示した。アルコールやジスルフィラム単独ではβ-AlaATI活性に効果を示さなかった。また、アルコール脱水素酵素阻害剤ピラゾール前投与もβ-AlaATI活性にアルコールの効果を与えなかった。生体内でジスルフィラムはジエチルアミンと二硫化炭素に分解される。二硫化炭素前投与ラットにアルコールを投与してもβ-AlaATI活性に影響を与えなかった。エタノールアミン-○-サルフェートがβ-AlaATIの自殺基質であることから、アルコールとジスルフィラムの同時投与がエタノールアミタン-○-サルフェートの様な代謝産物を生じβ-AlaATI活性を抑制したのではないかと考えられる。
β-アラニン・ピルビン酸アミノ基転移酵素についてジスルフィラムとアルコールの影響について検討したが酵素活性を抑えるもののβ-AlaATIの場合のように顕著な作用を示さなかった。

報告書

(3件)
  • 2001 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2000 実績報告書
  • 研究成果

    (10件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (10件)

  • [文献書誌] Nanaya Tamaki, Shigeko Fujimoto Sakata, Koichi Matsuda: "Purification, properties and sequencing of aminoisobutyrate aminotransferase"Methods Enzymology. 324. 376-389 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Satoshi Ito, Tomoko Ohyama, Yasuhide Kontani, Koichi Matsuda, Shigeko Fujimoto Sakata, Nanaya Tamaki: "Influence of dietary protein levels on β-alanine aminotransferase expression and activity in rats"Journal of Nutritional Science and Vitaminology. 47. 275-282 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Nanaya Tamaki: "ピリミジン塩基分解におけるβ-アラニンアミノ基転移酵素の役割"生化学. 73. 1151-1154 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] NAKAYA TAMAKI, SHIGEKO FUJIMOTO SAKATA AND KOICHI MATSUDA: "PURIFICATION, PROPERTIES, AND SEQUENCING OF AMINOISOBUTYRATE AMINOTRANSFERASE"METHODS ENZYMOLOGY. 324. 376-389 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] SATOSHI ITO, TOMOKO OHYAMA, YASUHIDE KONTANI, KOICHI MATSUDA, SHITEKO FUJIMOTO SAKATA AND NANAYA TAMAKI: "INFLUENCE OF DIETARY PROTEIN LEVELS ON β-ALANINE AMINOTRANSFERASE EXPRESSION AND ACTIVITY IN RATS"JOURNAL OF NUTRITIONAL SCIENCE AND VITAMINOLOGY. 47. 275-282 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] NANAYA TAMAKI, SHIGEKO SAKATA AND KOICHI MATSUDA: "B-ALANINE AMINOTRANS-FERASES ON PYRIMIDINE CATABOLISM"SEIKAQ(IN JAPANESE). 73. 1151-1154 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Nanaya Tamaki, Shigeko Sakata, Koichi Matsuda: "Purification, properties and sequencing of aminoisobutyrate aminotransferase"Methods Enzymology. 324. 376-389 (2000)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] Satoshi Ito, Tomoko Ohyama, Yasuhide Kotani, Koichi Matsuda, Shigeko Fujimoto Sakata, Nanaya Tamaki: "Influence of dietary protein levels on β-alanine aminotransferase expression and activity in rats"Journal of Nutritional Science and Vitaminology. 47. 275-282 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] Nanaya Tamaki: "ピリミジン塩基分解におけるα-アラニンアミノ基転移酵素の役割"生化学. 73. 1151-1154 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] Nanaya Tamaki: "Purification, properties, and sequencing of aminobutyrate aminotransferases from rat liver"Methods in Enzymology.

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書

URL: 

公開日: 2001-04-01   更新日: 2016-11-11  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi