• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

ヒトIL-12受容体の樹状細胞における発現とその免疫生物学的意義

研究課題

研究課題/領域番号 12670414
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 内科学一般
研究機関東京大学

研究代表者

河崎 寛  東京大学, 医科学研究所, 助手 (80280957)

研究期間 (年度) 2000 – 2001
研究課題ステータス 完了 (2001年度)
配分額 *注記
3,400千円 (直接経費: 3,400千円)
2001年度: 1,500千円 (直接経費: 1,500千円)
2000年度: 1,900千円 (直接経費: 1,900千円)
キーワードサイトカイン / 情報伝達 / 樹状細胞 / ケモカイン / シグナル伝達 / チロシンリン酸化
研究概要

ヒト臍帯血単球由来樹状細胞細胞におけるIL-12受容体(IL-12R)について:単球由来樹状細胞におけるIL-12R(β1およびβ2)の発現およびIL-12に対する応答性について検討した。フローサイトメーターにてIL-12Rβ1はTcell, ConA blast, DCで発現を認めたがMonocyteでは認めなかった。またIL-12Rβ2の発現はmRNAレベルの解析にて同様にT cell, ConA blast, DCにて認めたがMonocyteでは認められなかった。このDCに発現するIL-12Rは機能的で、IL-12の存在にてDCからGM-CSF, IL-1β, IL-6, TNF-α, IFN-γの産生が誘導された。IL-12によるDC刺激は多くの細胞内タンパクのリン酸化を誘導したがそのパターンはT cellにおけるのとは明らかに異なっていた。またIL-12刺激はIL-12Rβ1鎖のリン酸化を誘導し、さらにチロシン残基のリン酸化された数種類のタンパクのIL-12Rβ1鎖への会合を引き起こした。この事実はDC, ConA blastに共通してみられた。つまりIL-12刺激によりJak2, Tyk2, Stat3及びStat4の活性化とIL-12Rβ1への会合を認め、MAPkinase familyのチロシンリン酸化と酵素活性誘導が認められた。以上の結果からDCの産生するIL-12は直接にDCに働きうることが示された。さらに樹状細胞におけるケモカイン受容体の情報伝達についても解析を押し進め、未熟樹状細胞と成熟樹状細胞においてRANTESに対する応答性の差違を生化学的に明らかにした。

報告書

(3件)
  • 2001 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2000 実績報告書
  • 研究成果

    (38件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (38件)

  • [文献書誌] Sato, K.: "An abortive CC chemokine receptor 1-mediated downstream signaling and a deciciency of CCR5 expression"Journal of Immunology. (印刷中). (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Ohnuma, K.: "Soluble CD26/DPPiV induces T cell proliferation through upregulation on antigen-presemting cells"Journal of Immunology. 167・12. 6745-6755 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Wakunaga, M.: "CC chemokine receptor 3 on human keratinocytes in vivo and in vitro"Journal of Dermatological Science. 25・3. 229-235 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Sato, K.: "Signaling events following chemokine receptor ligation in human dendritic cells at different developmental stages"International Immunology. 13・2. 167-179 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Iikura, M.: "Chemokine receptors I human basophils. ; inducible expression of CXCR4"Journal of Leukocyte Biology. 70・1. 113-120 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Sato, K.: "Chemokine receptor expression and responsiveness of cord blood T cells"Journal of Immunology. 166・3. 1659-1666 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Nakayama, T.: "Inducible expression of a CC chemokine LARC by epidermal keratinocytes and its role in atopic dermatitis"International Immunology. 13・1. 95-103 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Honma, T.: "Cell surface molecule GD3 recognized by a monoclonal antibody, anti-6C2, is expressed on human T cells with transendothelial activity"Arthritis and Rheumatism. 44・2. 296-306 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Nagase, H.: "A rapid and simple photometric assay for quantification of Eosinophil chemotaxis"International Archives of Allergy and Immunology. 125・1. 29-32 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Nagase, H.: "Glucocorticoids preferentially upregulate functional CXCR4 expression in eosinophils"Journal of Allergy and Clinical Immunology. 106・6. 1132-1139 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Sato, K.: "TGF-b1 reciprocally controls chemotaxis of human peripheral blood monocyte-derived dendritic cells via chemokine receptors"Journal of Immunology. 164・5. 2285-2295 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Nagayama, H.: "IL-12 responsiveness and expression of IL-12 receptor b1 in human peripheral blood monocyte-derived dendritic cells"Journal of Immunology. 165・1. 59-66 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Sato K: "An abortive CC chemokine receptor 1 mediated downstream signaling and a deficiency of CCR5 expression"Journal of Immunology. (in press). (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Ohnuma K: "Soluble CD26/DPPIV induces T cell proliferation through upregulation on antigen presenting cerlls"Journal of Immunology. 167-12. 6745-6755 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Wakunaga M: "CC chemokine 3 expression on Human keratinocytes in vivo and in vitro"Journal of Dermatological science. 25-3. 229-235 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Sato K: "Signaling events following chemokine. receptor ligation in human dendritic cells at different developmental stages"International Immunology. 13-2. 167-179 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Iikura M: "Chemokine receptors 1I human basophils ; inducible expression of CXCR4"Journal of Leukocyte Biologt. 70-1. 113-120 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Sato K: "Chemokine receptor expression and responsiveness of cord blood cells"Journal of Immunology. 166-3. 1659-1666 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Nakayama T: "Inducible expression of a CC chemokine LARC by epidermal keratinocytes and its role in atopic dermatitis"International Immunology. 13-1. 95-103 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Honma T: "Cell surface molecule CD3 recognized by a monoclonal antibody and 6C2 is expressed on human T cells with transendothelial activity"Arthritis and Rheumatology. 44-2. 296-306 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Nagase H: "A rapid and simple photometric assay for quantification of eosinophil chemotaxis"International Archive of Allergy & Immunology. 125-1. 29-32 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Nagase H: "Glucocorticoids upregulate functional CXCR4ex pression in eosinophils"Journal of Allergy & Clinical Immunology. 106-6. 1132-1139 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Sato K: "TGF-b1 reciprocally controls chemotaxis of human monocyte-derived dendritic cells"Journal of Immunology. 164-5. 2285-2295 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Nagayama H: "IL-12 responsiveness and Expression of IL-12 receptor b1 in human Monocyte-derived dendritic cells"Journal of Immunology. 165-1. 59-66 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Sato, K.: "An abortive CC chemokine receptor 1-mediated downstream signaling and a deciciency of CCR5 expression"Journal of Immunology. (印刷中). (2002)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] Ohnuma, K.: "Soluble CD26/DPPiV induces T cell proliferation through upregulation on antigen-presemting cells"Journal of Immunology. 167 12. 6745-6755 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] Wakunaga, M.: "CC chemokine receptor 3 on human keratinocytes in vivo and in vitro"Journal of Dermatological Science. 25 3. 229-235 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] Iikura, M.: "Chemokine receptors I human basophils. ; inducible expression of CXCR4"Journal of Leukocyte Biology. 70 1. 113-120 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] Sato, K.: "Chemokine receptor expression and responsiveness of cord blood T cells"Journal of Immunology. 166 3. 1659-1666 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] Sato, K: "Signaling events following chemokine receptor ligation in human dendritic cells at different developmental stages"International Immunology. 13 2. 167-179 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] Nakayama, T.: "Inducible expression of a CC chemokine LARC by epidermal keratinocytes and its role in atopic dermatitis"International Immunology. 13 1. 95-103 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] Honma, T.: "Cell surface molecule GD3 recognized by a monoclonal antibody, anti-6C2, is expressed on human T cells with transendothelial activity"Arthritis and Rheumatism. 44 2. 296-306 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] Sato,K: "Signaling events following chemokine receptor ligatron in human dendritic cells"International Immunology. 13・2. 167-179 (2001)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] Sato,K: "Chemokine receptor expression and responsiveness of cord blood T cells"Journal of Immunology. 166・. 1659-1666 (2001)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] Nagayama,H: "IL-12 responsiveness and expression of IL-12 receptor in human monocyte derived"Journal of Immunology. 165・. 59-66 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] Fujisawa,T: "Chemokine induce eosinophil degranulation through CCR-3"Journal of Allergy and Clinical Immunology. 106・3. 507-513 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] Nagase,K: "A rapid and simple photometric assay for quantification of eosinophil chemotaxis"International Archives of Allergy and Immunology. 122・1. 10-14 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] Nagase,K: "Glucocorticoids preferentially upregulate functional CXCR4 expression in eosinophils"Journal of Allergy and Clinical Immunology. 106・3. 1132-1139 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書

URL: 

公開日: 2000-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi