• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

サルコイド肉芽腫内でのP.acnesの局在と菌体成分中の責任抗原の同定

研究課題

研究課題/領域番号 12670425
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 内科学一般
研究機関岡山大学

研究代表者

中田 安成  岡山大学, 医学部, 教授 (80112150)

研究分担者 森 秀治  岡山大学, 大学院・医歯学総合研究科, 助教授 (50220009)
唐下 博子  岡山大学, 医学部, 助教授 (10197840)
片岡 幹男  岡山大学, 医学部, 教授 (50177391)
崎山 順子  岡山大学, 医学部, 助手 (40204599)
研究期間 (年度) 2000 – 2002
研究課題ステータス 完了 (2002年度)
配分額 *注記
2,900千円 (直接経費: 2,900千円)
2002年度: 500千円 (直接経費: 500千円)
2001年度: 500千円 (直接経費: 500千円)
2000年度: 1,900千円 (直接経費: 1,900千円)
キーワードサルコイドーシス / プロピオニバクテリウム-アクネス / サルコイド肉芽腫 / サイコイドーシス / プロピオニバクテリウムーアクネス
研究概要

1.気管支肺胞洗浄液中細胞よりのP.acnesDNAの検出;
サルコイドーシス患者の気管支肺胞洗浄液中細胞をGAM平板培地に播き、コロニーが認められたものは半流動高層培地で増菌した。分離したP.acnesからSepa Gene DNA抽出キットを用いてDNAを抽出・精製した。PCRは22塩基対と21塩基対からなる2組のP.acnes特異的プライマーを用いて、40サイクルづつ、2回のPCRを行う、Nested PCR法により行った。使用したプライマーの特異性をP.acnes標準株ATCC11828株、臨床分離株3株、対照として結核菌臨床分離株10株、非定型抗酸菌分離株10株にて検討したが、P.acnes株ではいずれもバンドは検出されたが、対照とした菌株からはバンドは検出されなかった。サ症患者30例の気管支肺胞洗浄液細胞からは21例(70%)にバンドが認められたが、対象患者30例からは7例(23%)と低率であり、サルコイドーシス患者において有意に高率(P<0.001)であった。
2.病巣におけるP.acnes局在の検討;
塗沫した気管支肺胞洗浄液液中細胞をAmeXで固定し、除蛋白したのちpolymeraseの混合液と共にサーモサイクラーでPCRし、ジゴキシゲニンでラベルしたプローブhybridizさせて、抗ジゴキシゲニン抗体結合アルカリフォスファターゼを反応した後、発色させ、P.acnesの局在を検討した。気管支肺胞洗浄液細胞にP.acnes DNAが検出された3例のサルコイドーシス患者肺胞マクロファージに陽性所見が認められたが、2例の非サルコイドーシス患者ではいずれも陰性であった。
以上の結果からサルコイドーシス患者の肺病巣にP.acnesの存在が明らかで、サルコイド肉芽腫の形成に強く関与していることが示唆された。

報告書

(4件)
  • 2002 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2001 実績報告書
  • 2000 実績報告書
  • 研究成果

    (5件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (5件)

  • [文献書誌] Mikio KATAOKA et al.: "Response of BAL cells to Pripionibacterium acnes in sarcoidosis patients"The 7^<th> World Association of Sarcoidosis and Other Granulomatous Disorders. 36 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 中田 安成(分担執筆): "サルコイドーシス;サルコイドーシスの病理・病態生理"最新医学社. 9 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Mikio KATAOKA et al: "Response of BAL cells to Pripionibacterium acnes in sarcoidosis patients"The 7^<th> World Association of Sarcoidosis and Other Granulomatous Disorders. 36. (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Mikio KATAOKA et al.: "Response of BAL cells to Pripionibacterium acnes in sarcoidosis patients"The 7^<th> Wand Association of Sarcoidosis and Other Granulomatous Disorders. 36 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] 中田 安成(分担執筆): "サルコイドーシス;サルコイドーシスの病理・病態生理"最新医学社. 9 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書

URL: 

公開日: 2000-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi