• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

レジオネラ肺炎におけるアポトーシス誘導機序に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 12670566
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 呼吸器内科学
研究機関琉球大学

研究代表者

斎藤 厚  琉球大学, 医学部, 教授 (90039842)

研究分担者 小出 道夫  琉球大学, 医学部, 助手 (40234679)
比嘉 太  琉球大学, 医学部・付属病院, 助手 (50291555)
研究期間 (年度) 2000 – 2001
研究課題ステータス 完了 (2001年度)
配分額 *注記
2,700千円 (直接経費: 2,700千円)
2001年度: 1,100千円 (直接経費: 1,100千円)
2000年度: 1,600千円 (直接経費: 1,600千円)
キーワードレジオネラ肺炎 / Legionella longbeachae / アポトーシス / 細胞障害性 / 細胞増殖能 / caspase / TNF-α / FAS / Legionella pneumophila
研究概要

市中肺炎および院内肺炎の一つとして重要なレジオネラ肺炎は、早期に診断および治療が開始されなけば致死的となる肺炎であるがその病態については不明な点も多い。近年、様々な病原微生物とアポトーシスに関する報告がなされ、病態生理学的な意義、すなわち感染拡大、炎症のトリガー、細胞内寄生菌では持続感染を惹起するため感染細胞のアポトーシス抑制、さらに生体防御機構の一つとして注目されている。今回、我々はレジオネラ肺炎の起因菌のひとつとして重要なLegionella longbeachae(L.longbeachae)を用い、宿主細胞であるマクロファージに対する細胞障害性、アポトーシス誘導能、およびその機序に関して検討を加えた。さらにL.longbachaeの病原因子の一つとして重要なMIP蛋白を欠如したmip mutantを用い、アポトーシス誘導能について親株との比較を行った。このmip mutantはAcanthamoebaeに感染できず、モルモットの感染実験でも病原性の低下が報告されている。L. longbeahaeはマクロファージ内で増殖し同時に細胞傷害性を有していた。また本菌の感染したマクロファージのDNAの断片化はアガロース電気泳動法、TUNEL法によって証明された。また、加熱処理をした菌にアポトーシス誘導能は認められず生菌のみがアポトーシス誘導能を有していた。フローサイトメトリーを用い細胞をAnnexin Vで染色することにより細胞内で増殖を開始する以前の感染早期からマクロファージはアポトーシスを起こていることが明らかとなった。L.longbeachae mip mutantは細胞内での感染48時間まで細胞内の増殖は認められなかったが、アポトーシスを誘導した。これは細胞内の菌の増殖が必ずしもアポトーシスの誘導に関与していないことが示された。感染細胞のアポトーシスはcaspase阻害剤であるZ-VADにより抑制されcaspaseを介することが示唆された。FASの発現は感染後期に上昇した。感染細胞のTUNEL-αreceptorの発現、上清中のTXF-αは経時的に上昇したものの、抗TNF-α抗体添加細胞にアポトーシスが認められ本菌によるアポトーシスはFASやTXFを介さず、未知の機序によるものと考えられた。

報告書

(3件)
  • 2001 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2000 実績報告書
  • 研究成果

    (53件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (53件)

  • [文献書誌] Michio Koide, Noriko Arakaki, Atsushi Saito: "Distribution of Legionella longbeachae and other legionellae in Japanese potting soils"Journal of Infection Chemotherapy. 7. 224-227 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Futoshi Higa, Paul H.Edelstein: "Potential Virulence Role of the Legionella pneumophila ptsP Ortholog"Infection and Immnunity. 69. 4782-4789 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Noriko Arakaki, Futoshi Higa, Michio Koide, Masao Tateyama, Atsushi Saito: "Induction of apoptosis of human macrophages in vitro by Legionella longbeachae through activation of the caspase pathway"Journal of Medical Microbiology. 51. 159-168 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 小出道夫: "レジオネラ肺炎"最新医療情報誌アニムス. 17. 22-26 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 小出道夫, 斎藤 厚: "レジオネラ肺炎"臨床と研究. 77. 44-48 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 小出道夫, 斎藤 厚: "レジオネラによる病院感染とその対策"治療. 82. 118-123 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 斎藤 厚: "感染症と化学療法"日本医事新報. 3960. 1-7 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 小出道夫, 斎藤 厚: "レジオネラ"medicina. 37. 649-651 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 小出道夫: "レジオネラ症"内科. 85. 1439 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 小出道夫, 斎藤 厚: "レジオネラ感染症"今月の治療. 8. 794-795 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 新垣紀子, 斎藤 厚: "レジオネラ肺炎"内科. 86. 727-732 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 當山真人, 斎藤 厚: "Compromised hostに発症したレジオネラ肺炎"今月の治療. 8. 211-214 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 小出道夫: "腐葉土とレジオネラ"検査と技術. 29. 428 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 小出道夫, 斎藤 厚: "新興再興感染症、レジオネラ肺炎"分子呼吸器病. 5. 32-38 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 比嘉 太, 山本夏男, 斎藤 厚: "レジオネラ感染症"内科. 87. 1383-1386 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 小出道夫, 斎藤 厚: "実践感染症新法、レジオネラ症"最新医学. 56. 42-47 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 健山正男, 斎藤 厚: "本邦臨床統計集、レジオネラ肺炎"日本臨床. 59. 126-133 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 比嘉 太, 斎藤 厚: "細胞内増殖菌感染症の分子病態"日本胸部臨床. 60. 14-17 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 小出道夫: "Legionella(Isolation of Legionella longbeachae and Legionellaspp. from Japanese potting soils)"ASM. 4 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 斎藤 厚: "感染症予防必携(レジオネラ症)"日本公衆衛生協会. 7 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 小出道夫: "感染症(レジオネラ症)"メデイカルトリビューン. 11 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 斎藤 厚: "感染症診療ハンドブック(レジオネラ肺炎、在郷軍人病)"中外医学社. 2 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 宮良高維, 斎藤 厚: "ガイドラインをふまえた成人市中肺炎の実際(レジオネラ)"中外医学社. 5 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 斎藤 厚: "最新家庭医学大百科(レジオネラ症)"主婦の友社. 2 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 斎藤 厚: "家庭の医学(レジオネラ症)"主婦の友社. 1 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Michio Koide, Noriko Arakaki, Atsushi Saito: "Distribution of Legionella longbeachae and other legionellae in Japanese potting soils"Journal of Infection Chemotherapy. 7. 224-227 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] Futoshi Higa, Paul H. Edelstein: "Potential Virulence Role of the Legionella pneumophila ptsP Ortholog"Infection and Immunity. 69. 4782-4789 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] Noriko Arakaki, Futoshi Higa, Michio Koide, Masao Tateyama, Atsushi Saito: "Induction of apoptosis of human macrophages in vitro by Legionella longbeachae through activation of the caspase pathway"Journal of Medical Microbiology. 51. 159-168 (2002)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] 小出道夫: "レジオネラ肺炎"最新医療情報誌アニムス. 17. 22-26 (2000)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] 小出道夫, 斎藤 厚: "レジオネラ肺炎"臨床と研究. 77. 44-48 (2000)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] 小出道夫, 斎藤 厚: "レジオネラによる病院感染とその対策"治療. 82. 118-123 (2000)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] 斎藤厚: "感染症と化学療法"日本医事新報. 3960. 1-7 (2000)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] 小出道夫, 斎藤 厚: "レジオネラ"medicina. 37. 649-651 (2000)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] 小出道夫: "レジオネラ症"内科. 85. 1439 (2000)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] 小出道夫, 斎藤 厚: "レジオネラ感染症"今月の治療. 8. 794-795 (2000)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] 新垣紀子, 斎藤 厚: "レジオネラ肺炎"内科. 86. 727-732 (2000)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] 當山真人, 斎藤 厚: "Compromised hostに発症したレジオネラ肺炎"今月の治療. 8. 211-214 (2000)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] 小出道夫: "腐葉土とレジオネラ"検査と技術. 29. 428 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] 小出道夫, 斎藤 厚: "新興再興感染症、レジオネラ肺炎"分子呼吸器病. 5. 32-38 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] 比嘉 太, 山本夏男, 斎藤 厚: "レジオネラ感染症"内科. 87. 1383-1386 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] 小出道夫, 斎藤 厚: "実践感染症新法、レジオネラ症"最新医学. 56. 42-47 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] 健山正男, 斎藤 厚: "本邦臨床統計集、レジオネラ肺炎"日本臨床. 59. 126-133 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] 比嘉 太, 斎藤 厚: "細胞内増殖菌感染症の分子病態"日本胸部臨床. 60. 14-17 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] 小出道夫: "Legionella(Isolation of Legionella longbeachae and Legionellaspp. from Japanese potting soils)"ASM. 4 (2002)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] 斎藤 厚: "感染予防必携(レジオネラ症)"日本公衆衛生協会. 7 (2000)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] 小出道夫: "感染症(レジオネラ症)"メデイカルトリビューン. 11 (2000)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] 斎藤 厚: "感染症診療ハンドブック(レジオネラ肺炎、在郷軍人病)"中外医学社. 2 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] 宮良高維, 斎藤 厚: "ガイドラインをふまえた成人市中肺炎の実際(レジオネラ)"中外医学社. 5 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] 小出道夫,斎藤厚: "レジオネラ"medicina. 37・4. 649-651 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] 小出道夫: "レジオネラ症"内科. 85・6. 1439 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] 小出道夫,斎藤厚: "レジオネラ感染症"今日の治療. 8・7. 794-795 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] 新垣紀子,斎藤厚: "レジオネラ肺炎"内科. 84・4. 727-731 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] 斎藤厚: "感染症予防必携 レジオネラ症"山崎修三. 7 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書

URL: 

公開日: 2000-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi