• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

小児の急性リンパ性白血病と正常骨髄B前駆細胞の比較研究:新たな治療法の開発と白血化のメカニズムの解明

研究課題

研究課題/領域番号 12670730
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 小児科学
研究機関東京大学

研究代表者

真部 淳  東京大学, 医科学研究所, 助手 (20292849)

研究期間 (年度) 2000 – 2001
研究課題ステータス 完了 (2001年度)
配分額 *注記
2,800千円 (直接経費: 2,800千円)
2001年度: 600千円 (直接経費: 600千円)
2000年度: 2,200千円 (直接経費: 2,200千円)
キーワード急性リンパ性白血病 / 小児 / 骨髄 / FTOC / NOD / SCIDマウス / IL-7レセプター
研究概要

本研究はALL細胞の性質を解析することにより、難治性のALLの診断精度の向上と、新しい治療法の開発を目的としいている。我々はまず、フローサイトメトリー(FCM)を用いてB前駆細胞型白血病細胞(BCP-ALL)のテロメア長を測定することを試みた。テロメアには特有のDNA繰り返し配列があり、これに対して相補的なオリゴヌクレオチドから成るプローブを作成し、蛍光色素(FITC)で標識した。これを白血病細胞内でテロメアとハイブリダイズさせ、FCMを用いてテロメア長を測定した。この方法の利点は、他の蛍光色素(Cy5等)で標識されたモノクローナル抗体を用いることにより、細胞表面抗原とテロメア長を同時に検出することができることである。予備的実験において至適条件を設定した。現在、白血病細胞と、ヒトの正常B前駆細胞におけるテロメア長を測定し、データを集積しているところである。次に正常B前駆細胞には発現がみられないがBCP-ALL細胞には特異的に発現している可能性のあるCD58について検討した。初診時のBCP-ALLの16例全例でCD58は陽性だった。現在正常B前駆細胞におけるCD58の発現を調べている。最後に、昨年から行っていた、T細胞型ALL(T-ALL)をNOD/SCIDマウスの胎仔胸腺とともに器官培養(FTOC)する系は再現性よく確立された。これはヒトのT-ALL細胞のin vitroにおける培養系としては初めて報告されるものである。初診時のヒトのT-ALL細胞をこの系を用いて培養したところ、7例全例において4週後にT-ALL細胞の増殖がみられた。T-ALL細胞のうち、IL-7レセプター陰性のものは陽性のものに比較して増殖力が旺盛であった。現在、この系を用いてT細胞型ALL細胞の増殖に影響を与えるサイトカインや薬剤を発見するべく計画を立てているところである。

報告書

(3件)
  • 2001 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2000 実績報告書
  • 研究成果

    (19件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (19件)

  • [文献書誌] Manabe A: "Delay of the diagnostic lumbar puncture and intrathecal chemotherapy in children with acute lymphoblastic leukemia who undergo routine corticosteroid testing : Tokyo Children's Cancer Study Group Study L89-12"J. Clin. Oncol.. 19. 3182-3187 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Sasaki H: "Myelodysplastic syndrome in childhood : a retrospective study of 189 patients in Japan"Leukemia. 15. 1713-1720 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Mori T: "Allogeneic bone marrow transplantation in first remission rescues children with Philadelphia chromosome-positive acute lymphoblastic leukemia : Tokyo Children's Cancer Study Group (TCCSG) studies L89-12 and L92-13"Med. Pediatr. Oncol.. 37. 426-431 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Manabe A: "Allogeneic hematopoietic stem cell transplantation for 27 children with juvenile myelomonocytic leukemia diagnosed based on the International JMML Working Group"Leukemia. (in press).

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Ma F: "Growth of human T-cell acute lymphoblastic leukemia lymphoblasts in NOD/SCID mouse fetal thymus organ culture"Leukemia. (in press).

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Manabe A: "Delay of the diagnostic lumbar puncture and intrathecal chemotherapy in children with acute lymphoblastic leukemia who undergo routine corticosteroid testing : Tokyo Children' s Cancer Study Group Study L89-12"J Clin Oncol. 19. 3182-3187 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Sasaki H: "Myelodysplastic syndrome in childhood : a retrospective study of 189 patients in Japan"Leukemia. 15. 1713-1720 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Mori T: "Allogeneic bone marrow transplantation in first remission rescues children with Philadelphia chromosome-positive acute lymphoblastic leukemia : Tokyo Children's Cancer Study Group (TCCSG) studies L89-12 and L92-13"Med Pediatr Oncol. 37. 426-431 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Manabe A: "Allogeneic hematopoietic stem cell transplantation for 27 children with juvenile myelomonocytic leukemia diagnosed based on the International JMML Working Group"Leukemia. in press.

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Ma F: "Growth of human T-cell acute lymphoblastic leukemia lymphoblasts in NOD/SCID mouse fetal thymus organ culture"Leukemia. in press.

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Manabe A: "Delay of the diagnostic lumbar puncture and intrathecal chemotherapy in children with acute lymphoblastic leukemia who undergo routine corticosteroid testing : Tokyo children's Cancer Study Group Study L89-12"J. Clin. Oncol.. 19. 3182-3187 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] Sasaki H: "Myelodysplastic syndrome in childhood : a retrospective study of 189 patients in Japan"Leukemia. 15. 1713-1720 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] Mori T: "Allorgeneic bone marrow transplantation in first remission rescues children with Philadelphia chromosome-positive acute lymphoblastic leukemia : Tokyo Children's Cancer Study Group (TCCSG) studies L89-12 and L92-13"Med. Pediatr. Oncol.. 37. 426-431 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] Manabe A: "Allogeneic bematopoietic stem cell transplantation for 27 children with juvenile myelomonocytic leukemia diagnosed based on the international JMML Working Group"Leukemia. (in press).

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] Ma F: "Growth of human T-cell acute lymphoblastic leukemia lymphoblasts in NOD/SCID mouse fetal thymus organ culture"Leukemia. (in press).

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] Manabe A: "Long-term remission induced by corticosteroids, cyclophosphamide, and methotrexate in a patient with natural killer cell leukemia."Med Ped Oncol. 34. 224-225 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] Toyoda Y: "Six months of maintenance chemotherapy after intensified treatment for acute lymphoblastic leukemia of childhood."J Clin Oncol. 18. 1508-1516 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] Ueda T: "Expansion of human NOD/SCID-repopulating cells by stem cell factor, FLK2/FLT3 ligand, thrombopoietin, IL-6, and soluble IL-6 receptor."J Clin Invest. 105. 1013-1021 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] Yoshino H: "Natural killer cell depletion by anti-asialo GM1 antiserum treatment enhances human hematopoietic stem cell engraftment in NOD/Shi-scid mice."Bone Marrow Transplant. 26. 1211-1216 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書

URL: 

公開日: 2000-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi