• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

薬剤耐性白血病細胞に強発現する遺伝子の全塩基配列の決定及びその機能解明

研究課題

研究課題/領域番号 12670733
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 小児科学
研究機関新潟大学

研究代表者

柿原 敏夫  新潟大学, 医学部附属病院, 講師 (70262433)

研究分担者 小林 武弘  新潟大学, 医学部附属病院, 助手 (90311670)
研究期間 (年度) 2000 – 2002
研究課題ステータス 完了 (2002年度)
配分額 *注記
3,300千円 (直接経費: 3,300千円)
2002年度: 600千円 (直接経費: 600千円)
2001年度: 1,200千円 (直接経費: 1,200千円)
2000年度: 1,500千円 (直接経費: 1,500千円)
キーワード薬剤耐性 / 細胞株 / 遺伝子 / 白血病 / クローニング
研究概要

薬剤耐性白血病細胞株(KY-Ra)に強発現する遺伝子(cDNA)を元に、Rapid Amplication of cDNA Ends(RACE)法を用い約5千塩基からなる全遺伝子配列を決定した。また同時に357塩基のcoding regionの塩基配列も決定した。同遺伝子の機能および薬剤耐性との関連を検討する目的で、RT-PCR法を用い正常血液細胞、白血病細胞および白血病細胞株での同遺伝子の発現量を測定した。正常血液細胞、白血病細胞、白血病細胞株の順で発現量の増加が認められ、同遺伝子と細胞増殖および不死化等との関与が示唆された。次に同遺伝子を発現ベクター(p3XFLAG-CMV^<TM>-10)に組み込み、他細胞株(C293)に導入後の性状変化を検討した。同遺伝子導入後、各種抗癌剤に対して耐性獲得が認められた。この耐性は作用機序の異なる薬剤に交差耐性をしめしており、アポトーシス誘導過程の共通経路への同遺伝子の関与が示唆された。現在血液細胞に導入を試みており、他種細胞でも同様の性状変化をもたらすか、またFas関連経路等の他のアポトーシス誘導経路への関与の有無に関して検討した。
さらに、同遺伝子の機能解明も為、蛋白発現ベクター(pGEX-6P-3)に同遺伝子を組み込み、大腸菌で発現させ蛋白質の精製をおこなった。その蛋白質は不溶性の性状であることが判明し、可溶化、精製さらに抗体作成を行った。

報告書

(4件)
  • 2002 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2001 実績報告書
  • 2000 実績報告書
  • 研究成果

    (20件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (20件)

  • [文献書誌] Toshio Kakihara: "An atypical hemophagocytic lymphohistiocytosis following bacterial tonsillitis in acute lymphoblastic leukemia"Leukemia and Lymphoma. (印刷中). (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Chihaya Imai: "Glomerular vasculopathy after unrelated cord-blood transplantation"Pediatric Nephrology. 18. 399-402 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Toshio Kakihara: "Impaired tubular excretory function as late renal side effects of chemotherapy (anticancer drugs) in children"Journal of Pediatric Hematology and Oncology. 25. 209-214 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Toshio Kakihara: "Centrofacial malignant T-cell lymphoma exhibiting recurrent fever and skin ulcer in a 3-year-old girl"Pediatric Hematology and Oncology. 19. 575-580 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Toshio Kakihara: "Chemotherpy-induced multiple vertebral compression in a boy with acute lymphoblastic leukemia"Pediatrics Internatinal. 44. 683-685 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Chihaya Imai: "Acute suppurative thyroiditis as a rare complication of aggressive chemotherapy in children with acute myelogenous leukemia"Pediataric Hematology and Oncology. 19. 247-253 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 柿原 敏夫: "今日の治療指針"医学書院. 2 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Toshio Kakihara: "An atypical hemophagocytic lymphohistiocytosis following bacterial tonsillitis in acute lymphoblastic leukemia"Leukemia and Lymphoma. In Press. (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Chihaya Imai: "Glomerular vasculopathy after unrelated cord-blood transplantation"Pediatric Nephrology. 18. 399-402 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Toshio Kakihara: "Impaired tubular excretory function as late renal side effects of chemotherapy (anticancer drugs) in children"Journal of Pediatric Hematology and Oncology. 25. 209-214 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Toshio Kakihara: "Centrofacial malignant T-cell lymphoma exhibiting recurrent fever and skin ulcer in a 3-year-old girl"Pediatric Hematology and Oncology. 19. 575-580 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Toshio Kakihara: "Chemotherpy-induced multiple vertebral compression in a boy with acute lymphoblastic leukemia"Pediatrics International. 44. 683-685 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Chihaya Imai: "Acute suppurative thyroiditis as a rare complication of aggressive chemotherapy in children with acute myelogenous leukemia"Pediatric Hematology and Oncology. 19. 247-253 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Toshio Kakihara: "An atypical hemophagocytic lymphohistiocyotosis following bacterial tonsillitis in acute lymphoblastic leukemia"Luekemia and Lymphoma. (印刷中). (2003)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] Chihaya Imai: "Glomerular vasculopathy after unrelated cord-blood transplantation"Pediatric Nephrology. 18. 399-402 (2003)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] Toshio Kakihara: "Impaired tubular excretory function as late renal side effects of chemotherapy (anticancer drugs) in children"Journal of Pediatric Hematology and Oncology. 25. 209-214 (2003)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] Toshio Kakihara: "Centrofacial malignant T-cell lymphoma exhibiting recurrent fever and skin ulcer in a 3-year-old girl"Pediatric Hematology and Oncology. 19. 575-580 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] Toshio Kakihara: "Chemotherapy-induced multiple vertebral compression fractures in a boy with acute lymphoblastic leukemia"Pediatric International. 44. 683-685 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] Chihaya Imai: "Acute suppurative thyroiditis as a rare complication of aggressive chemotherapy in children with acute myelogenous leukemia"Pediatric Hematology and Oncology. 19. 247-253 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] 柿原敏夫: "今日の治療指針"医学書院. 2 (2003)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書

URL: 

公開日: 2000-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi