• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

骨髄異形成症候群における造血障害機構の解析

研究課題

研究課題/領域番号 12670793
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 小児科学
研究機関兵庫医科大学

研究代表者

山本 益嗣  兵庫医科大学, 医学部, 助教授 (40200844)

研究分担者 辻野 吉昭  兵庫医科大学, 医学部, 助手 (60268547)
研究期間 (年度) 2000 – 2001
研究課題ステータス 完了 (2001年度)
配分額 *注記
3,400千円 (直接経費: 3,400千円)
2001年度: 1,200千円 (直接経費: 1,200千円)
2000年度: 2,200千円 (直接経費: 2,200千円)
キーワード骨髄異形成症候群 / 細胞周期 / TGF-β
研究概要

骨髄異形成症候群のモデルとして用いた骨髄異形成症候群由来の細胞株SKM-1で、造血因子(GM-CSF)および造血抑制因子(TGFβ>を使ってG1期での細胞周期調節を分子レベルで解析したところ、TGFβの添加によりlateG1期で細胞周期の停止をきたし細胞増殖が抑制されるがGM-CSF存在下ではTGFβの細胞増殖抑制作用および細胞周期停止作用は全く観察されなかった。この現象は骨髄系細胞が分化のある段階で本来働くはずの造血抑制因子からの細胞増殖制御機構が骨髄異形成症候群ではある条件下で制御不全となっている可能性を示唆しており、その原因として造血因子であるGM-CSFが関与している可能性をも示すものである。そこでまずG1期にGM-CSFにより骨髄異形成症候群由来SKM-1細胞特異的に誘導され、かつTGFβで遺伝子発現の抑制をうけない細胞周期関連遺伝子を同定を試み、解析したところ、TGF-β1はcyclin D1,D3,cdk2遺伝子の発現に影響は与えないが、cyclin D2,cdk4,6遺伝子の発現を抑制した。即ち、cyclin D2,cdk4,6遺伝子のdown regulationが、TGF-β1の細胞周期のG1期停止作用に関与している可能性が示唆された。
次に正常ヒト造血前駆細胞を用いて、TGF-βの細胞周期におよぼす影響を検討した。その結果、GM-CSF, G-CSF, IL-3,TPO, SCFの存在下でCD34+CD38-ckit+分画は内因性TGFβにより細胞休止していたが、これとは対照的に内因性TGFβの影響を受けずに細胞周期が回転している未分化なCD34+CD38-ckit-細胞群の存在が確認された。これらのことは、正常ヒト造血前駆細胞では細胞の分化度の違いにより異なる細胞周期制御機構が存在することを意味しており、正常ヒト造血前駆細胞の分化増殖機構を考える上で重要なヒントを与えるのみならず、骨髄異形成症候群の病態の解明にも重要な意味を持つと考えられる。

報告書

(3件)
  • 2001 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2000 実績報告書
  • 研究成果

    (10件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (10件)

  • [文献書誌] Hara, J.: "Intensi ficution of chemotherapy using block therapies as consolidation and reinduction therapies for acute lymphoblastic leukemia during childhood"Int J Hematol. 74. 165-172 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kojima, S.: "Immunosuppressive therapy using antithymocyte glohulin, cyclospurire, and danazol with or without human granulocyte colory-stimulating factor in children with aquired aplastic anemia"Blood. 96. 2049-2054 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hara, J., Park, Y-D., Yoshioka, A., Yumura-Yagi, K., Koudera, U., Hosoi, G., Sako, M.Kosaka, T., Sano, K., Misu, H.y Mabuchi, 0., Aoyagi, N., Yamamoto, M., Tawa/.A., Miyata/ H.-, Tanaka, H., Kikkawa, M., Shimodera, M.and Kawa-Ha, K.: "Intensification of chemotherapy using block therapies as consolidation and reinduction therapies for acute lymphoblastic leukemia during childhood."Int J Hematol. 74. 165-172 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kojima, S., Hibi, S.Kosaka, Y., Yamamoto, M., Tsuchida, M., Mugishima, H., Sugita, K., Yabe, H., Ohara, A.., and Tsukimoto, I.: "Immunosuppressive therapy using antithymocyte globulin, cyclosporine, and danazol with or without human granulocyte colony -stimulating factor in children with acquired aplastc anemia."Blood.. 96. 2049-2054 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Nakazawa, T., Agematsu, K., Yasui, K., Onodera, T., Inoue, R., Kaneko, H., Kondo, N., Yamamoto, M., Kayagaki, N., Yagita, H., Okumura, K., Komiyama, A.: "Cytolytic mechanisms involved in non-MHC-restricted cytotoxicity in Chediak-Higashi syndrome."Clin Exp Immunol. 118. 108-114 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Ohtsuki, F., Yamamoto, M., Nakagawa, T., Tanizawa, T., Wada, H.: "Granulocyte-macrophage colony -stimulating factor abrogates transforming growth factor-b1-mediated cell cycle arrest by up-regulating cyclin D2/cdk6"British J. Hematol.,. 98. 520-527 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yamamoto, M., Nakagawa, M., Ichimura, N., Ohtsuki, F., Ohtsuka, Y., Tsujino, Y., Tanaka, A., Kamiya, T., Wada, H: "Lymphoblastic transformation of chronic myelomonocytic leukemia in an infant."Am. J. Hematol.,. 52. 212-214 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hara, J.: "Intensification of chemotherapy using block therapies as consolidation and reinduction therapies for acute lymphoblastic leukemia during childhood"Int J Hematol. 74. 165-172 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] Kojima, S.: "Immunosuppressive therapy using antithymocyte globulin, cyclosporine, and danazol with or without human granulocyte colony-stimulating factor in children with acquired aplastic anemia"Blood. 96. 2049-2054 (2000)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] SeiJi Kojima: "Immunosuppressive therapy using antithymocyte globulin, cyclosporine, and danazol with or without human granulocyte colony-stimulating factor in children with acquired aplastic"Blood. 96. 2049-2054 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書

URL: 

公開日: 2000-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi