• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

糸球体スリット膜を構成するカドヘリン様分子の構造と機能の解析

研究課題

研究課題/領域番号 12671031
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 腎臓内科学
研究機関新潟大学

研究代表者

矢尾板 永信  新潟大学, 医学部, 助教授 (00157950)

研究分担者 山本 格  新潟大学, 医学部, 教授 (30092737)
研究期間 (年度) 2000 – 2001
研究課題ステータス 完了 (2001年度)
配分額 *注記
3,300千円 (直接経費: 3,300千円)
2001年度: 1,800千円 (直接経費: 1,800千円)
2000年度: 1,500千円 (直接経費: 1,500千円)
キーワード腎臓 / 糸球体 / スリット膜 / 足細胞 / カドヘリン / プロトカドヘリン / 上皮細胞 / 細胞間接着装置
研究概要

1.FAT : FATは、cadherin superfamilyに属し、細胞膜を一回貫通する膜蛋白である。我々は、FATがスリット膜(SD)の構成分子の一つであることを明らかにしてきた。FATの機能を調べるため、puromycin aminonucleoside(PAN)腎症におけるFATの挙動を検討した。Western blot、ribonuclease protection assayの結果は、蛋白尿の出現時にFATの蛋白およびmRNAが糸球体において減少することなく、むしろ有意に増大することが明らかとなった。蛍光抗体法では、正常腎より強い蛍光が糸球体係蹄壁に沿って観察され、免疫電顕では、新たに形成されたタコ足細胞間接着装置にも存在していた。このことは、タコ足細胞間接着装置は、SDとtight junctionを含む細胞間接着装置(TJ)の二つに形態学的に分けられるが、FATはこの両方の構成成分であることを示している。すなわち、FATは、ZO-1のようにタコ足細胞間接着装置の基本的な構成成分であると結論付けられた。
2.プロトカドヘリン(PCD)68:PCD68は、FATと同様cadherin superfamilyに属する細胞膜一回貫通型の膜蛋白である。塩基配列を検討した結果、すでに遺伝子登録されている塩基配列の細胞内ドメインに誤りがあり、フレームシフトを起こしていることが示された。この配列は、ヒトとラットで共通しており、Northern blotでもバンドが一本であることから確かめられた。PCD68は、糸球体に特異的に多く発現しており、抗Thy1抗体投与によっても、PAN腎症でも発現が減少することがなかったため、メサンギウム細胞での発現の可能性は低く、タコ足細胞の細胞間接着装置の構成成分であってもFATと同様にTJにも存在することが考えられた。C末端オリゴペプチドに対する抗体を作製したが、PCD68以外のものとも反応することが分かった。
3.今後の計画として、PCD68の特異抗体を作製し、その局在を明らかにし、FATを含む他の分子との関係を検討していきたい。

報告書

(3件)
  • 2001 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2000 実績報告書
  • 研究成果

    (21件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (21件)

  • [文献書誌] 井上 勉: "FAT is a component of glomerular slit diaphragms"Kidney International. 59. 1003-1012 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 矢尾板 永信: "Phenotypic modulation of parietal epithelial cells of Bownan's capsule in culture"Cell and Tissue Research. 304. 339-349 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 矢尾板 永信: "腎糸球体上皮細胞における細胞骨格の役割"医学のあゆみ. 198. 685-689 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 矢尾板 永信: "培養における糸球体上皮細胞の変遷"腎と透析. 51. 689-693 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 矢尾板 永信: "Polygonal epithelial cells in glomerular cell culture : Podoeyte or parietal epithelial origin?"Microscopy Research and Technique. 57(印刷中). (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 矢尾板 永信: "Cagherin and catenin staming in podocytes in the development and puromycin aminonucleoside nephrasis"Nephrogy, Dialysis and Transplantation. (印刷中). (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Inoue T., Yaoita E., Kurihara H., Shimizu F., Sakai T., Kobayashi T., Ohshiro K., Kawachi H., Okada H., Suzuki H., Kihara I., Yamamoto T.: "FAT is a component of glornerular slit diaphragms"Kidney International. 59. 1003-1012 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yaoita E., Kurihara H., Sasaki T., Ohshiro K., Yamamoto T.: "Phenotypic modulation of parietal epithelial cells of Bowman's capsule in culture"Cell and Tissue Research. 304. 339-349 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yaoita E., Yoshida Y.: "The role of cytoskeleton in the podocyte"Igakunoayumi. 198. 685-689 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yaoita E.: "Transition of the identification of podocytes in culture"Kidney and Dialysis. 51. 689-693 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yaoita E., Yoshida Y.: "Polygonal epithelial cells in glomerular cell culture: podocyte or parietal epithelial origin?"Microscopy Research and Technique. 57 (in press). (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yaoita E., Sato N., Yoshida Y., Nameta M., Yamamoto T.: "Cadherin and catenin staining in podocytes in the development and puromycin aminonucleoside nephrosis"Nephrology, Dialysis and Transplantation. (in press). (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 井上 勉: "FAT is a component of glomerular slit diaphragms"Kidney Internationl. 59. 1003-1012 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] 矢尾板永信: "Phenotypic modulation of parietal epithelial cells of Bowmans capsule in culture"cell and Tissue Research. 304. 339-349 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] 矢尾板永信: "腎糸球体上皮細胞における細胞骨格の役割"医学のあゆみ. 198. 685-689 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] 矢尾板永信: "培養における糸球体上皮細胞の変遷"腎と透析. 51. 689-693 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] 矢尾板永信: "Polygonal epithelial cells in glomerular cell culture : Podocyte or parietal epithelial orizin"Microscopy Research and Technique. 57(印刷中). (2002)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] 矢尾板永信: "cadherin and catenin staining in podocytes in the development and puromycin aminonucleoside nephrosis"Nephrology, Dialysis and Transplantation. (印刷中). (2002)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] 井上勉: "FAT is a component of slit diaphragms."Kidney International. 59(3)(発表予定). (2001)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] 矢尾板永信: "Phenotypic modulation of parietal epithelial cells of Bowman's capsule incultu"Cell & Tissue Research. (発表予定). (2001)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] 矢尾板永信: "Polygonal epithelial cells in glomerular cell culture : podocyte or parietal epithelial origin?"Microscopy Research and Technique. (発表予定). (2001)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書

URL: 

公開日: 2000-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi