• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

P38 MAP kinaseの活性化阻害を標的とした肺虚血再灌流障害の新たな治療戦略

研究課題

研究課題/領域番号 12671140
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 外科学一般
研究機関群馬大学

研究代表者

竹吉 泉  群馬大学, 医学部, 講師 (60272233)

研究分担者 大谷 嘉己  群馬大学, 医学部, 助手 (70312882)
研究期間 (年度) 2000 – 2001
研究課題ステータス 完了 (2001年度)
配分額 *注記
3,300千円 (直接経費: 3,300千円)
2001年度: 1,800千円 (直接経費: 1,800千円)
2000年度: 1,500千円 (直接経費: 1,500千円)
キーワード肺虚血再灌流障害 / p38 MAP kinase / 炎症性サイトカイン
研究概要

最初に雄性Wister rat肺の60分温阻血のモデルを用い,実験を炎症性サイトカイン阻害剤であるFR167653(0.1mg/kg/hr)を阻血30分前より阻血終了時まで経頚静脈的に投与したFR群,対照群および開胸群の3群に分けて行った.左肺を60分間温阻血後120分再灌流したFR群と対照群で,60分間温阻血後と再灌流120分後の動脈血液ガス分析,血清TNF-αとIL-1値および肺の病理組織像を検討した.その結果60分間の肺温阻血では血清TNF-αとIL-1値および肺の病理組織像は両群に差は見られなかったが,リン酸化p38MAPKの発現はFR群が対照群に比べが有意に抑制された.再灌流120分後,FR群は対照群と比べPaO2,SaO2が有意に良好で,血清TNF-αとIL-1値が有意に低値であった.肺の組織像でも対照群に比べFR群の組織学的変化は軽度であった.以上の結果から,38pMAPKの活性化はストレスで誘導されTNFやIL-1の産生に関与する.FR167653は38pMAPKの活性化を抑制することでサイトカイン産生を抑制して温阻血再灌流障害を軽減すると考えられた.
次いで臨床応用を考え大動物である雑種成犬を用い,実験を2群に分けて行った。FR群(n=6)ではFR167653を60mg/Lの濃度で添加したEuro-Collins液でドナー左肺を灌流後に摘出し、4℃の同液に12時間単純浸漬保存後、乳酸リンゲル液でEuro-Collins液をリンスし、レシピエントに同所性に移植した。再灌流後に右肺動脈および右主気管支を結紮した。対照群(n=6)ではFR167653を添加せず同様の同所性移植を行った。PaO_2,A-aDO, L-PVR, COを測定した。肺組織を病理組織検査に供し、多形核好中球(PMN)浸潤を計測、湿乾重量比(WDR)を測定した。冷保存中および移植後30分の肺組織中リン酸化p38 MAPKをWestern blottingで解析した。その結果PaO_2, A-aDO_2, L-PVR, COおよびWDRは対照群と比較しFR群で有意(p<0.05)に良好であった。病理組織学的にはFR群が対照群に比べ浮腫、障害が軽度であった。PMN浸潤は対照群と比較しFR群で有意(p<0.05)に低値であった。肺組織中リン酸化p38 MAPKは冷保存中には両群共に活性化しなかったが、移植後30分で対照群で著明に活性化した。一方、FR群ではリン酸化p38 MAPKの活性化は有意(p<0.05)に抑制された。以上の結果から,p38MAPKの活性化は肺移植において再灌流後に急激に惹起され、肺障害に関与する。FR167653は38pMAPKの活性化を抑制することでサイトカイン産生を抑制し、冷阻血再灌流障害が軽減されると考えられる.
以上から,38pMAPKの活性化阻害を標的とした肺の虚血再灌流障害の治療は有効と考えられる.

報告書

(3件)
  • 2001 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2000 実績報告書
  • 研究成果

    (8件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (8件)

  • [文献書誌] Kawashima Y, Takeyoshi I, Otani Y, et al.: "FR167653 attenuates isehemia and reperfusion injury of the rat lung with suppressing p38 mitogen-activated protein kinase"J Heart Lung Transplant. 20. 568-574 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hashimoto N, Takeyoshi I, Yoshinari D, et al.: "Effects of a p38 mitogen-activated protein kinase inhibitor as an additive to Euro-Collins solution on reperfusion injury in canine lung transplantation"J Heart Lung Transplant. 21(abstract). 62 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hashimoto N, Takeyoshi I, Yoshinari D, et al.: "Effects of a p38 mitogen-activated protein kinase inhibitor as an additive to Euro-Collins solution on reperfusion injury in canine lung transplantation"Transplantation. (in press).

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kawashima Y, Takeyoshi I, Otani Y, et al.: "FR167653 attenuates ischemia and reperfusion injury of the rat lung with suppressing p38 mitogen-activated protein kinase"J Heart Lung Transplant. 20. 568-574 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hashimoto N, Takeyoshi I, Yoshinari D, et al: "Effects of a p38 mitogen-activated protein kinase inhibitor as an additive to Euro-Collins solution on reperfusion injury in canine lung transplantation"Transplantation. (in press).

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kawashima Y., Takeyoshi I., Otani Y., et al.: "FR167653 attenuates ischemia and reperfusion injury of the rat lung with suppressing p38 mitogen-activated protein kinase"J Heart Lung Transplant. 20. 568-574 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] Hashimoto N., Takeyoshi I., Yoshinari D., et al.: "Effects of a p38 mitogen-activated protein kinase inhibitor as an additive to Euro-Collins solution on reperfusion injury in canine lung transplantation"J Heart Lung Transplant. 21. 62 (2002)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] Kawashima Y et al.: "FR 167653 attemuates ischemia and reperfusim injury of the rat lung by suppressing p38 mitogen-activated protein kinase"The Journal of Heart and Lung Transplantation. (in press).

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書

URL: 

公開日: 2000-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi