• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

B型肝炎ウイルスとC型肝炎ウイルスによる肝発癌分子機構の比較研究

研究課題

研究課題/領域番号 12671207
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 消化器外科学
研究機関東京大学

研究代表者

回 愛民  東大, 医学部附属病院, 講師 (70301108)

研究期間 (年度) 2000 – 2001
研究課題ステータス 完了 (2001年度)
配分額 *注記
3,500千円 (直接経費: 3,500千円)
2001年度: 1,200千円 (直接経費: 1,200千円)
2000年度: 2,300千円 (直接経費: 2,300千円)
キーワード肝細胞癌 / HBV / HCV / p16 / メチル化 / p21 / p53
研究概要

p16は細胞周期GI期を制御する重要な遺伝子であり、その蛋白欠失は多くのヒト癌で報告されている。p16不活性のメカニズムとして遺伝子の欠失、変異およびDNA過剰メチル化による転写ブロックが考えられたが、肝細胞癌ではp16遺伝子の欠失及び変異が検出されなかった。本研究は肝細胞癌よりDNAを抽出し、肝癌におけるp16遺伝子promoterのメチル化状況をMethylation-specific PCR法を用いて調べた。p16遺伝子promoterの過剰メチル化は50例中の29例(58%)において認められた。それらの肝癌におけるp16蛋白の発現を免疫染色法を用いて検索すると、p16遺伝子promoterの過剰メチル化と蛋白欠失の相関が認められた。さらに、肝炎ウイルス感染との関係を見ると、HBVに起因する肝癌と比べて、HCVに起因する肝癌ではp16遺伝子の過剰メチル化する症例が些較的に多かった。p16遺伝子の過剰メチル化は肝発癌、特にHCVによる発癌に関与することが示唆された。
p21はp53依存性またはp53非依存性的に調節され、細胞周期調節因子として働いている。本研究は肝癌におけるp21とp53蛋白の発現を免疫組織化学の手法により検索した。肝癌65例の81腫瘍の中、p53異常は43(53%)例、p21蛋白発現低下は59(73%)例において認められた。p21とp53の相関性を検討すると、HCVに起因する肝癌ではp21蛋白発現低下はp53異常との相関は強く認められ、p21発現の調節はp53依存的であり、HBVに起因する肝癌及び肝炎ウイルスの感染の伴わなかった肝癌ではその相関性は認められなく、p21発現異常の調節はp53非依存的であることが示唆された。

報告書

(1件)
  • 2000 実績報告書
  • 研究成果

    (6件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (6件)

  • [文献書誌] 回愛民,李〓 他4名: "p27 Kipl expression in normal epithelia precancerous lesions and carcinomas of the gall-bladder : association with caner progression and prognosis"Hepatology. 31巻5号. 1068-1072 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] 回愛民,李〓 他4名: "Cyclin Dl overexpression is a critical event in gallbladder carcinogenesis and independently predicts decreased survival for patients with gallbladder carcinoma"Clinical Cancer Research. 6巻11号. 4272-4277 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] 回愛民 他6名: "Predictive value of gross classification of hepatocellular carcinoma on recurrence and survival after hepatectomy"Journal of Hepatology. 33巻6号. 975-979 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] 回愛民 他4名: "Loss of P16^<INK4> protein,alone and together with loss of retinoblastinoma proein, correlate with hepatocellular carcinoma progression"Cancer Letters. 154巻. 93-99 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] 史亜洲,回愛民 他3名: "Reduced p21^<NAF1/CIP1> protein expression is predominantly related to altered p53 in hepatocellular cercinomas"British Journal of Caneer. 83巻1号. 50-55 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] 李〓,回愛民 他3名: "Reduced P21^<WAF1/CIP1> expression is an early event in gallbladder carcinogene and is of prognostic significance for patients with carcinomas of the gallbladder"Human Pathology. (発表予定). (2001)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書

URL: 

公開日: 2000-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi