研究課題/領域番号 |
12671231
|
研究種目 |
基盤研究(C)
|
配分区分 | 補助金 |
応募区分 | 一般 |
研究分野 |
消化器外科学
|
研究機関 | 九州大学 |
研究代表者 |
能城 浩和 九州大学, 医学部・附属病院, 助手 (90301340)
|
研究分担者 |
内山 明彦 九州大学, 医学部・附属病院, 助手 (20294936)
森崎 隆 九州大学, 大学院・医学研究院, 助手 (90291517)
片野 光男 九州大学, 大学院・医学研究院, 教授 (10145203)
|
研究期間 (年度) |
2000 – 2001
|
研究課題ステータス |
完了 (2001年度)
|
配分額 *注記 |
3,300千円 (直接経費: 3,300千円)
2001年度: 800千円 (直接経費: 800千円)
2000年度: 2,500千円 (直接経費: 2,500千円)
|
キーワード | 胃癌 / 腫瘍増殖関連遺伝子 / 病理組織検査 / 腫瘍マーカー / 食道癌 / 腫瘍増殖関連遺子 / 遺伝子 / 早期癌 |
研究概要 |
【目的】胃癌における癌関連遺伝子カルテが早期胃癌に対して縮小手術を適応とする判断資料に成りうるかを検討した。さらに腫瘍関連遺伝子プロフィールとその他予後規定因子との相関、また他癌に対しての同研究の適応を検討することして食道癌における腫瘍関連遺伝子プロフィール作成と術後病理組織検査との相関を調べた。【方法】腫瘍関連遺伝子は初期はPDGFA、TGF betaおよびMMP2の測定を胃癌47例に行い、それ以外に初期13例ではにuPA、uPAR、VEGF、PDGFB、IL10、Cyclin D1、Cyclin E、COX2、erbB2、INOSも測定した。そこで得られた遺伝子カルテを基に主病巣の壁深達度、リンパ節転移の有無、腫瘍マーカーCEAおよびCA19-9との相関を検討した。また食道癌患者5例より得られた術前生検材料でPDGFA、TGF betaおよびMMP2に加え、uPA、PAI-1およびBEGFの計6因子を測定し病理学的壁深達度とリンパ節転移の有無、腫瘍マーカーCEAおよびSCCとの相関を検討した。【結果】胃癌における腫瘍関連遺伝子プロフィールは腫瘍深達度、リンパ節転移に関しては有意な相関を見いだすことはなかった。しかしMMP2に関しては術前推定深達度の過少評価分を補う可能性が認められた。腫瘍マーカーとの相関もCEAとCA19-9に関しては有意な相関は見られないが、腫瘍関連遺伝子プロフィールがすべて陰性であるものに腫瘍マーカー陽性例は認められなかった。食道癌に関しては6因子のうち3因子以上が陽性例は腫瘍深達度T3(外膜浸潤あり)であり、陽性が2因子以下の4例はすべてT1b(表在癌)であった。今回の5例ではリンパ節転移例は無かったが、同時にVEGFがすべて陰性であった。腫瘍マーカーは有意な相関は認めなかった。【考察と今後の展望】胃癌では腫瘍関連遺伝子の1因子では結論に至らぬ事でも複数因子の集積いわゆる遺伝子カルテでは統計学的有意差に至らぬとも既存の術前検査を補うことができ、その集積は患者の治療法の決定や予後に関しての情報を提供しうると思われる。今後の展望として食道癌でも同様の検討を行ったが、悪性度が高い食道癌の方がより明確な結果の出る可能性が示唆され、研究を続けたい。
|