• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

細胞周期調節因子aurora2による消化器癌浸潤・転移機構の解明

研究課題

研究課題/領域番号 12671232
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 消化器外科学
研究機関九州大学

研究代表者

定永 倫明  九州大学, 生体防御医学研究所, 助手 (20304826)

研究分担者 森 正樹  九州大学, 生体防御医学研究所, 教授 (70190999)
研究期間 (年度) 2000 – 2001
研究課題ステータス 完了 (2001年度)
配分額 *注記
3,400千円 (直接経費: 3,400千円)
2001年度: 1,500千円 (直接経費: 1,500千円)
2000年度: 1,900千円 (直接経費: 1,900千円)
キーワード細胞周期調節因子 / aurora 2 / 大腸癌 / 胃癌 / リンパ節転移 / aurora2 / 消化器癌 / 癌の悪性度
研究概要

【目的】近年新しい細胞周期調節因子として、serine/threonine kinase domainを持つaurora 2(AUR2)が同定された。本研究では消化器癌におけるaurora 2遺伝子の発現を検索し、臨床病理学的因子との相関から癌の浸潤・転移機構との関連について検討した。【対象と方法】消化器癌治癒切除症例201例(食道癌53例、胃癌72例、大腸癌76例)を対象とした。切除標本の癌部(T)および健常部(N)の組織よりRNAを抽出し、aurora 2特異的primerを用いてRT-PCR法にてmRNAの発現を検索した。発現を半定量化するため、内部コントロールのGAPDHで補正した後、T/N比を計算した。【結果】T/N比1.1以上を陽性とすると、食道癌で27/53例(51%)、胃癌38/72例(53%)、大腸癌36/76例(47%)が陽性例であった。食道癌においては、リンパ節転移は陽性群86%、陰性群76%と陽性群に多いものの有意差は認めず他の臨床病理学的因子との相関もなかった。胃癌においては、リンパ節転移は陽性群71%、陰性群38%で陽性群に有意にリンパ節転移が多かった(p<0.01)。大腸癌においては、リンパ節転移が陽性群64%、陰性群18%で陽性群が有意に多く(p<0.01)、リンパ管侵襲も陽性群69%、陰性群30%で陽性群に有意に多く認めた(p<0.01)。またDukes分類でも、陽性群に有意に進行例が多かった(p<0.01)。予後についての検討では、食道癌においては、陽性群、陰性群で特に差は認められなかった。胃癌においては、5年生存率で陽性群32%、陰性群62%で陽性群の予後が不良な傾向にあったが、有意差は認めなかった(p=0.065)。大腸癌においては、陽性群66%、陰性群93%であり、陽性群で有意に予後不良であった(p<0.05)。【考察】aurora 2発現は、胃癌、大腸癌において、リンパ節転移に関連する因子であり、特に大腸癌においては、新しい予後規定因子と考えられた。

報告書

(3件)
  • 2001 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2000 実績報告書
  • 研究成果

    (22件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (22件)

  • [文献書誌] Mori M et al.: "Analysis of the gene-expression profile regarding the progression of human gastric carcinoma"Surgery. 131. 39-47 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Mori M et al.: "Absence of Msh2 protein expression is associated with alteration in the FHIT locus and Fhit protein expression in colorectal carcinoma"Cancer Res. 61. 7379-7382 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Sadanaga N et al.: "Dendritic cell vaccination with MAGE peptide is a novel therapeutic approach for gastrointestinal carcinomas"Clin Cancer Res. 7. 2277-2284 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Matsuyama A et al.: "Hepatoma-derived growth factor is associated with reduced sensitivity to irradiation in esophageal cancer"Cancer Res. 61. 5714-5717 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Mori M et al.: "Prognostic impact of tissue inhibitor of matrix metalloproteinase-1 in esophageal carcinoma"Int J Cancer. 88. 575-578 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Mori M et al.: "Altered expression of Fhit in carcinoma and precarcinomatous lesions of the esophagus"Cancer Res. 60. 1177-1182 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Mori M et al: "Analysis of the gene-expression profile regarding the progression of human gastric carcinoma"Surgery. 131. 39-47 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Mori M et al: "Absence of Msh2 protein expression is asociated with alteration in the FHITlocus and Fhit protein expression in colorectal carcinoma"Cancer Res. 61. 7379-7382 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Sadanaga N etal: "Dendritic cell vaccination with MAGE peptide is a novel therapeutic approach for gastrointestinal carcinomas"Clin Cancer Res. 7. 2277-2284 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Matsuyama A et al: "Hepatoma-derived growth factor is associated witn reduced sensitivity to irradiation in esophageal cancer"Cancer Res. 61. 5714-5717 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Mori M et al: "Prognostic impact of tissue inhibitor of matrix metalloproteinase- 1 in esophageal carcinoma"Int J Cancer. 88. 575-578 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Mori M et al: "Altered expression of Fhit in carcinoma and precarcinomatous lesions of the esophagus"Cancer Res. 60. 1177-1182 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Mori M et al.: "Analysis of the gene-expression profile regarding the progression of human gastric carcinoma"Surgery. 131・1. 39-47 (2002)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] Mori M et al.: "Absence of Msh2 protein expression is associated with alteration in the FHIT locus and Fhit protein expression in colorectal carcinoma"Cancer Res.. 61・20. 7379-7382 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] Sadanaga N et al.: "Dendritic cell vaccination with MAGE peptide is a novel therapeutic approach for gastrointestinal carcinomas"Clin Cancer Res.. 7・8. 2277-2284 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] Matsuyama A et al.: "Hepatoma-derived growth factor is associated with reduced sensitivity to irradiation in esophageal cancer"Cancer Res.. 61・15. 5714-5717 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] Mori M et al.: "Prognostic impact of tissue inhibitor of matrix metalloproteinase-1 in esophageal carcinoma"Int J Cancer. 88・4. 575-578 (2000)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] Mori M et al.: "Altered expression of Fhit in carcinoma and precarcinomatous lesions of the esophagus"Cancer Res.. 60・5. 1177-1182 (2000)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] 定永倫明 他: "乳癌における最近の手術と化学療法"外科. 62. 197-202 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] Sadanaga N et al.: "An adequate treatment for the nipple adenoma."J Surg Oncol. 74. 171-172 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] Kataoka A. et al.: "RT-PCR detection of breast cancer cells in sentinellymph nodes."Int J Oncol. 16. 1147-1152 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] Tahara K. et al.: "MAGE-specific cytotoxic T lymphocytes require non-specific CD54 adherence receptors on carcinoma cells."Int J Oncol. 17. 805-810 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書

URL: 

公開日: 2000-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi