• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

ミスマッチ修復欠損大腸癌の化学療法確立の基礎的検討:DNA損傷特異性と薬剤感受性

研究課題

研究課題/領域番号 12671273
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 消化器外科学
研究機関東邦大学

研究代表者

船橋 公彦  東邦大学, 医学部, 講師 (90297698)

研究分担者 有田 通恒  東邦大学, 医学部, 助手 (80307719)
逸見 仁道  東邦大学, 医学部, 助教授 (90165514)
研究期間 (年度) 2000 – 2001
研究課題ステータス 完了 (2001年度)
配分額 *注記
3,500千円 (直接経費: 3,500千円)
2001年度: 800千円 (直接経費: 800千円)
2000年度: 2,700千円 (直接経費: 2,700千円)
キーワード大腸癌 / DNAミスマッチ修復遺伝子 / hMLH1遺伝子 / hMSH2遺伝子 / 薬剤耐性 / 化学療法剤 / 細胞株 / ミスマッチ修復遺伝子
研究概要

大腸癌の発生機構には多くのがん遺伝子やがん抑制遺伝子の異常の累積が重要な役割を演じている。遺伝子異常の蓄積を誘発する機構の1つとしてDNA mismatch repair(MMR)systemの欠損が知られており、ヒトMMR遺伝子はこれまでにhMLH1やhMSH2など7種が報告されている。また、MMR欠損細胞はシスプラチン(CDDP)などの化学療法剤に抵抗性を示すことが知られている。しかしながら、大腸癌の化学療法に用いられる多くの抗癌剤に対するMMR欠損腫瘍の感受性並びに化学療法後のMMR欠損腫瘍の出現頻度やどのような化学療法剤によって誘起されるのかは不明である。そこで、MMR欠損細胞の抗癌剤感受性とMMRの生理学的意義の解明を中心に以下の検討を行った。
1)MMR欠損細胞の薬剤感受性
ヒト大腸癌由来細胞株4株2系統の細胞株を用いてclonogenic assayを行い、大腸癌に多用される抗癌剤を中心にそれらの細胞毒性を比較した。その結果、5-FUやirinotecanなどにMMR欠損細胞が抵抗性を示すことならびに感受性に差のない薬剤や欠損細胞に強い細胞毒性を示す臨床応用可能な抗癌剤を見い出した。
2)高感受性の作用機作
MMR欠損細胞がある種の抗癌薬に高感受性を示す理由を明らかにするためにaphidicolinやhydroxyurea等を用いて解析を行ったところ、MMRは細胞周期のDNA replicatlon completion checkpointに深く関与し、MMR機構はアポトーシスを抑制していることを強く示唆する結果を得た。
3)薬剤の迅速なスクリーニング系の開発
感受性試験の迅速化を図るため従来の3分の1の期間で評価可能な大腸菌を用いた測定法を確立した。
4)臨床検体におけるMMR蛋白の有無の検討
大腸癌患者の腫瘍組織の免疫組織化学染色を行い、現在までに数例の非染色検体を見いだしているが、全て初発例であった。再発症例については今後の検討課題となった。

報告書

(3件)
  • 2001 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2000 実績報告書
  • 研究成果

    (34件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (34件)

  • [文献書誌] Zhong X: "Various AGC repeat numbers in the coding region of the human transcription factor gene E2F-4"Hum Mutat (Online). 15. 296-297 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 鈴木康司: "大腸癌肝転移切除後予防的肝動注療法の臨床的意義"日本消化器外科学雑誌. 33. 169-175 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yoshikawa K: "Ab normal expression of BRCA1 and BRCA1-interactive DNA-repair proteins in breast carcinomas"Int J Cancer. 88. 28-36 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Watanabe Y: "Complementation of an hMSH2-defect in human colorecta carcinoma cells by human chromosome2 transfer"Mol Carcinog. 29. 37-49 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 船橋公彦: "早期大腸癌に対する内視鏡的治療"外科治療. 84. 142-145 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Zhong X: "A single nucleotide polymorphism in the promoter region of the hMLH1 gene : Effect on transcriptional activity and application for a marker of detecting allelic loss"J Med Soc Toho. 48. 114-124 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 奥山伸男: "乳癌におけるER, PgRとerb B2増幅定量値の関連性の検討.erb B2抗体療法の適応に関係して"日本外科系連合学会誌. 26. 192-196 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Miyafuji Y: "Growth inhibition due to complementation of a transforming growth factor-β receptor type II-defect by human chromosome3 transfer in human colorectal carcinoma cells"J Cell Physiol. 187. 356-364 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Guo RJ: "Microsattelite instability of papillary subtype of human gastric adenocarcinoma and hMLH1 promoter hypermethylation in the surrounding mucosa"Pathol Int. 51. 240-247 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Watanabe Y: "A change in microsattelite instability caused by cisplatin-based chemotherapy of ovarian cancer"Brit J Cancer. 85. 1064-1069 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Iwasaki I: "Establishment of cisplatin-resistant variants of human neuroblastoma cell lines, TGW and GOTO, and their drug cross-resistance profiles"Cancer Chemother Pharmacol. (in press). (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Zhong X, et al: "various AGC Repeat Numbers in the Coding Region of the Human Transcription Factor Gene E2F-4"Hum Mutat (Online). 15(3). 296-297 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Suzuki Y, et al: "Evaluation of hepatic artery infusion chemotherapy after hepatectomy for colorectal hepatic metastasis"Jpn J Gastroenterol Surg. 33(2). 169-175 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yoshikawa K, et al: "Abnormal expression of BRCA1 and BRCA1-interactive DNA-repair proteins in breast carcinomas"Int J Cancer. 88(1). 28-36 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Watanabe Y, et al: "Complementation of an hMSH2-defect in human colorectal carcinoma cells by human chromosome 2 transfer"Mol Carcinogenesis. 29(1). 37-49 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Funahashi K, et al: "Endoscopic therapy for colorectal cancer"Surg Therap. 84(2). 142-145 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Zhong X, et al: "A single nucleotide polymorphism in the promoter region of the hMLH1 gene : Effect on transcriptional activity and application for a marker of detecting allelic loss"J Med Soc Toho. 48. 114-124 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Okuyama N, et al: "Quantitative analysis of the relationships between estrogen rector, progesteronereceptor and erb B2 in breast cancer"J Jpn Col Surgeons. 26. 192-196 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Miyafuji Y, et al: "Growth inhibition due to complementation of a transforming growth factor-b receptor type II-defect by human chromosome 3 transfer in human colorectal carcinoma cells"J Cell Physiol. 187. 356-364 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Guo RJ, et al: "Microsattelite Instability of papillary subtype of human gastric adenocarcinoma and hMLH1 promoter hypermethylation in the surrounding mucosa"Pathol lnt. 51. 240-247 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Watanabe Y, et al: "A change in microsatellite instability caused by cisplatin-based chemotherapy of ovarian cancer"Brit J Cancer. 85. 1064-1069 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Iwasaki I, et al: "Establishment of cisplatin-resistant variants of human neuroblastoma cell lines, TGW and GOTO, and their drug cross-resistance profiles"Cancer Chemother Pharmacol. (in press).

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 船橋公彦: "早期大腸癌に対する内視鏡的治療"外科治療. 84・2. 142-145 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] Zhong X.: "A single nucleotide polymorphism in the promoter regin of the hMLH1 gene : Effect on transcriptional activity and application for a marker of detecting allelic loss"J Med Soc Toho. 48・2. 114-124 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] Miyafuji Y.: "Growth inhibition due to complementation of transforming growth factor-β receptor type II-defect by human chromosome 3 transfer in human colorectal carcinoma cells"J Cell Physiol. 187・3. 356-364 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] Guo RJ.: "Microsatellite instability of papillary subtype of human gastric adenocarcinoma and hMLH1 promoter hypermethylation in the surrounding mucosa"Pathol Int.. 51・4. 240-247 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] Watanabe Y.: "A change in microsatellite instability caused by cisplatin-based chemotherapy of ovarian cancer"Brit J Cancer.. 85・7. 1064-1069 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] Iwasaki I.: "Establishment of cisplatin-resistant variants of human neuroblastoma cell lines, TGW and GOTO, and their drug cross-resistance profiles"Cancer Chemother Pharmacol.. (in press). (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] 鈴木康司: "大腸癌肝転移切除後予防的肝動注療法の臨床的意義"日本消化器外科学雑誌. 33(2). 169-175 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] Yoshikawa K: "Abnormal expression of BRCA1 and BRCA1-interactive DNA-repair proteins in breast carcinomas."Int J Cancer. 88(1). 28-36 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] Watanabe Y: "Complementation of an hMSH2-defect in human colorectal carcinoma cells by human chromosome 2 transfer."Mol Carcinog. 29(1). 37-49 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] Guo RJ: "Microsattelite Instability of papillary subtype of human gastric adenocarcinoma and hMLH1 promoter hypermethylation in the surrounding mucosa."Pathol Int. (in press). (2001)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] Miyafuji Y: "Growth inhibition due to complementation of a transforming growth factor-βreceptor type II-defect by human chromosome 3 transfer in human colorectal carcinoma cells."J Cell Physiol. (in press). (2001)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] Zhong X: "A single nucleotide polymorphism in the promoter region of the hMLH1 gene : Effect on transcriptional activity and application for a marker of detecting allelic loss."J Med Soc Toho. (in press). (2001)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書

URL: 

公開日: 2000-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi