• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

下垂体腺腫の機能分化・増殖における転写活性因子と各種受容体の相互作用に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 12671387
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 脳神経外科学
研究機関日本医科大学

研究代表者

山王 直子  日本医科大学, 医学部, 講師 (90297862)

研究分担者 小松原 清光  日本医科大学, 医学部, 助手 (10318496)
田原 重志  日本医科大学, 医学部, 助手 (80277540)
研究期間 (年度) 2000 – 2001
研究課題ステータス 完了 (2001年度)
配分額 *注記
2,400千円 (直接経費: 2,400千円)
2001年度: 900千円 (直接経費: 900千円)
2000年度: 1,500千円 (直接経費: 1,500千円)
キーワードtranscription factor / pituitary / hypothalamic hormone / receptor / immunohistochemistry / RT-PCR / 転写因子 / 下垂体前葉細胞 / 下垂体腺腫 / 機能分子 / 転写 / RT-PCR法 / ACTH
研究概要

われわれはこれまで下垂体特異的転写活性因子の下垂体腺腫における役割を検討してきた。本研究において、ヒト下垂体腺腫細胞において、特異的ホルモンの転写活性にこれらの転写活性因子がどのように関与しているか、核内レセプターその他の修飾因子との相互作用、転写活性因子が機能分化や腫瘍細胞増殖に関与しているかを明らかにすることを目的とした。RT-PCRにより、Pit-1,Ptx-1,Neuro D1,Estrogen receptor(ER),growth hormone secretagogue receptor(GHSR)について手術時摘出腫瘍組織から抽出したtotal RNAを用いてRT-PCR法にて各種遺伝子の発現を半定量的に分析した。Neuro D1,Ptx-1は全てのタイプの下垂体腺腫に発現が認められた。Pit-1はGH, TSH, PRL腺腫に発現が見られたが、非機能性でも発現が見られるものがあり、αサブユニットとの関係が示唆された。ERはPRL.Gonadotropin産生腫瘍に発現し、Pit-1との協調作用が示唆された。一方、視床下部ホルモンとそのレセプターについては、GHSR, TRHRの発現を検討し、GH産生下垂体腺腫において全例発現が認められ、強く発現していることを証明した。組織切片上で、これらの遺伝子の発現をin situ hybridizationにて証明した。GHSRの内因性リガンドであるGhrelinが最近発見されたが、GhrelinとGHSRtype1aの発現を半定量法にて検討し、有意な相関は認めなかった。Ghrelinが下垂体においてparacrine autocrine作用によって腫瘍の増殖に関与していると考えられた。以上の結果より、転写活性因子は核内レセプター・視床下部ホルモンレセプターとの相互作用によって転写活性や腫瘍の増殖にも関与することが示唆された。

報告書

(3件)
  • 2001 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2000 実績報告書
  • 研究成果

    (56件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (56件)

  • [文献書誌] 山王なほ子, 寺本 明: "脳下垂体腫瘍における性差"医学のあゆみ. 195(6). 413-416 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 梅岡 克哉, 長村義之, 山王直子, 寺本明: "分子病理学的手法による下垂体腺腫の機能分化の解析と分類"脳と神経. 53(7). 617-622 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 山王なほ子, 寺本明: "脳下垂体腫瘍と性差"内分泌・糖尿病科. 11. 359-365 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 山王なほ子, 寺本明, 長村義之: "下垂体細胞の分化機構"内分泌・糖尿病科. 11. 524-526 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 山王直子, 梅岡克也, 大山健一, 田原重志, 太組一朗, 他: "分子病理学からみた間脳下垂体腫瘍"日医大誌. 68. 69-73 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Sanno N, Tahara S, Kurotani R, Matsuno A, Teramoto A: "Cytochemical and molecular biological aspects of the pituitary and pituitary adneomas-cell"Progr.Histochem.Cytochem.. 36. 263-299 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kim K, Arai K, Sanno N, Teramoto A, Shibasaki T.: "The expression of thyrotrophin-releasing hormone receptor 1 messenger ribonucleic acid in human pituitary adenomas"Clin Endocrinol. 54. 309-316 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kim K, Axai K, Sanno N, Osamura, Teramoto A.et al.: "Ghrelin and growth hormone(GH) secretagogue receptor(GHSR) mRNA expression in human pituitary adenomas"Clin Endocrinol. 54. 759-768 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Sanno N, Shimura T, Maeda S, Teramoto A: "A case of solitary fibrous tumor of the meninges"Brain Tumor Pathol. 18. 43-47 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Oyama K, Sanno N, Teramoto A, Osamura RY.: "Expression of Neuro D1 in human normal pituitaries and pituitary adenomas"Mod Pathol. 14. 892-899 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Sanno N, Teramoto A, Osamura RY.: "Thyrotropin-secreting pituitary adenomas. Clinical and biological heterogeneity and current treatment"J Neuro-Oncol. 54. 179-186 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Komatsubara K, Tahara S, Sanno N, et al.: "Immunohistochemical analysis of p27(Kip1) in human pituitary glands and in various types of pituitary adenomas"Endocrine Pathol. 12. 181-188 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Osamura RY, Tahara S, Kurotani R, Sanno N, et al.: "Contributions of immunohistochemistry and in situ hybridization to functional analysis of pituitary adenomas"J Histochem Cytochem. 48. 445-458 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Tahara S, Kurotani R, Sanno N, Takumi I.et al.: "Expression of pituitary homeo box1(Ptx1) in human non-neoplastic pituitaries and pituary adenomas"Mod Pathol. 13. 1097-1108 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Sanno N, Teramoto A, Osamura RY: "Long-term surgical outcome in 16 patients with thyrotropin pituitary adenoma"J Neurosurg. 93. 194-200 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yoshida Y, Sanno N, Teramoto A: "Multiple pituitary hormone gradients from cavernous sinus sampling in patients with Cushing's disease"Acta Neurochir. 142. 1339-1344 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Umeoka K., Sanno N., Oyama K., Tahara S, et al.: "Immunohistochemical analysis of RCAS1 in human pituitary adenomas"Modern pathology. 14(12). 1232-1236 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 菅原 明, Paul M.Yen, Ronald M.Lechan, 山王なほ子: "下垂体におけるレチノイドX受容体(RXR):その発現、調節および機能に関する検討"ホルモンと臨床. 49. 143-151 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 山王なほ子: "脳神経外科レビュー8 Pituitary and Hypothalamic Lesions"菊池晴彦監修, 佐藤潔, 福井仁士, 山浦晶 編集, 三輪書店. 405 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Sanno N, Teramoto A, Osamura RY.: "Tyramide Amplification in Immunohistochemistry ; Morphology Methods : Cell and Molecular Biology Techniques"eds by R.V.Lloy, Human Press, Totowa, NJ. 267-276 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Osamura RY, Tahara S, Kurotani R, Sanno N, Matsuno A, Teramoto A.: "Contributions of immunohistochemistry and in situ hybridization to functional analysis of pituitary adenomas"J. Histochem Cytochem. 48. 445-458 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Tahara S, Kurotani R, Sanno N, Takumi I, Yoshimura S, Osamura RY, Teramoto A.: "Expression of pituitary homeo box 1 (Ptx1) in human non - neoplastic pituitaries and pituary adenomas"Mod Pathol. 13. 1097-1108 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Sanno N, Teramoto A, Osamura RY.: "Long-term surgical outcome in 16 patients with thyrotropin pituitary adenoma"J Neurosurg. 93. 194-200 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yoshida Y, Sanno N, Teramoto A.: "Multiple pituitary hormone gradients from cavernous sinus sampling in patients with Cushing's disease"Acta Neurochir. 142. 1339-1344 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Umeoka K, Sanno N, Oyama K, Tahara S, Kurotani R, et al.: "Immunohistochemical analysis of RCAS1 in human pituitary adenomas"Modern Pathology. 14. 1232-1236 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kim K, Arai K, Sanno N, Teramoto A, Shibasaki T.: "The expression of thyrotrophin - releasing hormone receptor 1 messenger ribonucleic acid in human pituitary adenomas"Clin Endocrinol. 54. 309-316 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kim K, Arai K, Sanno N, Osamura RY, Teramoto A, et al.: "Ghrelin and growth hormone (GH) secretagogue receptor (GHSR) mRNA expression in human pituitary adenomas"Clin Endocrinol. 54. 759-768 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Sanno N, Shimura T, Maeda S, Teramoto A.: "A case of solitary fibrous tumor of the meninges"Brain Tumor Pathol. 18. 43-47 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Oyama K, Sanno N, Teramoto A, Osamura RY.: "Expression of Neuro D1 in human normal pituitaries and pituitary adenomas"Mod Pathol. 14. 892-899 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Sanno N, Teramoto A, Osamura RY.: "Thyrotropin-secreting pituitary adenomas. Clinical and biological heterogeneity and current treatment"J Neuro-Oncol. 54. 179-186 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Komatsubara K, Tahara S, Umeoka K, Sanno N, Teramoto A, Osamura RY.: "Immunohistochemical analysis of p27(Kip 1) in human pituitary glands and in various types of pituitary adenomas"Endocrine Pathol. 12. 181-188 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Sanno N, Tahara S, Kurotani R, Matsuno A, Teramoto A, Osamura RY.: "Cytochemical and molecular biological aspects of the pituitary and pituitary adenomas - cell differentiation and transcription factors"Progr. Histochem. Cytochem.. 36. 263-299 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kim K., Arai K., Sanno N., Teramoto A., Shibasaki T.: "The expression of thyrotrophin-releasing hormone receptor 1 messenger ribonucleic acid in human pituitary adenomas"Clin Endocrinol. 54. 309-316 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] Kim K., Arai K., Sanno N., Osamura, Teramoto A. et al.: "Ghrelin and growth hormone (GH) secretagogue receptor (GHSR) mRNA expression in human pituitary adenomas"Clin Endocrinol. 54. 759-768 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] Sanno N., Shimura T., Maeda S., Teramoto A.: "A case of solitary fibrous tumor of the meninges"Brain Tumor Pathol. 18. 43-47 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] Oyama K., Sanno N., Teramoto A., Osamura RY.: "Expression of Neuro D1 in human normal pituitaries and pituitary adenomas"Mod Pathol. 14. 892-899 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] Sanno N., Teramoto A., Osamura RY.: "Thyrotropin-secreting pituitary adenomas Clinical and biological heterogeneity and current treatment"J Neuro-Oncol. 54. 179-186 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] Komatsubara K., Tahara S., Sanno N. et al.: "Immunohistochemical analysis of p27(Kip1) in human pituitary glands and in various types of pituitary adenomas"Endocrine Pathol. 12. 181-188 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] 菅原 明, Paul M.Yen, Ronald M.Lechan, 山王直子, et al.: "下垂体におけるレチノイドX (RXR) : その発現,調節および機能に関する検討"ホルモンと臨床,49(2),35-43,2001.. 49(2). 35-43 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] 梅岡 克哉, 長村義之, 山王直子, 寺本 明: "分子病理学的手法による下垂体腺腫の機能分化の解析と分類"脳と神経. 53(7). 617-622 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] Sanno N., Teramoto A., Osamura RY.: "Tyramide Amplification in Immunohistochemistry ; Morphology Methods : Cell and Molecular Biology Techniques"eds by R.V.Lloy, Human Press, Totowa, NJ. 267-276 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] Tahara S,Kurotani R,Sanno N,Osamura RY,Teramoto A, et al.: "Expression of pituitary homeo box 1 (Ptx1) in human non-neoplastic pituitaries and pituary adenomas."Modern Pathology. 13. 1097-1108 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] Sanno N,Teramoto A,Osamura RY: "Long-term surgical outcome in 16 patients with thyrotropin pituitary adenoma"J Neurosurg. 93. 194-200 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] Yoshida Y,Sanno N,Teramoto A: "Multiple pituitary hormone gradients from cavernous sinus sampling in patients with Cushing's disease."Acta Neurochir (Wien). 142. 1339-1344 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] Osamura RY,Tahara S,Kurotani R,Sanno N,Matsuno A,Teramoto A.: "Contributions of immunohistochemistry and in situ hybridization to functional analysis of pituitary adenomas."J Histochem Cytochem. 48. 445-458 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] Sanno N,Shimura T,: "A case of chondroblastoma of temporal bone"Neuropathology. 20. 59 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] 山王なほ子,梅村しのぶ,長村義之: "in situ RT-PCR免疫組織化学とin situ hybridizationのすべて"病理と臨床(臨時増刊号). 18. 293-298 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] 山王なほ子,大山健一,田原重志,長村義之,寺本明: "Pituitary incidentalomaの臨床・組織学的検討-症候性非機能性腺腫との対比-"日本内分泌学会雑誌. 76. Sup 34-36 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] 松野彰,山王なほ子,長村義之: "in situ hybridization 法と免疫組織化学の二重染色法"病理と臨床(臨時増刊号). 18. 299-302 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] 山王なほ子,寺本明: "脳下垂体腫瘍と性差"内分泌・糖尿病科. 11. 359-365 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] 山王なほ子,寺本明: "脳下垂体腫瘍における性差"医学のあゆみ. 195・6. 413-416 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] 山王なほ子,寺本明: "標準治療と最新治療-メリット・デメリット無症候性下垂体腫瘍"Clinical Neuroscience. 19. 98-99 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] 山王なほ子,寺本明: "小児の下垂体腺腫"内分泌外科. 32. 357-360 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] 山王なほ子: "Pituitary and Hypothalamic Lesions脳神経外科レビュー 8"菊池晴彦監修、三輪書店. 405 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] Sanno N,Osamura RY.: "Methods in cellular and molecular pathology In Molecular and Cellular Endocrine Pathology."Arnold publishers. 467 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] 山王なほ子,寺本明: "内分泌疾患と意識障害知っておきたい意識障害の診断と治療"松本清 編集 真興交易医書出版部. 187 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書

URL: 

公開日: 2000-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi