• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

ヒト精巣腫瘍細胞特異性プロモーターを応用した精巣腫瘍遺伝子治療法の開発

研究課題

研究課題/領域番号 12671530
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 泌尿器科学
研究機関神戸大学

研究代表者

後藤 章暢  神戸大学, 医学部, 助教授 (70283885)

研究分担者 守殿 貞夫  神戸大学, 大学院・医学系研究科, 教授 (30030935)
白川 利朗  神戸大学, 大学院・医学系研究科, 助手 (70335446)
研究期間 (年度) 2000 – 2002
研究課題ステータス 完了 (2002年度)
配分額 *注記
1,700千円 (直接経費: 1,700千円)
2002年度: 600千円 (直接経費: 600千円)
2001年度: 1,100千円 (直接経費: 1,100千円)
キーワード精巣腫瘍 / 遺伝子治療 / 細胞特異性 / β-HCG / プロモーター / アデノウイルス / TK / Replication Competent Adenovirus
研究概要

癌に対する遺伝子治療の最も基本的な問題の一つとして、対象とする遺伝子をいかに癌細胞に特異的に効率良く発現させるかということがある。近年、癌細胞特異的に活性化される臓器特異性プロモーターを用いた癌遺伝子治療法の基礎研究、および臨床試験が盛んにおこなわれているが、特に臓器特異性プロモーターと自殺遺伝子を組み合わせた治療法が注目を集めている。本研究では、化学療法抵抗性の進行性精巣腫瘍患者の約7割以上で血清・-HCG(ヒト絨毛性ゴナドトロピン)の上昇を認めることから、・-HCGのプロモーターを臓器特異性プロモーターとして応用した遺伝子治療法の開発とその有用性を研究目標とした。我々は・-HCGプロモーターとして729塩基対のDNAサイズを選択する予定であるが、他にも様々なサイズの・-HCGプロモーターのDNAをクローニングし、精巣腫瘍細胞における、それぞれのプロモーター活性を測定し、精巣腫瘍に対する遺伝子治療に最も適した・-HCGプロモーターのサイズの決定を試みた。結果的にクローニングした729塩基対の・-HCGプロモーターDNAの特異性が最も優れており、それをルシフェレース遺伝子に組み込んだプラスミドベクターに挿入した。そのプラスミドベクターを様々な細胞(絨毛癌細胞(JAR)、胎児性癌細胞(NEC8、NEC14)、前立腺癌細胞(PC-3、DU145)、膀胱癌細胞(WH))に遺伝子導入して、ルシフェレース活性を測定し、・-HCGプロモーターの細胞特異的活性を確認した。結果は・-HCGを産生する絨毛癌細胞(JAR)、胎児性癌細胞(NEC8、NEC14)にのみ高レベルのプロモーター活性を認めた。これらの研究成果よりAd-・-HCG-TK・を作製し、同様な実験にて絨毛癌細胞(JAR)、胎児性癌細胞(NEC8、NEC14)細胞株のみに特異的に抗腫瘍性が確認された。他の正常組織には細胞障害作用は認められなかった。次に自己増殖複製可能なアデノウイルスベクター、Replication Competent Adenovirusを用いる遺伝子治療の開発を検討するため、・-HCGプロモーターで制御されるE1A遺伝子を組み込んだReplication Competent Adenovirusを作製した。現在、自殺遺伝子を用いた遺伝子治療との比較検討を行う予定で、本ベクターを用いた治療実験をin Vitro、in Vivo双方で行いヒト精巣腫瘍に対する最も優れた遺伝子治療法の検討を行っている。

報告書

(4件)
  • 2002 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2001 実績報告書
  • 2000 実績報告書
  • 研究成果

    (16件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (16件)

  • [文献書誌] Shirakawa T.: "p53 adenovirus vector (Ad-CMV-p53) induced prostatic growth inhibition of primary cultures of human prostate and an experimental rat model"J.Gene Medicine. 2. 426-432 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 後藤章暢: "泌尿器科腫瘍学における分子研究の展望:遺伝子治療"泌尿紀要. 47. 829-832 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Wada Y.: "Gene therapy for bladder cancer using adenoviral vector"Molecular Urology. 5. 47-52 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Shirakawa T.: "Drug resistant human bladder cancer cells are more sensitive to the adenoviral-mediated wt-p53 gene therapy compared to the drug-sensitive human bladder cancer cells"International J. Cancer. 94. 282-289 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 後藤章暢: "難治性前立腺癌に対する治療の現状と問題点:遺伝子治療"泌尿紀要. 48. 729-732 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 後藤章暢: "前立腺癌に対する遺伝子治療臨床研究-臓器特異性プロモーターを用いて-"医学のあゆみ. 203. 344-348 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Zhang ZJ.: "Combination with CD/5-FC gene therapy enhances killing of human bladder cancer cells by radiation"Journal of Gene Medicine. (in press).

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Akinobu Gotoh: "GENE THERAPY FOR PROSTATE CANCER ; DEVELOPMENT OF TISSUE SPECIFIC PROMOTER-BASED GENE THERAPY Frontiers In Human Genetics, Disease and Technologies"World Scientific Publishing Co. Pte. Ltd.. 14 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Shirakawa T., Gotoh A., Gardner TA., Kao C., Matsubara S., Wada Y., Hinata N., Fujisawa M., Hanioka K., Matsuo M., Kamidono S.: "p53 adenovirus vector (Ad-CMV-p53) induced prostatic growth inhibition of primary cultures of human prostate and an experimental rat model"J. Gene Medicine. 2. 426-432 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Akinobu Gotoh, Toshiro Shirakawa, Yoshitake Wada, Nobuyuki Hinata, Isao Hara, Masato Fujisawa, Hiroshi Okada, Soichi Arakawa, Sadao Kamidono: "Prospects for molecular research in urological oncology: Gene therapy"Acta Urol. Jpn.. 47. 829-832 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Wada Y., Gotoh A., Shirakawa T., Hara I., Hamada K., Ko SC., Kao C., Chung LWK., Kamidono S.: "Gene therapy for bladder cancer using adenoviral vector"Molecular Urology. 5. 47-52 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Shirakawa T., Sasaki R., Gardner TA., Kao C., Zang ZJ., Sugimura K., Matsuo M., Kamidono S., Gotoh A.: "Drug resistant human bladder cancer cells are more sensitive to the adenoviral-mediated wt-p53 gene therapy compared to the drug-sensitive human bladder cancer cells"International J. Cancer. 94. 282-289 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Akinobu Gotoh, Toshiro Shirakawa, Yoshitake Wada, Nobuyuki Hinata, Shigei Matsubara, Isao Hara, Masato Fujisawa Hiroshi Okada, Soichi Arakawa, Sadao Kamidono: "Gene Therapy"Acta Urol. Jpn.. 48. 729-732 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Akinobu Gotoh, Toshiro Shirakawa: "Clinical trial of tissue specific promoter based gene therapy for prostate cancer"Igakunoayumi. 203. 344-348 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Zhang ZJ., Shirakawa T., Hinata N., Matsumoto A., Fujisawa M., Okada H., Kamidono S, Matsuo M., Gotoh A.: "Combination with CD/5-FC gene therapy enhances killing of human bladder cancer cells by radiation"Journal of Gene Medicine. in press.

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Akinobu Gotoh, Toshiro Shirakawa, Yoshitaka Wada, Song-Chu Ko, Chinghai Kao, Leland WK Chung, Sadao Kamidono: "GENE THERAPY FOR PROSTATE CANCER ; DEVELOPMENT OF TISSUE SPECIFIC PROMOTER-BASED GENE THERAPY, in Frontiers In Human Genetics, Disease and Technologies"World Scientific Publishing Co. Pte. Ltd. 363-376 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要

URL: 

公開日: 2001-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi