• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

腎細胞癌の免疫抑制機構とその抑制に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 12671548
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 泌尿器科学
研究機関札幌医科大学

研究代表者

高橋 敦 (2001-2002)  札幌医科大学, 医学部, 講師 (20274946)

柳瀬 雅裕 (2000)  札幌医科大学, 医学部, 助手 (80291558)

研究分担者 柳瀬 雅裕  札幌医科大学, 医学部, 助手 (80291558)
塚本 泰司  札幌医科大学, 医学部, 教授 (50112454)
高橋 敦  札幌医科大学, 医学部, 助手 (20274946)
研究期間 (年度) 2000 – 2002
研究課題ステータス 完了 (2002年度)
配分額 *注記
3,000千円 (直接経費: 3,000千円)
2002年度: 900千円 (直接経費: 900千円)
2001年度: 800千円 (直接経費: 800千円)
2000年度: 1,300千円 (直接経費: 1,300千円)
キーワード腎細胞癌 / サイトカイン / VEGF / FLT-3 / 樹状細胞 / FLT-3-ITD / FLT-3阻害薬 / FLT-3リガンド / 免疫療法 / RCC / IL-6
研究概要

本研究において以下の点を明らかにした。
1.腎細胞癌患者において、血清中のIL-6およびVEGFを計測し、予後との関係について検討した。その結果、血清IL-6およびVEGF上昇群は、正常群に比し予後不良であった。このことは、これらの因子が腎細胞癌の免疫能、特に樹状細胞機能の低下に影響を及ぼしている可能性が示唆された。
2.樹状細胞の分化、増殖に関与している因子のうち、FLT-3 リガンド-FLT-3系について検討した。興味深いことには、FLT-3リガンドおよびFLT-3は腎細胞に普遍的に発現していた。FLT-3リガンド投与は、腎細胞癌の増殖には影響を与えなかった。FLT-3の活性化の原因として、AMLに見られるような遺伝子異常を認めなかった。FLT-3阻害剤であるSU5614では、明らかな増殖抑制効果を認めなかったが、今後、FLT-3を標的とした新たな治療法の可能性が示唆された。

報告書

(4件)
  • 2002 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2001 実績報告書
  • 2000 実績報告書
  • 研究成果

    (19件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (19件)

  • [文献書誌] Uchida K, Miyao N, Masumori N, Takahashi A, Oda T, et al.: "Recurrence of renal cell carcinoma more than 5 year after nephrectomy"International Journal of Urology. 9. 19-23 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 塚本泰司, 高橋 敦, 北村 寛: "腎細胞癌の診断と治療-最新の進歩"日本腎臓学会誌. 44. 779-785 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 塚本泰司: "New泌尿器科学"南江堂. 184-193 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 伊藤直樹, 塚本泰司: "Urologic Surgeryシリーズ 8 腎臓及び上部尿路癌に対する手術"メディカルレビュー社. 21-29 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Uchida K, Miyao N, Masumori N, Takahashi a, Oda T, Yanase M, Kitamura H, Itoh N, Sato M, Tsukamoto T: "Recurrence of renal cell carcinomoa more than 5 years after nephrectomy"Int.J.Urol.. 9. 19-23 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Tsukamoto T, Takahashi A, Kitamura H: "Recent progress indiagnosis and treatment of renal cell carcinoma"Jpn.J.Nephrol.. 44. 779-785 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Tsukamoto T, Eds.by Nishizawa O, Matsuda T: "Renal tumor (renal cell carcinoma, Wilms tumor and renal angiomyolipoma), New Urology"Nankohdo Inc.. 184-193 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Itoh N, Tsukamoto T, Eds.by Tsukamoto T, Yamaguchi O: "Throcoabdominal nephrectomy, Urologjc Surgery Series 8.Surgery for renal cell carcinoma and upper urinary cancer"Medical View Inc.. 21-29 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 塚本泰司, 高橋 敦, 北村 寛: "腎細胞癌の診断と治療-最近の進歩"日腎会誌. 44. 779-785 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] Uchida K, Miyao N, Masumori N, Takahashi A, et al.: "Recurrence of renal cell carcinoma more than 5 years after nephrectomy"International Journal of Urology. 9. 19-23 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] Sasamura H, Takahashi A, Miyao N, Yanase M, et al.: "Inhibitory effect on expression of angiogenic factors by antiangiogenic agents in renal cell carcinoma"British Journal Cancer. 86. 768-773 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] Oda T, Takahashi A, Miyao N, Yanase M, et al.: "Cell proliferation, apoptosis, angiogenesis and growth rate of incidentally found renal cell carcinoma"International Journal of Urology. 10. 13-18 (2003)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] Oda T, Miyao N, Takahashi A, et al.: "Growth rates of primary and metastatic lesions of renal cell carcinoma"International Journal of Urology. 8. 473-477 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] Uchida K, Miyao N, Masumori N, Takahashi A, et al.: "Recurrence of renal cell carcinoma more than 5 years after nephrectomy"International Journal of Urology. 9. 19-23 (2002)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] Kobayashi K, Sato T, Sunaoshi K, Takahashi A, et al.: "Spontaneous regression of primary renal cellcarcinoma with inferior vena caval tumor thrombus"Journal of Urology. 167. 242-243 (2002)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] Sasamura H, Takahashi A, et al.: "Inhibitory effect on expression of angiogenic factors by antiangiogenic agents in renal cell carcinoma"Britishi Journal of Cnacer. 86. 768-773 (2002)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] 高橋 敦, 塚本泰司: "改訂 泌尿器悪性腫瘍治療ハンドブック"新興医学出版. 18-25 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] Hisataki T,Miyao N,Takahashi A,Tsukamoto T,Yanase M, et al.: "Risk factor for the development of bladder cancer after upper tract urothelial cancer"Urology. 55. 663-667 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] 柳瀬雅裕: "表在性膀胱腫瘍に対するPirarubicin(THP),Epirubicin(EPI)膀胱内注入療法による再発予防効果"泌尿器外科. 13(9). 35-34 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書

URL: 

公開日: 2000-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi