• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

散発性多発性腎細胞癌の発生機序-分子細胞生物学的解析-

研究課題

研究課題/領域番号 12671555
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 泌尿器科学
研究機関慶應義塾大学

研究代表者

大家 基嗣  慶應義塾大学, 医学部, 専任講師 (00213885)

研究分担者 大東 貴志  慶應義塾大学, 医学部, 専任講師 (80185371)
中島 淳  慶應義塾大学, 医学部, 専任講師 (10167546)
丸茂 健  慶應義塾大学, 医学部, 助教授 (80138130)
村井 勝  慶應義塾大学, 医学部, 教授 (90101956)
堀口 裕  慶應義塾大学, 医学部, 助手 (60229234)
研究期間 (年度) 2000 – 2001
研究課題ステータス 完了 (2001年度)
配分額 *注記
3,600千円 (直接経費: 3,600千円)
2001年度: 1,400千円 (直接経費: 1,400千円)
2000年度: 2,200千円 (直接経費: 2,200千円)
キーワード腎細胞癌 / VHL病腫瘍抑制遺伝子 / 多発性 / CGH
研究概要

多発性の腎細胞癌において腫瘍はおのおの独立した原発巣なのかそれとも一つの腫瘍は他の腫瘍からの転移巣なのか不明である。多発性の腎細胞癌の発生機序を解明する方法として主病巣と主病巣以外の病巣(サテライト病巣)のgeneticな特徴の差を検索することが考えられる。von Hippel Lindau (VHL)病遺伝子の異常とCGH (Comparative genomic hybridization)を用いて主病巣とサテライト病巣の差を検索した。多発性の腎細胞癌を認めた4症例を検索したところ症例1では主病巣ではVHL病遺伝子の変異を認めなかったのに対し主病巣以外の病巣(サテライト病巣)ではcodon 167でCGC→CCGのmissense変異を認め、ArginineがProlineになっていた。症例2では主病巣ではVHL病遺伝子の変異を認めなかったのに対しサテライト病巣ではcodon 185でTAC→TAGのnonsense変異を認め、Tyrosineがstop codonになっていた。症例3では主病巣ではcodon133でACT→CTの1塩基欠損が認められたのに対し、サテライト病巣ではVHL病遺伝子の変異を認めなかった。症例4では主病巣、サテライト病巣で共に変異は認めなかった。以上の結果より、主病巣とサテライト病巣に変異が共通した例がないため、主病巣と同一クローンの細胞が転移によってサテライト病巣を形成したと考えられる根拠はなく、むしろ主病巣とサテライト病巣とは独立して発生したものと考えられた。CGHによる解析でも両者は共通する特徴に乏しかった。VHL病遺伝子の変異とCGHの解析結果はともに散発性多発性腎細胞癌において、おのおのの腫瘍は独立して発生した別々のクローンであるとする説を支持する。

報告書

(3件)
  • 2001 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2000 実績報告書
  • 研究成果

    (4件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (4件)

  • [文献書誌] Oya, M., Ohtsubo, M., Tkayanagi, A., Tachibana, M., Shimizu, N., Murai, M.: "Constitutive activation of nuclear factor-κB prevents TRAIL-induced apoptosis in renal cancer cells"Oncogene. 20. 3888-3896 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Horiguchi.A., Oya, M., Marumo, K., Murai, M.: "STAT3, but not ERKs, mediates the IL-6-induced proliferation of renal cancer cells, ACHN and 769P"Kidney International. 61. 926-938 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Oya, M., Ohtsubo, M., Tkayanagi, A., Tachibana, M., Shimizu, N., Murai, M.: "Constitutive activation of nuclear factor-κB prevents TRAIL-induced apoptosis in renal cancer cells"Oncogene. 20. 3888-3896 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] Horiguchi.A., Oya, M., Marumo, K., Murai, M.: "STAT3, but not ERKs, mediates the IL-6-induced proliferation of renal cancer cells, ACHN and 769P"Kidney International. 61. 926-938 (2002)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書

URL: 

公開日: 2000-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi