• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

CDDPの卵胞毒性及びGn-RHagonist併用による毒性軽減の基礎的研究

研究課題

研究課題/領域番号 12671642
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 産婦人科学
研究機関久留米大学

研究代表者

品川 敦彦  久留米大学, 医学部, 助手 (70248441)

研究分担者 牛嶋 公生  久留米大学, 医学部, 講師 (20185002)
嘉村 敏治  久留米大学, 医学部, 教授 (30152870)
研究期間 (年度) 2000 – 2001
研究課題ステータス 完了 (2001年度)
配分額 *注記
1,200千円 (直接経費: 1,200千円)
2001年度: 600千円 (直接経費: 600千円)
2000年度: 600千円 (直接経費: 600千円)
キーワードCDDP / 卵胞毒性 / 卵巣 / 卵胞 / ラット / アポトーシス / Gn-RHagonist / 性周期 / 細胞毒性 / 顆粒膜細胞 / 卵原細胞
研究概要

【実験方法】(1)6週令の雌のWistar系ラットにCDDPのLD50値から投与量を設定し1性周期(5日間)と2性周期、腹腔内に投与する。投与終了後24時間で両側卵巣を摘出し、連続切片を作成、最大割面での遺残卵胞を成熟度別に分類し、顆粒膜細胞層と卵原細胞の組織学的変化を検討する。(2)血清FSH、E2値を測定し組織学的変化との関係を検討する。(3)5週令のラットにヒト常用量(500μg/kg)のGn-RHagonistを皮下に投与し投与後1性周期と2性周期で遺残卵胞を成熟度別に分類し小卵胞優位の環境が形成される至適時期を決定する。血清E2値とFSH値を測定し内分泌学的にも卵巣周期が抑制されることを確認する。(4)(3)で求めた至適時期からGn-RHagonistを先行投与してCDDPを投与した群とCDDP単独投与群で最大割面での遺残卵胞数を比較しGn-Rhagonistによる卵胞破壊の抑制が可能かを検討する。(5)アポトーシスの発現の違いについても検討を行う。
【実験結果】(1)中卵胞及び大卵胞では、顆粒膜細胞層の空胞化及び菲薄化を認め、卵原細胞については膨化傾向が見られた。(2)E2値と顆粒膜細胞層の組織学的変化を示す遺残卵胞数との相関を認めた。(3)Gn-RHagonist投与後、1性周期で有意に小卵胞優位の環境が形成された。投与後1性周期と2性周期では小卵胞数、小卵胞の割合には有意差は認められなかった。E2値は有意に低下しFSH値も有意に低下した。(4)CDDP群に比べGn-RHagonist併用群では有意に遺残する小卵胞数が増加した。(5)Gn-RHagonist併用群ではアポトーシス・インデックスが低い傾向が見られた。
【結論】ラットではCDDPを投与する際、Gn-RHagonistを併用することで卵胞毒性を受けにくい小卵胞を温存できる可能性が示唆された。

報告書

(3件)
  • 2001 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2000 実績報告書
  • 研究成果

    (5件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (5件)

  • [文献書誌] 品川 敦彦: "ラットにおけるシスプラチン(CDDP)投与時の性腺肥温存に関する基礎的研究"産婦人科治療. 83. 734 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 牛嶋 公生: "抗癌剤の卵巣機能に与える影響についての基礎的臨床的研究"Oncology and Chemotherapy. 17. 86-90 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Atsuhiko Shinagawa: "An experimental study of ovarian toxicity inducedd by CDDP in rats"Obstetrics and Gynecological Therapy.. @83. 734 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kinio Ushijima: "Experimental and clinical study of ovarian toxicity induced by anticaner agents"Oncology & Chemototherapy. @17. 86-90 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 品川 敦彦: "ラットにおけるシスプラチン(CDDP)投与時の性腺機能温存に関する基礎的研究"産婦人科治療. 83・6. 734 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書

URL: 

公開日: 2000-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi