• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

アレルギー性鼻炎発症における遺伝的素因の分子生物学的解析

研究課題

研究課題/領域番号 12671650
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 耳鼻咽喉科学
研究機関千葉大学

研究代表者

永田 博史  千葉大学, 医学部・附属病院, 講師 (20237530)

研究分担者 仲野 公一  千葉大学, 大学院・医学研究院, 助手 (50261920)
研究期間 (年度) 2000 – 2001
研究課題ステータス 完了 (2001年度)
配分額 *注記
3,400千円 (直接経費: 3,400千円)
2001年度: 1,300千円 (直接経費: 1,300千円)
2000年度: 2,100千円 (直接経費: 2,100千円)
キーワード高親和性IgE受容体β鎖 / インターロイキン4 / 遺伝子多型 / アレルギー性鼻炎 / 患者・対照研究
研究概要

高親和性IgE受容体β鎖(FcεRIβ)の遺伝子多型Glu237Glyおよびインターロイキン4(IL-4)のプロモーター領域の遺伝子多型-524C/Tが、アレルギー性鼻炎と相関を示すかについて解析を行った。対象は233名のアレルギー牲鼻炎患者と100名のコントロールであった。カイ二乗検定により検定したところ、FcεRlβの遺伝子多型Glu237Glyは、アレルギー性鼻炎と有意の相関を示したが(P<0.05)、IL-4の遺伝子多型-524C/Tとアレルギー性鼻炎との間に有意の相関は認められなかった。Gly237のコントロール群およびアレルギー群におけるアリルの頻度はそれぞれ0.14、0.20であり、Gly237を有する者の頻度はそれぞれ0.23、0.356であった。Glu237Glyについて、さらに、アレルギー性鼻炎群から以下の3つのグループを抽出して相関をしらべた。(i)通年性アレルギーを有する群(n=149)、(ii)スギ花粉症を有する患者群(n=189)、(iii)通年性アレルギーの他に複数の花粉症を有する群(n=45)。カイ二乗検定で検定したところ、いずれの群においても、Gly237を有する者の頻度はコントロール群にくらべて有意に高かった(通年性アレルギー群、P<0.05;スギ花粉症群、P<0.05;通年性に複数の花粉症を有する群、P<0.O01)。333名の対象全員において、血清総IgE値とGly237の相関について検討したところ、250IU/ml以上の群では250IU/ml未満の群にくらべて有意の相関を示し(P<0.05)、血清総IgE値1000IU/mlの群ではさらに強い相関(P<0.001)が認められた。また、(i)および(ii)の群でハウスダストおよびスギ花粉に対する特異的IgEのRASTスコア6とGly237の相関について調べたところ、ハウスダストRASTスコアの者(P<0.05)とスギ花粉RASTスコア5以上の者(P<0.05)で相関)が認められた。この結果は、,FcεRlβのGlu237Gly遺伝子多型は、IgE産生高進を介して、アレルギー性鼻炎に関与していることを示している。

報告書

(3件)
  • 2001 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2000 実績報告書
  • 研究成果

    (4件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (4件)

  • [文献書誌] Nagata, H., et al.: "Association between nasal allergy and a coding variant of the FcεRIβ gene Glu237GIy in a Japanese population"Human Genetics. 109. 262-266 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Nagata, H., Mutoh, H., Kumahara, K., Arimoto, Y., Tomemori, T., Sakurai, D., Arase, K., Ohno, K., Yamakoshi, T., Nakano, K., Okawa, T., Numata, T., Konno, A.: "Association between nasal allergy and a coding variant of the FcεRIβ gene Glu237Gly in a Japanese population."Hum Genet. 109. 262-266 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Nagata, H. et al.: "Association between nasal allergy and a coding variant of the FcεRIβ gene Glu237Gly in a Japanese population"Human Genetics. 109・3. 262-266 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] 永田博史: "鼻アレルギーの遺伝子解析"JOHNS. 17巻1号. 41-43 (2001)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書

URL: 

公開日: 2000-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi