研究課題/領域番号 |
12671710
|
研究種目 |
基盤研究(C)
|
配分区分 | 補助金 |
応募区分 | 一般 |
研究分野 |
眼科学
|
研究機関 | 広島大学 |
研究代表者 |
皆本 敦 広島大学, 医学部, 助教授 (10253072)
|
研究分担者 |
三嶋 弘 広島大学, 医学部, 教授 (20034100)
|
研究期間 (年度) |
2000 – 2001
|
研究課題ステータス |
完了 (2001年度)
|
配分額 *注記 |
3,400千円 (直接経費: 3,400千円)
2001年度: 1,400千円 (直接経費: 1,400千円)
2000年度: 2,000千円 (直接経費: 2,000千円)
|
キーワード | RAD51B / 神経系 / 遺伝子損傷修復 / ノックアウトマウス / 胚性幹細胞 / 相同組み換え / Rad51B / ES細胞(胚性幹細胞) / 細胞周期 |
研究概要 |
RAD51Bのコンディショナルノックアウトマウスを作製するためターゲッティングベクターをES細胞(胚性幹細胞)にトランスフェクトした。相同組み換えを起こしたクローンを選択したが相同組み換えの効率が悪く、この方法は一旦中止した。 ヒト体細胞に対するRAD51Bのノックアウトを行うことによりRAD51Bの機能を検討することにした。また、この際同時にRAD51 Epistasis family (RAD51B, RAD51C, RAD51D, XRCC2, XRCC3)のうち、そのノックアウトマウスで神経系のアポトーシスが報告されたXRCC2についても、同様の手技でノックアウト細胞を作製することにした。使用する細胞は、ヒト網膜色素上皮細胞、ヒト大腸癌細胞(HCT116)の2つである。ヒト網膜色素上皮細胞については、ターゲッティングベクターのトランスフェクションの効率が悪く、エレクトロポレーション、リポフェクション等を種々の条件で行ったが、相同組み換えが行えなかった。HCT116については、XRCC2へテロノックアウト細胞を得ることができた。XRCC2の相同組み換えの効率をRAD54Bノックアウト細胞において検討した。現在、ホモノックアウト細胞作製のためのトランスフェクションと解析を進行中である。RAD51Bについてもトランスフェクションを行ったが、相同組み換えの効率が悪く、ターゲッティングベクターを再作中である。 ヒト大腸癌細胞(HCT116)において、RAD54Bの存在の有無によりXRCC2ターゲッティングベクターの相同組み換えの効率が変化することを報告した。
|