研究課題/領域番号 |
12671747
|
研究種目 |
基盤研究(C)
|
配分区分 | 補助金 |
応募区分 | 一般 |
研究分野 |
形成外科学
|
研究機関 | 名古屋大学 |
研究代表者 |
鳥山 和宏 名古屋大学, 医学部・附属病院, 講師 (40314017)
|
研究分担者 |
鳥居 修平 名古屋大学, 大学院・医学研究科, 教授 (60115607)
本多 たかし 福島県立医科大学, 医学部, 講師 (20165608)
|
研究期間 (年度) |
2000 – 2001
|
研究課題ステータス |
完了 (2001年度)
|
配分額 *注記 |
3,500千円 (直接経費: 3,500千円)
2001年度: 600千円 (直接経費: 600千円)
2000年度: 2,900千円 (直接経費: 2,900千円)
|
キーワード | calcitonin gene-related peptide / the femoral artery / the femoral nerve / the genitofemoral nerve / the sympathyetic nerve / reconstruction surgery / perivascular nerve / CGRP陽性神経 / 神経進入経路 / トレーサー |
研究概要 |
我々は実験計画に従って、H12年度およびH13年度に実験をおこなった。 そして、皮弁血管周囲の神経血管網としてラットの鼡径部皮弁の栄養血管として頻用されている大腿動脈周囲の血管拡張機能を持つ知覚運動神経であるCGRP陽性神経線維網の起源と進入経路について切断実験と神経トレーサーによる追跡実験をおこない以下のような知見を得た。 CGRP陽性神経線維網の大腿動脈周囲への分布形態においては、脊髄後根神経節にその端を発していた。 さらに経由神経として大腿動脈の遠位および中間位に分布する大腿神経、大腿動脈の近位に分布する陰部大腿神経、そしてわずかだが大腿動脈近位を中心に分布し腰部交感神経幹を経由する神経線維が存在していた。 大腿動脈周囲へ神経線維束として伴走してからは動静脈間の交通しつつ、大腿動脈全周へネットワークを形成していた。 このことによって、少なくとも皮弁の栄養血管に対して剥離操作や、交感神経幹などへの損傷によって、血管の拡張機能を障害する可能性が示唆された。 精査を行い、進入経路がであることを確認した。 さらに、今回の研究において腰部交感神経幹を経由する神経線維は他の神経線維とは異る働きを持つ可能性が示唆されたが、これらについては現在研究中である。 また、有茎ラット鼠径皮弁を用いて、その茎の剥離法を変化させての皮弁血流機能の恒常性の変化については、現在も実験を進めているが、サーモグラフィー等を用いる際、ラットの環境因子を一定化が難しく、データーの条件が変化するため最適条件を探索中である。
|