• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

Fibrillin様タンパクから構成される細胞外線維系に関する細胞生物学的研究

研究課題

研究課題/領域番号 12671785
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 形態系基礎歯科学
研究機関日本大学

研究代表者

磯川 桂太郎  日本大学, 歯学部, 講師 (50168283)

研究分担者 瀬島 仁美  日本大学, 歯学部, 助手 (50287661)
清水 治  日本大学, 歯学部, 助手 (40260971)
研究期間 (年度) 2000 – 2002
研究課題ステータス 完了 (2002年度)
配分額 *注記
2,200千円 (直接経費: 2,200千円)
2002年度: 900千円 (直接経費: 900千円)
2001年度: 600千円 (直接経費: 600千円)
2000年度: 700千円 (直接経費: 700千円)
キーワードfibrillin / microfibril / elastic fiber / oxytalan fiber / extracellular matrix / morphogenesis / limb bud / chick embryo / development / immunohistochemistry / immunoprecipitation
研究概要

軟骨膜の細胞外基質分子を免疫原とするFB1モノクローナル抗体の抗原は、免疫学および免疫組織化学的な検索の結果、JB3抗原であるchicken fibrillin-2と同一分子であることが示された。fibrillinの免疫反応性は、発生初期のステージ3までに、原始線条やHensen結節における細胞外線維性に出現し、鶏胚や鶉胚でのその後の発生過程におけるfibrillinの時間的・空間的な分布パターンの推移は、collagenやfibronectin等の既知の線維性細胞外基質とは明らかに異るものであった。fibrillin陽性線維は、電顕的に12-14nmのmicrofibrilsの束であり、哺乳類弾性線維でelastinに付随するmicrofibrilと形態的に酷似していた。実際、発生中の大動脈や肺組織では、fibrillin陽性のmicrofibril束にelastinの沈着が確認された。しかし、他の胚性組織の多くでは、少なくとも孵化前までの検索で、無定形elastinの出現をみないfibrillin陽性のmicrofibrilが存在し、これらはユニークな独自の線維ネットワークを構成していた。Foot-bindingと免疫組織化学を併用した実験的な検討の結果、外胚葉基底膜と連絡する真皮のfibrillin線維は、肢芽の伸長や腋窩の形成過程で、外胚葉細胞層を間充織に確実に"tack"する役割を帯びていることが示された。発生中の砂嚢におけるmirofibrillarなネットワークは、砂嚢の平滑筋細胞束を個々に包み込む3次元的な揺りかご状の網状構造をなし、筋細胞収縮の作用を合理的に組織化する働きがあると考えられた。心臓では、2種類のfibrillin陽性基質が認められた。内彎部の太い線維束は心臓を体幹からサスペンドする走行を示し、心内膜床では網状のfibrillin陽性線維ネットワークが存在していた。fibrillinはlatent型TGF-β結合タンパクと構造的な相同性を有することから、心内膜床のfibrillin線維ネットワークは、内部の間葉細胞に対して作用するTGF-β3等の細胞外の可溶性因子の捕捉・放出による活性制御を担っている可能性が示唆された。

報告書

(4件)
  • 2002 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2001 実績報告書
  • 2000 実績報告書
  • 研究成果

    (19件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (19件)

  • [文献書誌] Sejima, H., Isokawa, K.et al.: "Structural heterogeneity and its functional implications of endothelial cells in the avian embryonic heart"Mol.Biol.Cell. 13・S. 549-549 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Isokawa, K., Sejima, H.et al.: "Visualization of microfibrillar network in the developing chick embryo by immunocytochemistry of fibrilin-2"Mol.Biol.Cell. 13・S. 487-487 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 齋藤康行 他: "Syndecan-4の細胞外ドメインを認識するポリクローナル抗体の作製とそのCharacterization"日大歯学. 76. 71-77 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Sejima, H., Isokawa, K.et al.: "Possible participation of the isolated epicardial cell cluster in the formation of chick embryonic epicardium"J.Oral Sci.. 43. 109-116 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Isokawa, K., Sejima, H.et al.: "Experimental analyses on the role of fibrillin-positive dorsoventrally-oriented fibrils in the toe plate formation"Mol.Biol.Cell. 11・S. 267-267 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Iwakami, K., Isokawa, K.et al.: "Observation of the abluminal surface of atrioventricular endothelium which undergoes transition into cardiac cushion mesenchymal cells in the chick embryo"J.Oral Sci.. 42. 169-175 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Isokawa, K. et al.: "Visualization of microfibrils network in the developing chick embryo by immunocytochemistry of fibrillin-2"Mol. Biol. Cell. 13S. 487 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Sejima, H. et al.: "Structural heterogeneity and its functional implications of endothelial cells in the avian embryonic heart"Mol. Biol. Cell. 12S. 549 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Saito, M. et al.: "Production and characterization of polyclonal antibody against syndecan-4 extracellular domain"Nihon Univ. Dent. J.. 76. 71-77 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Sejima, H. et al.: "Possible participation of the isolated epicardial cell cluster in the formation of chick embryonic epicardium"J. Oral Sci.. 43. 109-116 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Isokawa, K. et al.: "Experimental analyses on the role of fibrillin-positive dorsoventrally-oriented fibrils in the toe plate formation"Mol. Biol. Cell. 11S. 267 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Iwakami, K. et al.: "Observation of the abluminal surface of atrioventricular endothelium which undergoes transition into cardiac cushion mesenchymal cells in the chick embryo"J. Oral Sci.. 42. 169-175 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Sejima, H., Isokawa, K., et al.: "Structural heterogeneity and its functional implications of endothelial cells in the avian embryonic heart"Mol. Biol. Cell. 13・S. 549-549 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] Isokawa, K., Sejima, H.et al.: "Visualization of microfibrillar network in the developing chick embryo by immunocytochemistry of fibrillin-2"Mol. Biol. Cell. 13・S. 487-487 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] Sejima, H., Isokawa, K. et. al.: "A possible participation of the isolated epicardial cell cluster in the formation of chick embryonic epicardium"J. Oral Sci.. 43・2. 109-116 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] 清水治, 磯川桂太郎 他: "Syndecan-4の細胞外ドメインを認識するポリクローナル抗体の作製とそのcharacterization"日大歯学. 76・1. 71-77 (2002)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] Isokawa,K. et.al: "Experimental analyses on the role of fibrillin-positive dorsoventrallyoriented fibrils in the toe plate formation.(Abstract)"Mol.Biol.Cell. 11・suppl.. 267a-267a (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] Shimizu,O. et.al.: "Observation of the abluminal surface of atrioventricular endothelium which undergoes transition into cardiac cushion mesenchymal cells in the chick embryo."J.Oral Sci.. 42・3. 63-67 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] Sejima,H. et.al.: "A possible participation of the isolated epicardial cell cluster in the formation of chick embryonic epicardium."J.Oral Sci.. (in press).

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書

URL: 

公開日: 2000-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi