• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

口腔癌における抗癌剤(5-FU,CDDP)のサイトカイン誘導とその抗腫瘍活性

研究課題

研究課題/領域番号 12671942
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 外科系歯学
研究機関徳島大学

研究代表者

岡本 正人  徳島大学, 歯学部, 助手 (10243718)

研究期間 (年度) 2000 – 2001
研究課題ステータス 完了 (2001年度)
配分額 *注記
3,500千円 (直接経費: 3,500千円)
2001年度: 1,000千円 (直接経費: 1,000千円)
2000年度: 2,500千円 (直接経費: 2,500千円)
キーワード5-FU / CDDP / Th1サイトカイン / キラー細胞活性 / NK細胞 / 抗腫瘍免疫活性 / 抗腫瘍活性
研究概要

細胞毒と考えられてきた抗癌剤が免疫賦活作用を発揮する事を証明し、口腔癌患者の抗腫瘍免疫能を増強させる抗癌剤投与法を確立するため、初年度は健常人由来末梢血単核球(PBMC)にて、5-FUおよびCDDPが抗腫瘍効果に重要なTh1タイプサイトカイン誘導活性を有する事を証明した。本年度は口腔癌患者由来PBMCにて5-FU及びCDDPがTh1サイトカインを誘導するか否か検討した。in vitroにて治療後経過良好な口腔癌患者由来PBMCを5-FUあるいはCDDPで刺激した時、健常人と同程度のTh1サイトカイン誘導活性を示した。未治療の口腔癌患者由来PBMCを5-FUあるいはCDPPで処理した時は、健常人や治療後経過良好患者のレベルには達しないものの、有意にIFN-γ,TNF-α,TNF-β,IL-12およびIL-18を誘導し、PBMCの癌細胞障害活性も増強させた。サイトカイン及びキラー細胞誘導活性はPBMCを抗asialo GM1抗体と補体で前処理しNK細胞を除去する事により抑制された。抗CD3抗体と補体によるT細胞除去ではほとんど影響を受けなかった。5-FU及びCDDPによるサイトカインならびにキラー細胞誘導活性には、T細胞ではなくNK細胞が重要な役割を演じている事が明らかとなった。CDDP投与された口腔癌患者より、投与前ならびに投与24時間後の血清中サイトカインの検索にて、5症例中5例でIFN-γ、4例でTNF-α、4例でTNF-β、4例でIL-12そして5例でIL-18値の上昇が認められた。5例中4例でNK細胞活性の上昇も認められた。以上より抗癌剤が宿主免疫能を増強させ、この事が抗癌剤の抗腫瘍効果において極めて重要である事が示唆された。今後さらに検討を進め、副作用がなく、免疫能を増強させサイトカインバランスをTh1優位に偏位させる抗癌剤投与のプロトコール確立を目指す。

報告書

(3件)
  • 2001 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2000 実績報告書
  • 研究成果

    (39件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (39件)

  • [文献書誌] Masato Okamoto: "Induction of cytokines and killer cell activities by disptain and 5-fluorouracil in head and neck cancer patients"Anti-Cancer Drugs. 11. 165-173 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Masato Okamoto: "Cytokine-inducing activity and anti-tumor effect of a liposome-incorporated interferon-γ-inducing molecule derived from OK-432, a streptococcal preparation"J Immunother. 23. 94-103 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 大江 剛: "寄生植物ナンバンキセルよりサイトカイン誘導構造の分離"Biotherapy. 14. 514-517 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 岡本正人: "溶連菌由来リポタイコ酸標品の担癌ヌードマウスにおけるTh1サイトカイン誘導能と抗腫瘍活性"Biotherapy. 14. 518-522 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Masato Okamoto: "Induction of Th1-type cytokines by lipoteichoic acid-related preparation isolated from OK-432, a penicillin-killed streptococcal agent"Immunopharmacol. 49. 363-376 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Masato Okamoto: "Purification and characterization of cytokine-inducing protein of seed extract from Aeginetia indica L, a parasitic plant"Immunopharmacol. 49. 377-389 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Masato Okamoto: "Mechanism for bone invasion of oral cancer cells mediated by interleukin 6 in vitro and in vivo"Cancer. 89. 1966-1975 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Koh-ichi Nakashiro: "Hepatocyte growth factor secreted by prostate-derived stromal cells stimulates growth of androgen-independent human prostatic carcinoma cells"Am J Pathol. 157. 795-803 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Go Ohe: "Th1-cytokine induction and anti-tumor effect of 55 kD protein isolated from Aeginetia indica L, a parasitic plant"Cancer Immunol Immunother. 50. 251-259 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 岡本正人: "OK-432由来リポタイコ酸関連複合糖質の抗腫瘍効果はToll-like receptor 4欠損マウスにおいて消失する"Biotherapy. 15. 369-373 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Masato Okamoto: "Severe Impairment of Anti-cancer Effect of lipoteichoic acid-related molecule isolated from a penicillin-killed Streptococcus pyogenes in toll-like receptor 4-deficient mice"Int Immunopharmacol. 1. 1789-1795 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Masato Okamoto: "Comparison of Cytokine-Inducing Activity in a Lipoteichoic Acid-Related Molecule Isolated from a Penicillin-Killed Group A Streptococcus and from the Untreated Bacteria"Int Immunopharmacol. 1. 1957-1968 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Masato Okamoto: "Enhancement of anti-cancer immunity by lipoteichoic acid related molecule isolated from a penicillin-killed group A Streptococcus"Cancer Immunol Immunother. 50. 408-418 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 岡本正人: "Toll-like receptor 4 遺伝子発現と抗腫瘍効果"頭頸部腫瘍. 27. 651-657 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Okamoto M.: "Induction of cytokines and killer cell activities by cisplatin and 5-fluorouracil in head and neck cancer patients"Anti-Cancer Drugs. 11 (3). 165-173 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Masato Okamoto: "Cytokine-inducing activity and antitumor effect of a liposome-incorporated interferon- γ-inducing molecule derived from OK-432, a streptococcal preparation"J Immunother. 23 (1). 94-103 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Go Ohe: "Isolation of cytokine-inducing molecule of Aeginetia Indica L., a parasitic plamt."Biotherapy. 14 (5). 514-517 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Masato Okamoto: "Th1cytokine-inducing and antitumor effects of lipoteichoic acid-related preparation derived from Streptococcus pyogenes on tumor-bearing nude mice"Biotherapy. 14 (5). 518-522 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Okamoto M.: "Induction of Th1-type cytokines by lipoteichoic acid-related preparation isolated from OK-432, a penicillin-killed streptococcal agent"immunopharmacol. 49 (3). 363-376 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Okamoto M.: "Purification and Characterization of Cytokine Inducing Protein of Seed Extract from Aeginetia indica L, a Parasite Plant"Immunopharmacol. 49 (3). 377-389 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Okamoto M.: "Mechanism for bone invasion of oral cancer cells mediated by interleukin 6 in vitro and invivo"Cancer. 89 (9). 1966-75 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Nalashiro K.: "Hepatocyte growth factor secreted by prostate-derived stromal cells stimulates growth of androgen-independent human prostatic carcinoma cells"Am. J. Pathol. 157 (3). 795-803 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Ohe G.: "Th1-cytokine induction and anti-tumor effect of 55 kD protein isolated from Aeginetia indica L, a parasitic plant"Cancer Immunol Immunother. 50 (5). 251-259 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Masato Okamoto: "Anti-cancer effect of lipoteichoic acid-related molecule isolated from OK-432 is abolished in Toll-like receptor 4-deficient mice"Biotherapy. 15 (3). 369-373 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Okamoto M: "Severe Impairment of anti-cancer Effect of lipoteichoic acid-related molecule isolated from a penicillin-killed Streptococcus pyogenes in toll-like receptor 4-deficient mice"Int lmmunopharmacol. 1 )9/10). 1789-1795 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Okamoto M: "Comparison of Cytokine-Inducing Activity in a Lipoteichoic Acid-Related Molecule Isolated from a Penicillin-Killed Group A Streptococcus and from the Untreated Bacteria"Int lmmunopharmacol. 1 )11). 1957-1968 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Okamoto M: "Enhancement of anti-cancer immunity by lipoteichoic acid-related molecule isolated from a penicillin-killed group A Streptococcus"Cancer Immunol Immunother. 50 (8). 408-418 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Masato Okamoto: "Role of Toll-loke receptor 4 gene in the effect of anti-cancer agents"Head and Neck Cancer. 27 (3). 651-657 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Go Ohe: "Th1-cytokine induction and anti-tumor effect of 55 kD protein isolated from Aeginetia indica L, a parasitic plant"Cancer Immunol Immunother. 50. 251-259 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] 岡本正人: "OK-432由来リポタイコ酸関連複合糖質の抗腫瘍効果はToll-like receptor 4 欠損マウスにおいて消失する"Biotherapy. 15. 369-373 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] Masato Okamoto: "Severe Impairment of Anti-cancer Effect of lipoteichoic acid-related molecule isolated from a penicillin-killed Streptococcus pyogenes in toll-like receptor 4-deficient mice"Int Immunopharmacol. 1. 1789-1795 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] Masato Okamoto: "Comparison of Cytokine-Inducing Activity in a Lipoteichoic Acid-Related Molecule Isolated from a Penicillin-Killed Group A Streptococcus and from the Untreated Bacteria"Int Immunopharmacol. 1. 1957-1968 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] Masato Okamoto: "Enhancement of anti-cancer immunity by lipoteichoic acid-related molecule isolated from a penicilln-killed group A Streptococcus"Cancer Immunol Immunother. 50. 408-418 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] 岡本正人: "Toll-like receptor 4 遺伝子発現と抗腫瘍効果"頭頸部腫瘍. 27. 651-657 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] Okamoto,M., et.al.: "Cytokine-inducing activity and Anti tumor effect of a Liposome-incorporated Interferon -γ-inducing Molecule derived from OK-432, a Streptococcal preparation"J.Immunother.. 23(1). 94-103 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] Okamoto,M., et.al.: "Induction of Th1-type Cytokines by lipoterchoic acid-related preparation isolated from OK-432, a penicillin-killed streptococcalagent."Immunopharmacal.. 49. 363-376 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] Okamoto,M., et.al.: "Induction of cytokines and killer cell activeties by cisplatin and 5-fluorouracil in head and neck cancer patients."Anti-Cancer Drugs. 11. 165-173 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] Okamoto,M., et.al.: "Purification and characterization of cytokine-inducing protein of seed extract from Aeginetia indica L, a parasitic plant"Immunopharmacal.. 49. 377-389 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] Okamoto,M., et.al.: "Mechanism for bone invasion of Oral Cancer Cells Mediated by interleukin -6 in vitro and in vivo."Cancer. 89. 1966-1975 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書

URL: 

公開日: 2000-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi