• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

ヒト口腔扁平上皮癌における血管新生に関わる諸因子の研究

研究課題

研究課題/領域番号 12671956
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 外科系歯学
研究機関奈良県立医科大学

研究代表者

杉村 正仁  奈良県立医科大学, 医学部, 教授 (20028749)

研究分担者 桐田 忠昭  奈良県立医科大学, 医学部, 助教授 (70201465)
小西 登  奈良県立医科大学, 医学部, 教授 (20145832)
研究期間 (年度) 2000 – 2001
研究課題ステータス 完了 (2001年度)
配分額 *注記
2,400千円 (直接経費: 2,400千円)
2001年度: 1,100千円 (直接経費: 1,100千円)
2000年度: 1,300千円 (直接経費: 1,300千円)
キーワード口腔 / 扁平上皮癌 / 血管新生 / Id / Flt-4
研究概要

近年、癌の進展過程における異常増殖および転移能の獲得が血管新生に強く依存していることが明らかにされてきている。
本研究は、血管新生蛋白としても注目されているが、口腔領域の腫瘍ではいまだ報告されていないId1,Id2,Id3についての発現分布や発現様式を免疫組織学的にあるいはWestern blot法やin situ hybridization法でヒト組織と培養細胞株を用いて検討することである。また、リンパ節転移といった臨床因子や予後との関係やVEGFとそのレセプターでありリンパ管新生にも関与するFlt-4についても検索を行うことである。
(1)Idタンパクの発現については免疫組織学的に83例の口腔扁平上皮癌と対照群に8例の正常口腔粘膜を検討した。口腔扁平上皮癌においてはId1(67.5%),Id2(55.4%),Id3(47.0%)でId1の発現頻度が最も高く、それぞれ分化度が低くなるにつれてその発現がより強度になる傾向が認められた。凍結組織標本並びに扁平上皮癌培養株を用いて行ったウエスタンプロウト法による解析においても各Id蛋白の発現を確認した。Insitu hybridization法を用いて24例の口腔扁平上皮癌を検討すると、正常組織に比べて有意にその細胞質に強い発現を認めた。(Oncol.に投稿中)
(2)VEGF, E-cadherin, Ki-67,Flt-4の免疫組織学的検討ではFlt-4のみに有意に頚部リンパ節転移との相関を認めた。また、腫瘍の発育形態や厚さなどの臨床病理学的因子も転移と相関していた。(J.Oral Pathol.Med.In press)

報告書

(3件)
  • 2001 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2000 実績報告書
  • 研究成果

    (19件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (19件)

  • [文献書誌] 桐田忠昭, 杉村正仁, 他: "進行舌癌症例に対する術前療法の原発巣・リンパ節に対する臨床病理学的効果と予後"癌の臨床. 46. 78-82 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Nishimine, M., Konishi, N., Kirita, T., Sugimura, M., et al.: "Epigenetic alterations in methylation in oral squamous cell carcinoma cell lines detected by two-dimensional gel electropboresis"Int.J.Oncology. 17. 743-747 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kirita, T., Sugimura, M., et al.: "Consideration of extent of resection tor advance tongue carcinoma in view of responses to preoperative therapy"Oral Oncology. 8. 136-138 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kirita, T, Sugimura, M., et al.: "Prognostic value of response to preoperative chemoradiotheray and residual tumor grades in tongue carcinoma"Oral Surg.Oral Med.Oral Pathol.Oral Radiol.Endod.. 91. 293-300 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Shiotani, H., Sugimura, M., et al.: "Increasedexpression of cyclooxygenase-2 protein in 4-nitroquinoline-1-oxide-induced rat tongue carcinomas and chemopreventive efficacy of a specific inhibitor, nimesuide"Cancer Res.. 61. 1451-1456 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yamanaka, Y., Kirita, T., Sugiyama, M., et al.: "Epinephrine inhibits invasion of oral squamous carcmoma cells by modulating intracellular cAMP"Cancer Letters. 176. 143-148 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kirita T., Shimooka H., Nishimine M., Morisaki A, Mishima K, Morimoio, Y., and Sugimvira M.,: "Preoperative concurrent chemo radiotherapy in locally advanced tongue carcinoma-clinical and histopathologic effects of the primary tumor and lymph nodes, and the prognosis"Jpn. Cancer Clin.. 46. 78-82 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Nishimine M., Konishi N., Yamamoto K., Nagai H., Emi M., Kirita T., Sugimura M.: "Epigenetic alterations in methylation in oral squamous cell carcinoma cell lines detected by two-dimensional gel electrophoresis"Int. J. Oncology. 17. 743-747 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kirita T., Ohgi K., Yamamoto K., Nishimine M., Sugimura M.: "Consideration of extent of resection for advance tongue carcinoma in view of responses to preoperative therapy"Oral Oncology. 8. 136-138 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kirita T., Shimooka H., Yamanaka Y., Tatebayashi S., Yamamoto K. Nishimine, M. Sugimura: "Prognostic value of response to preoperative chemoradotheray and residual tumor grades in tongue carcinoma"Oral Surg. Oral Med Oral Pathol. Oral Radiol. Endod. 91. 293-300 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Shiotani H., Denda A., Yamamoto K, Kitayama W., Endoh T., Sasaki Y., Tsutusmi M., Sugimura M., and Konishi Y.,: "ncreased expression of cyclooxygenase-2 protein in 4-nitroquinoline-l-oxide-induced rat tongue carcinomas and chemo preventive efficacy of a specific inhibitor, nimesulide"Cancer Res.. 61. 1451-1456 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yamanaka Y., Mammoto T., Kirita T., Mukai M., Mashimo T., Sugimura M., Kishi Y., Nakamura H.,: "Epinephrine inhibits invasion of oral squamous carcinoma cells by modulating intracellular cAMP"Cancer Letters. 176. 143-148 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 桐田忠昭, 杉村正仁, 他: "進行舌癌症例に対する術前療法の原発巣・リンパ節に対する臨床病理学的効呆と予後"癌の臨床. 46. 78-82 (2000)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] Nishimine, M., Konishi, N., Kirita, T., Sugimura, M., et al.: "Epigenetic alterations in methylation in oral squamous cell carcinoma cell line detected by two-dimensional gel electrophoresis"Int. J. Oncology. 17. 743-747 (2000)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] Kirita, T., Sugimura, M., et al.: "Consideration of extent of resection for advance tongue carcinoma in view of responses to preoperative therapy"Oral Oncology. 8. 136-138 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] Kirita, T., Sugimura, M., et al.: "Prognostic value of response to preoperative chemoradiotheray and residual tumor grades in tongue carcinoma"Oral Surg. Oral Med. Oral Pathol Radiol. Endod. 91. 293-300 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] Shiotani, H., Sugimura, M., et al.: "Increased expression of cyclooxygenase-2 protein in 4-nitroquinoline-1-oxide-induced rat tongue carcinomas and chemopreventive efficacy of a specific inhibitor, nimesulide"Cancer Res.. 61. 1451-1456 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] Yamanaka, Y., Kirita, T., Sugimura, M.et al.: "Epineplirine inhibits invasion of oral squamous carcinoma cells by modulating intracellular cAMP."Cancer Letters. 176. 143-148 (2002)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] Nishimine,M.,Konishi,N.,Sugimura,M.,et al.: "Epigenetic alterations in methylation in oral squamous cell carcinoma cell lines detected by two-dimensional gel electrophoresis."Int.J.Oncology. 17. 743-747 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書

URL: 

公開日: 2000-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi