• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

新規ポリエン類の構築とその光環化反応に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 12672052
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 化学系薬学
研究機関岐阜大学

研究代表者

吉松 三博  岐阜大学, 教育学部, 助教授 (80240349)

研究期間 (年度) 2000 – 2001
研究課題ステータス 完了 (2001年度)
配分額 *注記
3,400千円 (直接経費: 3,400千円)
2001年度: 1,200千円 (直接経費: 1,200千円)
2000年度: 2,200千円 (直接経費: 2,200千円)
キーワードβ-alkoxyalkenyl lithium / hepta-2,4,6-trienal / polyene / α, β-unsaturated ketone / perfluoroalkyl / vinyl sulfide / vinyl solenide / formylation / α,β-unsaturated ketone / vinyl selenide / トリエナール / ポリエン / ペルフルオロアルキル / オレフィン化 / ピラン
研究概要

著者はポリエン構築法としてβ-アルコキシアルケニルリチウムを用いる方法を選択した。この方法はアルケニルリチウムにアルデヒドやケトン類を反応させて、アリルアルコールとした後に酸で加水分解するという非常に簡単な反応であり、目的のホルミル化やアシル化生成物が良好な収率と立体選択性で得られることが分かった。この方法の利点は反応後にホルミル基やアシル基がまた残ってくるために、タンデムな反応が期待できることであり、著者はこの方法を利用して新しいヘプタ-2,4,6-トリエナール類の構築にも成功し、その光反応において非常に興味ある反応も見出すことができた。1)α-スルフェニル-β-アルコキシ-β-ペルフルオロアルキルアルケニルリチウムを用いたアルデヒド類のペルフルオロアシル化反応を見出すことができた。この反応は今までその合成が困難であり、一般的な合成法のなかったα,β-不飽和トリフルオロメチルケトンの簡便な合成法となった。2)さらに、著者はビニルセレニドを用いた脱セレンタイプのより利用価値の高いアシル化反応を見出すことができた。しかし、そのタンデム反応は目的のジエン化合物ではなく、4,6-ジペルフルオロアルキル-2H-ピラン誘導体を高収率で与えることが分かった。3)著者はポリエン構築のために有用なα-シアノホルミル化を検討した。シアノ基は強い電子求引能を持ち、さらに立体的に小さな分子であることからポリエン内に導入した際にその立体的な影響が少ないと考えられた。この方法によって2-シアノ-4,6-ビス(フェニルスルフェニル)ヘプタ-2,4,6-トリエナールなどヘプタトリエナール上に電子求引基を導入することに成功した。これらトリエナール類は光に対して高い反応性を示し、オキサビシクロ環化合物を与えることも分かった。

報告書

(3件)
  • 2001 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2000 実績報告書
  • 研究成果

    (32件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (32件)

  • [文献書誌] M.Yoshimatsu, M.Hibino: "A New 3-(Phenylseleno)allylic Cation : Its Regioselective C-C Bond Formation Reaction with Nucileophiles"J. Org. Chem.. 67. 1078-1083 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] H.Shimizu, M.Yoshimatsu: "A Regioselective Addition of Nucleophiles to Monocyclic 1,2-Thiazinylium Perchlorate : a Novel Precursor of 6-Substituted 1,2-Thiazines"Tetrahedron. 57. 8965-8969 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] H.Shimizu, M.Yoshimatsu: "First Synthesis of Stable 5-AJkyl-or 4,5-Dialkyl-Substituted 1,2-Thiazinylium Salt"Tetrahedron Lett.. 42. 4183-4186 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] M.Yoshimatsu, M.Kuribayashi: "A Novel Sc(OTf')_3-Catalyzed Prop-2-ynylation and Penta-2,4-diynylation of Soft Nucleophiles"Synlett. 1799-1801 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] M.Yoshimatsu, S.Yamaguchi, Y.Matsubara: "A General α-Cyanoformylation Using α-Lithio-β-ethoxyacrylonitrile : Application to the syntheses of New 6-Cyano-2,4-bis(phenylthio)-and 4-Cyano-2,6-bis(phenylthio)hepta-2,4,6-trienals"J. Chem. Soc., Perkin Trans. 1. 2560-2565 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] M.Yoshimatsu, M.Kuribayashi: "A Novel Utilization of Trifluoromethide as a Base : a Convenient Synthesis of Trimethylsilylacetylene"J. Chem. Soc., Perkin Trans. 1. 1256-1257 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] M.Yoshimatsu, J.Murase: "Organic Chemistry of Enyne Sulfones : Convenient One-Pot Synthesis of 2-Ethoxy-3-ethynyl-4-methylene-2-perfluoroakyl-3-(phenylsulfonyl)tetra-hydrofurans"J. Chem. Soc., Perkin Thans. 1. 4427-4431 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] M.Yoshimatsu, M.Hibino: "First Synthesis of α-Trifluoromethyl Allenol Ether via Julia-Lythgoe Process"Chem. Pharm. Bull.. 48. 1395-1398 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Y.Matsubara, M.Yoshimatsu: "A New α-Seleno-or Nonselenoperfluoroacyl Olefination of Aldehydes and Ketones Using β-Ethoxy-β-perfluoroalkyl Vinylic Selenides"J. Org. Chem.. 65. 4456-4459 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] M.Yoshimatsu, S.Kinoshita: "Direct Lithiation and Alkylation of Trifluoromethyl Enol Ethers Having a β-Sulfur Substituent"Chem. Pharm. Bull.. 48. 145-147 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] M.Yoshimatsu, S.Kinoshita, T.Sugimoto: "Palladium-Catalyzed Terminal Alkyne Coupling Reaction of β-Bromo-β-phenylthio or β-Methylthio-α-trifluoromethyl Enol Ethers : a Convenient Synthesis of 2-Suffonyl-1-buten-3-ynes"Chem. Pharm. Bull.. 47. 1497-1500 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] M.Yoshimatsu, T.Sugimoto, N.Okada, S.Kinoshita: "Novel Perfiuoroacyl Olefinations of Aldehydes Using β-Thio-Substituted Perfluoroalkyl Enol Ethers"J. Org. Chem.. 64. 5162-5165 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] M.Yoshimatsu, S.Gotoh, G.Tanabe, O.Muraoka: "Formation of 2-Oxa-or 2-Azabicyclo[3.3.0]octa-3,7-diene by a Novel Tandem Intramolecular Photo-Cycization of 2,4,6-This(phenylthio)hepta-2,4,6-trienal Derivatives"J. Chem. Soc., Chem. Commun.. 909-910 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 斎藤勝裕, 新田伸, 中垣良一, 吉松三博, 伊藤和明: "構造有機化学演習"三共出版. 220 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] M.Yoshimatsu, M.Hibino: "A New 3-(Phenylseleno)allylic Cation : Its Regioselective C-C Bond Formation Reaction with Nucleophiles"J.Org.Chem.. 67. 1078-1083 (2002)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] H.Shimizu, M.Yoshimatsu: "A Regioselective Addition of Nucleophiles to Monocyclic 1,2-Thiazinylium Perchlorate : a Novel Precursor of 6-Substituted 1,2-Thiazines"Tetrahedron. 57. 8965-8969 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] H.Shimizu, M.Yoshimatsu: "First Synthesis of Stable 5-Alkyl- or 4,5-Dialkyl-Substituted 1,2-Thiazinylium Salt"Tetrahedron Lett. 42. 4183-4186 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] M.Yoshimatsu, M.Kuribayashi: "A Novel Sc<(Otf)>_3-Catalyzed Prop-2-ynylation and Penta-2,4-diynylation of Soft Nucleophiles"Synlett. 1799-1801 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] M.Yoshimatsu, S.Yamaguchi, Y.Matsubara: "A General α-Cyanoformylation Using α-Lithio-β-ethoxyacrylonitrile : Application to the syntheses of New 6-Cyano-2,4-bis(phenylthio) and 4-Cyano-2,6-bis(phenylthio)hepta-2,4,6-trienals"J.Chem.Soc.,Perkin Trans.1. 2560-2565 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] M.Yoshimatsu, M.Kuribayashi: "A Novel Utilization of Trifluoromethide as a Base : a Convenient Synthesis of Trimethylsilylacetylene"J.Chem.Soc.,Perkin Trans.1. 1256-1257 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] M.Yoshimatsu, J.Murase: "Organic Chemistry of Enyne Sulfones : Convenient One-Pot Synthesis of 2-Ethoxy-3-ethynyl-4-methylene-2-perfluoroalkyl-3-(phenylsulfonyl)tetra-hydrofurans"J.Chem.Soc.,Perkin Trans.1. 4427-4431 (2000)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] M.Yoshimatsu, M.Hibino: "First Synthesis of α-Trifluoromethyl Allenol Ether via Julia-Lythgoe Process"Chem.Pharm.Bull.. 48. 1395-1398 (2000)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] Y.Matsubara, M.Yoshimatsu: "A New α-Seleno- or Nonselenoperfluoroacyl Olefination of Aldehydes and Ketones Using β-Ethoxy-β-perfluoroalkyl Vinylic Selenides"J.Org.Chem.. 65. 4456-4459 (2000)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] M.Yoshimatsu, S.Kinoshita: "Direct Lithiation and Alkylation of Trifluoromethyl Enol Ethers Having a β-Sulfur Substituent"Chem.Pharm.Bull.. 48. 145-147 (2000)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] M.Yoshimatsu, S.Kinoshita, T.Sugimoto: "Palladium-Catalyzed Terminal Alkyne Coupling Reaction of β-Bromo-β-phenylthio or β-Methylthio-α-trifluoromethyl Enol Ethers : a Convenient Synthesis of 2-Sulfonyl-1-buten-3-ynes"Chem.Pharm.Bull.. 47. 1497-1500 (1999)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] M.Yoshimatsu, T.Sugimoto, N.Okada, S.Kinoshita: "Novel Perfluoroacyl Olefinations of Aldehydes Using β-Thio-Substituted Perfluoroalkyl Enol Ethers"J.Org.Chem.. 64. 5162-5165 (1999)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] M.Yoshimatsu, S.Gotoh, G.Tanabe, O.Muraoka: "Formation of 2-Oxa- or 2-Azabicyclo[3.3.0]octa-3,7-diene by a Novel Tandem Intramolecular Photo-Cyclization of 2,4,6-Tris(phenylthio)hepta-2,4,6-trienal Derivatives"J.Chem.Soc,Chem.Commun.. 909-910 (1999)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] 斎藤勝裕, 新田伸, 中垣良一, 吉松三博, 伊藤和明: "構造有機化学演習"三共出版. 220 (2002)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] M.Yoshimatsu and S.Kinoshita: "Direct Lithiation and Alkylation of Trifluoromethyl Enol Ethers Having a ・-Sulfur Substituent"Chem.Pharm.Bull.. 48. 145-147 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] Y.Matsubara and M.Yoshimatsu: "A Novel ・ -Seleno- or Nonselenoperfluoroacyl Olefination of Aldehydes and Ketones Using ・ -Ethoxy- ・ -perfluoroalkyl Vinylic Selenides"J.Org.Chem.. 65. 4456-4459 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] M.Yoshimatsu and M.Hibino: "First Synthesis of a ・ -Trifluoromethyl Allenol Ether via the Julia-Lythgoe Process"Chem.Pharm.Bull.. 48. 1395-1398 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] M.Yoshimatsu and J.Murase: "Organic Chemistry of Enyne Sulfones : Convenient One-pot Synthesis of 2-Ethoxy-3-ethynyl-4-methylene-2-perfluoroalkyl-3-(phenylsulfonyl) tetrahydrofurans"J.Chem.Soc.,Perkin Transaction 1. 4427-4431 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書

URL: 

公開日: 2000-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi