• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

新規酵素免疫測定法による硫酸抱合型ニューロステロイド分析法の開発

研究課題

研究課題/領域番号 12672086
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 物理系薬学
研究機関金沢大学

研究代表者

島田 和武  金沢大学, 薬学部, 教授 (90004605)

研究期間 (年度) 2000 – 2002
研究課題ステータス 完了 (2002年度)
配分額 *注記
3,000千円 (直接経費: 3,000千円)
2002年度: 600千円 (直接経費: 600千円)
2001年度: 1,100千円 (直接経費: 1,100千円)
2000年度: 1,300千円 (直接経費: 1,300千円)
キーワードpregnenolone 3-sulfate / dehydropiandrosterone 3-sulfate / ニューロステロイド / 酵素免疫測定法 / ラット脳 / 低値 / 血中濃度 / 存在意義 / 神経ステロイド / 血中 / 脳内移行 / 脳内ステロイドホルモン / 新規ハプテン / 特異的ポリクローナル抗体 / 酸素免疫測定法 / dehydroepiandrosterone 3-sulfate
研究概要

現在注目されている脳内物質としてニューロステロイドがあり,そのなかでもdehydroepiandrosterone3-sulfateやpregnenolone 3-sulfateなどの硫酸抱合型ニューロステロイドに第4世代の神経伝達物質として多大な関心が寄せられている.
先に我々はLC/MSによるこれらの分析法を開発し実試料へ適用したところ,いずれの抱合体の存在量もLC/MSの検出下限以下であり,従来の文献値より遥かに低値(1/20以下)を示すことから,本法では測定困難なことが判明した.そこで,これらの特徴的官能基(3位サルフェート,17あるいは20位のケトン)から大きく離れた11位に着目,ここにブリッジを導入した新規ハプテンを合成し,極めて特異性の高い抗体を得た.ついで,それを基に簡便で信頼性の高い超高感度な酵素免疫測定法(ELISA)を開発した.なお,これはブリッジヘテロロガス法と遅延添加法を駆使した測定法である.開発した方法を実試料(ラット脳;部位別)へ適用したところ,いずれの抱合体も先に得られたLC/MSによる知見と同様に低濃度であり,血中濃度より低い場合も見られた.
以上のようにして開発したELISAはいずれも超高感度で高選択的であったが,実試料においては従来法による値より遥かに低値しか得らなかった.この原因は一概には論じられないが,脳神経化学領域において今後解明すべき大きな課題と考えられる.すなわち,ニューロステロイドの定義である脳内で独自に生合成され脳内に蓄積されるのではなく,単に血液中のそれが脳内に移行しているだけとも考えられた.

報告書

(4件)
  • 2002 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2001 実績報告書
  • 2000 実績報告書
  • 研究成果

    (21件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (21件)

  • [文献書誌] Tatsuya Higashi: "Studies on neurosteroids XV. Development of enzyme-linked immunosorbent assay for examining whether pregnenolone sulfate is a veritable neurosteroid"Journal of Pharmaceutical and Biomedical Analysis. 30(6). 1907-1917 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kuniko Mitamura: "Determination of estrogens in rat brains using gas chromatography/mass spectrometry/mass spectrometry"Chromatography. 23(2). 65-71 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Tatsuya Higashi: "Studies on neurosteroids XIV. Levels of dehydroepiandrosterone sulfate in rat brains and serum determined with newly developed enzyme-linked imuunosorbent assay"Steroids. 66(12). 865-874 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kuniko Mitamura: "Studies on neurosteroids Part XIII. Characterization of catechol estrogens in rat brains using liquid chromatography-mass spectrometry-mass spectrometry"Analyst. 125(5). 811-814 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kuniko Mitamura: "Studies on neurosteroids XII. Determination of enzymatically formed catechol estrogens and guaiacol estrogens using liquid chromatography-mass spectrometry-mass spectrometry"Journal of Chromatography B. 748(2). 89-96 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kazutake Shimada: "Studies on neurosteroids X. Determination of pregnenolone and dehydroepiandrosterone in rat brains using gas chromatography-mass spectrometry-mass spectrometry"Journal of Chromatographic Sciences. 38(1). 6-10 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kazutake Shimada, Kenichiro Yago: "Studies on neurosteroids X. Determination of pregnenolone and dehydroepiandrosterone in rat brains using gas chromatography-mass spectrometry-mass spectrometry"J. Chromatogr. Sci.. 38 (1). 6-10 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kuniko Mitamura, Misako Yatera, Kazutake, Shimada: "Studies on neurosteroids XII. Determination of enzymatically formed catechol estrogens and guaiacol estrogens by rat brains using liquid chromatography mass spectrometry-mass spectrometry"J. Chromatogr. B. 748 (2). 89-96 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kuniko Mitamura, Misako Yatera, Kazutake Shimada: "Studies on neurosteroids Part XIII. Characterization of catechol estrogens in rat brains using liquid chromatography-mass spectrometry-mass spectrometry"Analyst. 125 (5). 811-814 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kuniko Mitamura, Kazutake Shimada: "Derivatization in liquid chromatography/mass spectrometric analysis of neurosteroids"Chromatography. 22 (1). 11-15 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kazutake Shimada, Kuniko Mitamura, Tatsuya Higashi: "Gas chromatography and high-performance liquid chromatography of natural steroids"J. Chromatogr. A. 935 (1-2). 141-172 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Tatsuya Higashi, Yuri Daifu, Kazutake Shimada: "Studies on neurosteroids XIV. Levels of dehydroepiandrosterone sulfate in rat brain and serum determined with newly developed enzyme-linked immunosorbent assay"Steroids. 66 (12). 865-874 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kuniko Mitamura, Nanae Mikami, Yukiko Kambara, Emi Ohno, Kazutake Shimada: "Determination of estrogens in rat brains using gas chromatography/mass spectrometry/mass spectrometry"Chromatography. 23 (2). 65-71 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Tatsuya Higashi, Yuri Daifu, Takehiro Ikeshima, Takako Yagi, Kazutake Shimada: "Studies on neurosteroids XV. Development of enzyme-linked immunosorbent assay for examining whether pregnenolone sulfate is a veritable neurosteroid"J. Pharm. Biomed. Anal.. 30 (6). 1907-1917 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kuniko Mitamura: "Determination of estrogens in rat brains using gas chromatography/mass spectrometry/mass spectrornetry"Chromatography. 23(2). 65-71 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] Tatsuya Higashi: "Studies on neurosteroids XV. Development of enzyme-linked imuunosorbent assay for examining whether pregnenolone sulfate is a veritable neurosteroids"Journal of Pharmaceutical and Biomedical Analysis. 30(6). 1907-1917 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] Kuniko Mitamura: "Derivatization in liquid chromatography/mass spectrometric analysis of neurosteroids"Chromatography. 22(1). 11-15 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] Tatsuya Higashi: "Studies on neurosteroids XIV. Levels of dehydroepiandrosterone sulfate in rat brain and serum determined with newly developed enzyme-linked immunosorbent assay"Steroids. 66(12). 865-874 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] Kazutake Shimada: "Studies on neurosteroids. X. Determination of pregnenolone and dehydroepiandrosterone in rat brains using gas chromatography-mass spectrometry-mass spectrometry"J.Chromatogr.Sci.,. 38・1. 6-10 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] Kuniko Mitamura: "Studies on neurosteroids XIII. Characterization of catechol estrogens in rat brains using liquid chromatography/mass spectrometry-mass spectrometry"Analyst,. 125・5. 811-814 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] Kuniko Mitamura: "Studies on neurosteroids XII. Determination of enzymatically formed catechol estrogens and guaiacol estrogens by rat brains using liquid chromatography-tandem mass spectrometry"J.Chromatogr.B,. 748・2. 89-96 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書

URL: 

公開日: 2000-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi