研究課題/領域番号 |
12680246
|
研究種目 |
基盤研究(C)
|
配分区分 | 補助金 |
応募区分 | 一般 |
研究分野 |
教科教育
|
研究機関 | 山形大学 |
研究代表者 |
山口 常夫 山形大学, 教育学部, 教授 (80146745)
|
研究分担者 |
冨田 かおる 山形大学, 人文学部, 助教授 (00227620)
中西 達也 山形大学, 教育学部, 教授 (10217771)
小関 文典 山形大学, 教育学部, 教授 (70118347)
中山 和男 山形大学, 教育学部, 助教授 (10180431)
|
研究期間 (年度) |
2000 – 2002
|
研究課題ステータス |
完了 (2002年度)
|
配分額 *注記 |
3,600千円 (直接経費: 3,600千円)
2002年度: 600千円 (直接経費: 600千円)
2001年度: 500千円 (直接経費: 500千円)
2000年度: 2,500千円 (直接経費: 2,500千円)
|
キーワード | 音声情報 / 文字情報 / 視覚情報 / 複数チャンネル・モード / 初等普通教育 / 視聴覚教育 / 時間軸変換処理 / 提示モード間干渉 |
研究概要 |
音声情報の時間軸変換処理(S処理)と同期させて、視覚情報(ヴィデオ映像)の時間軸変換処理(SV処理)を用い、日・英語字幕を付加した複数チャンネル・モード下における語学学習形態が、初等普通教育で学ぶ学習者の視聴覚・視聴解(力)にどのような影響を与えるかを解明し、初等普通教育における効果的な英語リスニング教育・学習システムの可能性を探るという観点から、本年度の主な研究目的は、1.本研究の目的遂行のため前年度に不足したソフト及びハード面でのトータル実験システムの構築作業、2.音声・映像・字幕による複数チャンネル・モードの功罪に関する資料収集、3.最終年度に繋げるための予備実験の実施、及び結果の解析であった。現在までに判明した知見を以下に示す。 1.SV処理実験刺激作成用に不可欠とするシステム構築用設備備品の海外からの入手に時間的に手間取ったものの、最終的には予備実験を行えるまでのシステム構築を成し得た。 2.語学教育及び視聴覚教育に関する国内外主要学会及び研究機関等発行の機関誌等での研究報告を調査した結果、本研究課題に関する関連発表の数が前年度(20編)と比較して減少(12編)していることが判明した。同時に、従来の音声・映像・字幕の複数チャンネル・モードによる提示モード間での干渉問題が繰り返し指摘され、学習形態として不向きであることを指摘するものがほぼ全体を占めていることも判明した。 3.予備実験でも、上記2同様の結果が観察されてはいるものの、被験者の語学レベルにより学習効果の昇降現象が観察されていることから、学習者レベルと提示モード形態とを複数に組み合わせた更なる実験の必要性が生じた。
|