• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

計算機集約的技法による離散データ解析におけるモデリングと超過変動の処理

研究課題

研究課題/領域番号 12680319
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 統計科学
研究機関大分大学

研究代表者

越智 義道  大分大学, 工学部, 助教授 (60185618)

研究分担者 小畑 経史  大分大学, 工学部, 助手 (00244153)
研究期間 (年度) 2000 – 2002
研究課題ステータス 完了 (2002年度)
配分額 *注記
2,600千円 (直接経費: 2,600千円)
2002年度: 600千円 (直接経費: 600千円)
2001年度: 500千円 (直接経費: 500千円)
2000年度: 1,500千円 (直接経費: 1,500千円)
キーワード超過変動 / ブートストラップ / ジャックナイフ / 多項分布 / 一般化推定方程式 / 分散並列処理 / ジャックナイフ法 / ブートストラップ法 / 最尤法 / 層別化逆回帰法 / 物理乱数生成器 / ロジスティックモデル
研究概要

多(3以上の)カテゴリをもつ変数を反応とするようなデータに関する共変量化効果を評価する際の,超過変動の処理に関して,計算機集約的手法の適用について,その可能性について検討した。
物理乱数生成装置から生成した物理一様乱数からベータ分布,二項分布を生成することにより,ディリクレ・多項分布のベータ・二項分布分解に基づいて,ディリクレ・多項乱数を生成することを可能にした。これによってディリクレ・多項分布の各種設定のもとでの共変量効果同定のためのモデルにおける超過変動処理の影響に関するするシミュレーション実験を行った。その際,多項分布に基づくモデリングによる最尤法,さらにディリクレ・多項分布での最尤法やその2次モーメントを利用した一般化推定方程式による分析,といった方法とブートストラップ法,ジャックナイフ法などの計算機集約的手法などの分析方法の枠組みの違いに関してもその影響を評価した。その結果,この設定のもとでも計算機集約的手法がディリクレ・多項分布ベースの最尤法と遜色ない性能を示し,さらにモデル指定のずれに関してもロバストな手法であることが確認できた。なお,シミュレーションによる性能評価の際には,複数の計算機システムを用いて計算機実験を行うことを試み,より効率的な分散並列計算の方法についても考察を加えた。ただし,この点については今後さらに検討を深める必要がある。
さらに,これらの計算機集約的手法をいくつかの文献データに対して適用することによって,現実場面でのデータへの適用可能性について検討した。この結果,ディリクレ・多項分布ベースの最尤推論ではデータへの適用が困難であっても,一般化推定法的式による方法,さらに計算機集約的手法ではデータへの適合が可能である場合があることが確認できた。

報告書

(4件)
  • 2002 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2001 実績報告書
  • 2000 実績報告書
  • 研究成果

    (10件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (10件)

  • [文献書誌] Yoshimichi Ochi: "Adjusting over-dispersion in categorical data analysis with computer intensive methods"Proceedings-Abstracts of the XXIst International Biometric Conference, Special and contributed paper presentations. 90-91 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 黒石 健太郎: "異機種環境下における分散計算処理と統計計算"大分大学工学部研究報告. 第47号. 15-20 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yoshimichi Ochi: "The Performance of Computer Intensive Methods for Over-dispersed Categorical Data"Journal of the Japanese Society of Computational Statistics. Vol.15, No.2(to appear). (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yoshimichi Ochi: "Adjusting over-dispersion in categorical data analysis with computer intensive methods"Proceedings - Abstracts of the XXIst International Biometric Conference, Special and contributed paper presentaiona. 90-91 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kentaro Kuroishi and Yoshimichi Ochi: "Distributed Processing and Statistical Computation under Heterogeneous Computational Environment"Reports of the Faculty of Engineering Oita University. No.47. 15-20 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yoshimichi Ochi: "The Performance of Computer Intensive Methods for Over-dispersed Categorical Data"Journal of the Japanese Society of Computational Statistics. Vol.15, No.2 (to appear).

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yoshimichi Ochi: "Adjusting over-dispersion in categorical data analysis with computer intensive methods"Proceedings-Abstracts of the XXIst International Biometric Conference, Special and contributed paper presentations. 90-91 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] 黒石 健太郎: "異機種環境下における分散計算処理と統計計算"大分大学工学部研究報告. 第47号. 15-20 (2003)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] Yoshimichi Ochi: "The Performance of Computer Intensive Methods for Over-dispersed Categorical Data"Journal of the Japanese Society of Computational Statistics. Vol.15,No.2(To appear). (2003)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] Yoshimichi Ochi: "The performance of the computer intensive methods for over-dispersed categorical data"Proceedings of the International Conference on New Trends in Computational Statistics with Biomedical Applications. 305-312 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書

URL: 

公開日: 2000-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi