• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

ネットワークを介した仮想リアルタイムメディアの環境構築に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 12680404
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 情報システム学(含情報図書館学)
研究機関茨城大学

研究代表者

米倉 達広  茨城大学, 工学部, 助教授 (70240372)

研究期間 (年度) 2000 – 2001
研究課題ステータス 完了 (2001年度)
配分額 *注記
3,100千円 (直接経費: 3,100千円)
2001年度: 1,200千円 (直接経費: 1,200千円)
2000年度: 1,900千円 (直接経費: 1,900千円)
キーワードリアルタイムインタラクティブメディア / 遅延 / 分散仮想環境 / PFL / 予測 / 模擬遅延 / ネットワーク / タスクパフォーマンス / ネットワーク対話性
研究概要

本研究において筆者らは、1)遅延のある通信環境での視覚情報と力覚情報の提示方法,2)立体視覚における輻輳と調節による影響,3)ネットワークを介した実時間対話と通信遅延,4)予測による実時間対話性確保の応用事例,の4点について考察した.ここで1)では視覚と力覚の両感覚チャネルを統合したインターネット上の実時間対話環境を想定し、通信効率を考慮したうえで視覚情報よりも力覚情報を優先的に送信するプロトコルを考案し、タスクパフォーマンス効率の向上を確認した.次に2)ではよりリアルな仮想環境を構築するための3次元視覚提示手法について検討した.すなわち輻輳と調節を独立に制御できるHMDを用いて仮想スポーツ環境を構築し、そこで輻輳と調節の一致/不一致とスポーツ環境のリアリティ(具体的には捕球タスク)との関係を調査した.その結果輻輳と調節の一致が動的対象の視覚提示に必要であることを示した.更に3)では筆者らが提案した予測による実時間インタラクション手法:PFL(Predictive Feedback Loop)を実装し、模擬遅延のあるネットワーク環境での技能効率の評価実験を行った.実験で採用した協調作業においてはユーザーどうしが互いに協力しあうことから位置、速度ならびに加速度のみをパラメータとする上記の力学モデルなどの単純な予測でも技能向上が見込める(実験の結果では有意な差が認められ、50%の向上が示された)ことを確認した.最後に4)では3)の応用例として、ネットウーク対戦型のレーシングゲームに着目し、そこでの遅延感覚の調査とこの緩和を目的とした、対戦相手状態の予測手法を考案した.そこで得られた知見は,適応型誤差修正モデルの有効性である.従来の安定加速度を仮定したものと比較して「動きの滑らかさ」「相対位置の安定性」の点で優位であることが確認された.今後はこのモデルの幾何学的性質の調査が課題となろう.

報告書

(3件)
  • 2001 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2000 実績報告書
  • 研究成果

    (24件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (24件)

  • [文献書誌] 川原慎太郎, 米倉達広他2名: "HMDの焦点調節補償機能に着目した仮想スポーツにおける捕球タイミングの評価"日本VR学界論文誌. 5・3. 1033-1039 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] H.Sumiya, T.Yonekura, Shiraishi: "Walking guide tactile interface for the visually impaired using plural self-calibrating sensors"VRSJ Proceedings of VSMM 2000. Vol.1. 561-568 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] S.Kawahara, T.Yonekura et al.: "An evaluation of depth perception in a Virtual Space"SID Proceedings of International Display Workshops '00. Vol.1. 1123-1126 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] D.Hanawa, T.Yonekura: "A Basic Estimation of Predictive Feedback Loop (PFL) in a Distributed Virtual Environment (DVE) with Lag"IFIP Proceedings of Human-Computer Interaction INTERACT 2001. Vol.1. 696-697 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] S.Kawahara, T.Sugihara, T.Miyasato, T.Yonekura: "Method for Evaluation of depth accuracy in a virtual space"Proceedings of SPIE International Conference on Stereosccpic Displays and Applications XIII. No.4660Aa(印刷中). (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 川原 慎太郎: "仮想空間における視覚特性に関する研究"茨城大学大学院理工学研究科博士学位論文. 50 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] S. Kawahara, T. Yonekura et. al: "An Evaluation of Virtual Sports, Focussing on the Accomodative Compensation"Trans. of VRSJ. Vol. 5, No. 3. 1033-1039 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] H. Sumiya, T. Yonekura, M. Shiraishi: "Walking guide tactile interface for the visually impaired using plural self-calibrating sensors"VRSJ Proceedings of VSMM 2000. Vol. 1. 561-568 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] S. Kawahara, T. Yonekura, et. al: "An evaluation of depth perception in a Virtual Space"SID Proceedings of International Display Workshops '00. Vol. 1. 1123-1126 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] D. Hanawa, T. Yonekura: "A Basic Estimation of Predictive Feedback Loop (PFL) in a Distributed Virtual Environment (DVE) with Lag"IFIP Proceedings of Human-Computer Interaction INTERACT 2001. Vol. 1. 696-697 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] S. Kawahara, T. Sugihara, T. Miyasato, T. Yonekura: "Method for Evaluation of depth accuracy in a virtual space"Proceedings of SPIE International Conference on Stereoscopic Displays and Applications XIII. Vol. 1 No. 4660A, (in press). (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Shintaro Kawahara: "On Characteristics of the Human Vision in a Virtual Space"Ph. D Thesis, Graduate School of Science & Engineering, Ibaraki Univ.. 50 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 川原 慎太郎: "HMDの焦点調節補償機能に着目した仮想スポーツにおける捕球タイミングの評価"日本VR学会論文誌. 5・3. 1033-1039 (2000)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] Hideyasu Sumiya: "Walking guide tactile interface for the visually impaired using plural self-calibrating sensors"VRSJ Proceedings of VSMM 2000. vol.1. 561-568 (2000)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] Shintaro Kawahara: "An evaluation of depth perception in a Virtual Space"SID Proceedings of International Display Workshops'00. vol.1. 1123-1126 (2000)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] Dai Hanawa: "A Basic Estimation of Predictive Feedback Loop (PFL) in a Distributed Vitual Environment (DVE) with Lag"IFIP Proceedings of Human-Computer Interaction INTERACT 2001. vol.1. 696-697 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] Shintaro Kawahara: "Method for Evaluation of depth accuracy in a virtual space"Proceedings of SPIE International Conference on Stereoscopic Displays and Applications XIII. No.4660A(印刷中). (2002)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] 川原 慎太郎: "仮想空間における視覚特性に関する研究"茨城大学大学院理工学研究科博士学位論文. 50 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] 立木学: "視覚提示と力覚提示の時間的ずれによる操作性への影響"電子情報通信学会2001年総合大会論文集. A-16・56(印刷中). (2001)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] 塙大: "遅延を有する分散仮想環境におけるPFL(Predictive Feedback Loop) の提案"電子情報通信学会2001年総合大学論文集. A-16・57(印刷中). (2001)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] 笹本綾子: "遅延を予測したリアルタイムネットワーク対戦ゲームの試作"電子情報通信学会2001年総合大学論文集. A-16・29(印刷中). (2001)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] 川原慎太郎: "HMDの焦点調節補償機能に着目した仮想スポーツにおける捕球タイミングの評価"日本VR学会論文誌. 5・3. 1033-1039 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] 川原慎太郎: "An evaluation of depth perception in a Virtual Space"SID Proc.International Display Workshops 2000. 2000. 1123-1126 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] 川原慎太郎: "仮想空間における視覚特性に関する研究"茨城大学大学院理工学研究科博士学位論文. 50 (2001)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書

URL: 

公開日: 2000-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi