• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

異種メディアデータ群を対象とした連想検索システム群の統合方式に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 12680405
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 情報システム学(含情報図書館学)
研究機関筑波大学

研究代表者

北川 高嗣  筑波大学, 電子・情報工学系, 助教授 (60153095)

研究分担者 細川 宜秀 (細川 宣秀)  筑波大学, 電子・情報工学系, 助手 (50312830)
陳 幸  神奈川工科大学, 情報工学科, 助教授 (10282344)
清木 康  慶應義塾大学, 環境情報学部, 教授 (10169956)
研究期間 (年度) 2000 – 2001
研究課題ステータス 完了 (2001年度)
配分額 *注記
3,200千円 (直接経費: 3,200千円)
2001年度: 700千円 (直接経費: 700千円)
2000年度: 2,500千円 (直接経費: 2,500千円)
キーワードメディア情報検索 / メタデータベースシステム / メディア情報システム / 統合データベース / 意味的連想検索 / メディアデータ / 連想検索システム / メタデータベース
研究概要

本研究では,異種の検索システム群の連結を統一操作によって実行するために,それらの実現方式に依存しない,一段抽象度の高いメタレベルに設定されたメタデータベースシステムを介して行う方式を実現した.この実現方式により,固有の検索機能を有するそれぞれのシステムの構成を変更することなく,それらの検索機構を統合した検索を構成することが可能となる.これにより,他の機能を持つ異種のシステムをローカルシステムとして連結する場合には,単純なそのシステムの基本演算子群だけを新たにメタレベルに実現することによって,その機能を統合的な連想検索システムの中の新しい機能として組み込むことが可能となる.
本研究では,メディア情報に関する属性を言葉によって表現したメタデータを対象とした連想検索機構として,パターンマッチングによる連想検索機構と意味的連想検索機構を連結したメディア情報システムの実現を行い,有効性の検証を行った.パターンマッチングによる連想検索は,データ間の単純な照合操作の繰り返しによりフィルタリングを行う検索機能である.意味的連想検索機構は,異なる表現形式であるが,近い意味を持つ情報の獲得を行う検索機能であり,検索者の印象との相関が最も近い順に検索対象データ群を並びかえることができる.両検索機構が統合されることにより,両機能を合わせ持つ高機能なメディア情報検索を実現されることを評価実験により示し,異種の検索システム群の連結を統一操作によって実行するメタデータベースシステム方式の有効性を示した.

報告書

(3件)
  • 2001 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2000 実績報告書
  • 研究成果

    (27件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (27件)

  • [文献書誌] T.Kitagawa, Y.Kiyoki: "Fundamental framework for media data retrieval systems using media-lexco transformation operator"Information Modeling and Knowledge Bases. Vol.12. 316-326 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] X.Chen, Y.Kiyoki, T.Kitagawa: "A semantic metadata-translation method for multi-lingual cross-language information retrieval"Intormation Modeling and Knowledge Bases. Vol.12. 299-315 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 北川高嗣, 仲田晋: "QR分解を用いた正則法に対する最適正則化パラメータ推定法とその解析"情報処理学会論文誌. Vol.42,No.3. 448-455 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 仲田晋, 北川高嗣, 細田陽介, 岩間尚文: "QR分解を用いた正則化法による画像再構成"電子情報通信学会論文誌. Vol.J83-D-II,No.9. 1888-1894 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 仲田晋, 北川高嗣, 細田陽介: "直説法を用いた正則化法とその最適化"応用数理学会論文誌. Vol.10,No.2. 77-78 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 吉田尚志, 図子泰二, 清木康, 北川高嗣: "ドキュメントデータ群を対象とした文脈依存動的クラスタリングおよび意味的データマイニング方式"情報処理学会論文誌. Vol.41,No.SIGI(TOD5). 127-139 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Y.Kiyoki, T.Kitagawa: "Application of a semantic associative search method to multidatabases for environmental information"Information Modeling and Knowledge Bases. Vol.11. 74-84 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 宮川明子, 清木康, 宮原隆行, 北川高嗣: "画像データベースのための意味の数学モデルによる意味的連想検索の高速化アルゴリズム"情報処理学会論文誌. Vol.41,No.SIGI(TOD5). 1-10 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T. Kitagawa, S. Nakata, Y. Hosoda: "Regularization using QR factorization and the estimation of the optimal parameter"BIT. Vol.41, No.5. 1049-1058 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T. Kitagawa, Y. Kiyoki: "Fundamental framework for media data retrieval systems using media-lexco transformation operator"Information Modeling and Knowledge Bases. Vol. 12. 316-326 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] X. Chen, Y. Kiyoki, T. Kitagawa: "A semantic metadata-translation method for multi-lingual cross-language information retrieval"Information Modeling and Knowledge Bases. Vol. 12. 299-315 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Y. Kiyoki, T. Kitagawa: "Application of a semantic associative search method to multidatabases for environmental information"Information Modeling and Knowledge Bases. Vol. 11. 74-84 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T. Kitagawa, Y. Kiyoki: "Fundamental framework for media data retrieval systems using media-lexco transformation operator"Information Modeling and Knowledge Bases. Vol.12. 316-326 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] X. Chen, Y. Kiyoki, T. Kitagawa: "A semantic metadata-translation method for multi-lingual cross-language information retrieval"Information Modeling and Knowledge Bases. Vol.12. 299-315 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] 北川高嗣, 仲田晋: "QR 分解を用いた正則化法に対する最適正則化パラメータ推定法とその解析"情報処理学会論文誌. Vol.42,No.3. 448-455 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] 仲田晋, 北川高嗣, 細田陽介, 岩間尚文: "QR 分解を用いた正則化法による画像再構成"電子情報通信学会論文誌. Vol.J83-D-II,No.9. 1888-1894 (2000)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] 仲田晋, 北川高嗣, 細田陽介: "直接法を用いた正則化法とその最適化"日本応用数理学会論文誌. Vol. 10,No. 2. 77-87 (2000)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] 吉田 尚史, 図子 泰三, 清木康, 北川高嗣: "ドキュメントデータ群を対象とした文脈依存動的クラスタリングおよび意味的データマイニング方式"情報処理学会論文誌. Vol.41,No.SIG1(TOD5). 127-139 (2000)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] Y. Kiyoki, T. Kitagawa: "Application of a semantic associative search method to multidatabases for environmental information"Information Modeling and Knowledge Bases. Vol.11. 74-84 (2000)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] 宮川明子, 清木康, 宮原隆行, 北川高嗣: "画像データベースのための意味の数学モデルによる意味的連想検索の高速化アルゴリズム"情報処理学会論文誌. Vol.41,No.SIG1(TOD5). 1-10 (2000)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] 宮川明子,清木康,宮原隆行,北川高嗣: "画像データベースのための意味の数学モデルによる意味的連想検索の高速化アルゴリズム"情報処理学会論文誌. Vol.41,No.SIG1(TOD5). 1-10 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] Y.Kiyoki and T.Kitagawa: "Application of a semantic associative search method to multidatabases for environmental information"Information Modeling and Knowledge Bases. Vol.11. 74-84 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] 吉田尚史,図子泰三,清木康,北川高嗣: "ドキュメントデータ群を対象とした文脈依存動的クラスタリングおよび意味的データマイニング方式"情報処理学会論文誌. Vol.41,No.SIG1(TOD5). 127-139 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] 仲田晋,北川高嗣,細田陽介: "直接法を用いた正則化法とその最適化"応用数理学会論文誌. Vol.10,No.2. 77-87 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] 仲田晋,北川高嗣,細田陽介,岩間尚文: "QR分解を用いた正則化法による画像再構成"電子情報通信学会論文誌. Vol.J83-D-II,No.9. 1888-1894 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] Takashi Kitagawa and Yasushi Kiyoki: "Fundamental framework for media data retrieval systems using media lexico transformation operator"Information Modeling and Knowledge Bases. Vol.12,IOS Press(to appear). (2001)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] X.Chen, Y.Kiyoki and T.Kitagawa: "A semantic metadta-translation method for multilingual cross-language information retrieval"Information Modeling and Knowledge Bases. Vol.12.IOS Press(to appear). (2001)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書

URL: 

公開日: 2000-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi