• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

SCM時代の需給対応マネジメントに関する理論的研究

研究課題

研究課題/領域番号 12680437
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 社会システム工学
研究機関電気通信大学

研究代表者

松井 正之  電気通信大学, 電気通信学部, 教授 (00034413)

研究期間 (年度) 2000 – 2003
研究課題ステータス 完了 (2003年度)
配分額 *注記
3,200千円 (直接経費: 3,200千円)
2003年度: 800千円 (直接経費: 800千円)
2002年度: 700千円 (直接経費: 700千円)
2001年度: 700千円 (直接経費: 700千円)
2000年度: 1,000千円 (直接経費: 1,000千円)
キーワード生産 / 経営 / 2センターモデル / MGM / SCM / 需給対応 / 楕円形理論 / TOC / BSC / 経済性 / 信頼性 / ペア行列表 / マネジメント / マネジメント・ゲーム / Win-Win方略 / 利益最大化 / マネジメント・ゲームモデル / 生産待ち行列 / ペア・ゲーム / モデリング / マセンター・モデル / マーケティング / ゲーム / 生産システム
研究概要

最近のマネジメントでは、市場志向でフレキシブルなスピードが求められており、新しい需給対応マネジメントの理論が必要と考える。近年、サプライ・チェーンマネジメント(SCM)が普及しつつあるが、本研究ではこの理論とは別な独自の発想から、SCM時代における需給対応マネジメント問題の理論的研究を行った。
本研究では、両方の特徴を生かしながら体系的研究を行って、そのSCM時代のマネジメント理論を明らかにして、それをもとにしたマネジメント戦略論を提案している。そのために、2センターからなる単純マネジメント・ゲームモデル(MGM)とともに、その連鎖からなるSCMモデルを中心に展開した。これは、TOC(制約条件理論)を超えている。
MGM研究の成果として、ペア行列表(戦略マップ)における楕円形理論があげられる。この楕円形は、収益最大値と費用最小値の2極点からなり、利益最大値はその中間にあるとする。この理論は、ジョブ・ショップ企業やフレキシブル生産企業でも示された。SCM研究は、2連鎖MGMとしてのアプローチを行い、Win-Win方略と統合最適化を議論した。
これらの研究をもとに需給対応マネジメント研究を行い、その理論体系として新需給経済理論体系を検討した。また、経済性の楕円形理論の発展として、信頼性の楕円形を含めた楕円交叉理論が提出され、経営戦略理論、バランス・スコアカード(BSC)との対応を示した。これにより、ペア行列表はマネジメントのコンパスとしての利用価値が生まれた。

報告書

(5件)
  • 2003 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2002 実績報告書
  • 2001 実績報告書
  • 2000 実績報告書
  • 研究成果

    (56件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (56件)

  • [文献書誌] 松井正之: "個別生産システムのリードタイムと2段階設計"日本経営工学会論文誌. 51. 124-131 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] M.Matsui: "Optimal Control of a Job-Shop Production System : Periodic versus Dynamic Type"International Journal of Production Research. 38. 2951-2966 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 山田哲男: "組立ラインシステム(ALS)の2段階設計法:統一アプローチ"日本経営工学会論文誌. 51. 538-549 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T.Yamada: "2-Stage Design Method for Assembly Line System with Stoppers"日本経営工学会論文誌. 51. 594-602 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 松井正之: "日本的生産方式の待ち行列的考察と2段階設計法"日本経営工学会論文誌. 52. 69-79 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] M.Matsui: "The Performance Evaluation of Flexible Manufacturing Systems with Finite Local Buffers : Fixed and Dynamic Routings"International Journal of Flexible Manufacturing Systems. 13. 405-424 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T.Yamada: "A Management Design Approach to Assembly Line Systems"International Journal of Production Economics. 84. 193-204 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] M.Matsui: "Strategic Management/Design Approach to a Job-Shop Production System"International Journal of Production Research. 41. 3267-3271 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 松井正之: "SCMへのゲーム・アプローチ・モデリング定式比例と統合最適化"日本ロジスティクスシステム学会誌. 4. 67-80 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 樋本雄悟: "SCM/MRPにおける安全在庫量の設定法に関する事例研究"日本経営工学会論文誌. 55(印刷中).

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] N.Nakase: "A Management Design Approach to a Simple Flexible Assembly System"International Journal of Production Economics. 76. 281-292 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] M.Matsui: "A Management Game Model : Economic Traffic, Leadtime and Pricing Setting"日本経営工学会論文誌. 53. 1-9 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] J.Ma: "Performance evaluation of a flexible machining/assembly system and routing comparisons"International Journal of Production Research. 40. 1713-1724 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 松井正之: "受注残制御をもつ個別生産システムの2段階設計法とその適用研究"日本経営工学会論文誌. 53. 170-177 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] M.Matsui: "A queuing/management consideration on Japanese production systems"Production Planning and Control. 13. 688-701 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] M.Matsui: "Analysis of Cooperation Effects in Two-Center Production Models"International Journal of Production Economics. 84. 101-112 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 湯浅憲治: "VMI-無在庫経営に向けた新ビジネスモデル"日刊工業新聞社. 20 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] M.Matsui, Y.Nakada, K.Kaneda: "The Leadtime of a Job-Shop Production System and Its 2-Stage Design"Journal of Japan Industrial Management Association(in Japanese). 51/2. 124-131 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] M.Matsui, K.Kaneda, K.Kanbara: "Optimal Control of a Job-Shop Production System : Periodic versus Dynamic Type"International Journal of Production Research. 38/13. 2951-2966 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T.Yamada, M.Matsui: "2-Stage Design Method for Assembly Line Systems : A Unified Approach"Journal of Japan Industrial Management Association(in Japanese). 51/6. 538-549 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T.Yamada, M.Matsui: "2-Stage Design Method for Assembly Line Systems with Stoppers"Journal of Japan Industrial Management Association. 51/6. 594-602 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] M.Matsui, S.Ishihara: "A Queueing Consideration for Japanese Production System and Its 2-Stage Design"Journal of Japan Industrial Management Association(in Japanese). 52/2. 69-79 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] M.Matsui, S.Uehara, J.Ma: "The Performance Evaluation of Flexible Manufacturing System with Finite Local Buffers : Fixed and Dynamic Routings"International Journal of Production Economics. 76. 281-292 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] M.Matsui: "A Management Game Model : Economic Traffic, Lead-time and Pricing Setting"Journal of Japan Industrial Management Association. 53/1. 1-9 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] J.Ma, M.Matsui: "Performance Evaluation of a Flexible Machining/Assembly System and Routing Comparisons"International Journal of Production Research. 40/14. 1413-1724 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] M.Matsui, Y.Nakada, M.Yasuda, T.Kamigaki, H.Ohshio: "2-Stage Design for a Job-Shop Production System with Backlog Control and Its Application Study"Journal of Japan Industrial Management Association(in Japanese). 53/2. 170-177 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] M.Matsui: "A Queuing / Management Consideration on Japanese Production Systems"Production Planning and Control. 13/8. 688-701 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] M.Matsui, S.Aita, S.Nof, J.Chen, Y.Nishibori: "Analysis of Cooperation Effects in Two-Center Production Models"International Journal of Production Economics. 84. 101-112 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T.Yamada, M.Matsui: "A Management Design Approach to Assembly Line System"International Journal of Production Economics. 84. 193-204 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] M.Matsui, Y.Nakada: "Strategic Management/Design Approach to a Job-Shop Production System"International Journal of Production Research. 41/14. 3267-3271 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] M.Matsui, S.Ichihara: "A Game Approach to SCM : Modeling, Formulized Example and Integral Optimization"Journal of Japan Society of Logistics Systems(in Japanese). 4/1. 67-80 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Y.Himoto, A.Saito, M.Matsui: "A Case Study on Setting Stock in SCM/MRP"Journal of Japan Industrial Management Association(in Japanese). 55(in press).

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T.Yamada: "A Management Design Approach to Assembly Line Systems"International Journal of Production Economics. 84巻. 193-204 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] M.Matsui: "Strategic Management/Design Approach to a Job-Shop Production System"International Journal of Production Research. 41巻. 3267-3271 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] 松井正之: "SCMへのゲーム・アプローチ:モデリング、定式化例と統合最適化"日本ロジスティックスシステム学会誌. 4巻. 67-80 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] M.Matsui: "A Game Approach to SCM : Modeling, Formulation and Integral Optimization"International Journal of Production Economics. (印刷中).

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] 樋本雄悟: "SCM/MRPにおける安全在庫量の設定法に関する事例研究"日本経営工学会論文誌. (印刷中).

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] J.Yamato: "ERP Cooperation/Collaboration Logic with and without Best Practice Guidance"International Journal of Production Research. (印刷中).

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] N.Nakase: "A Management Design Approach to a Simple Flexible Assembly System"International Journal of Production Economics. 76巻. 281-292 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] M.Matsui: "A Management Game Model : Economic Traffic Lead time and Pricing Setting"Journal of Japan Industrial Management Association. 53巻1号. 1-9 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] J.Ma: "Performance Evaluation of a Flexible Machining/Assembly System and Routing Comparisons"International Journal of Production Research. 40巻7号. 1713-1724 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] 松井正之: "受注残制御をもつ個別生産システムの2段階設計法とその適用研究"日本経営工学会論文誌. 53巻2号. 170-177 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] T.Yamada: "A Management Design Approach to Assembly Line Systems"International Journal of Production Economics. (印刷中).

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] 松井正之, 由良憲二: "基礎経営システム学"共立出版. 1-67 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] 湯浅憲治, 松井正之: "VMI-無在庫経営に向けた新ビジネスモデル"日刊工業新聞社. 20 (2003)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] 松井 正之: "日本的生産方式の待ち行列的考察と二段階設計"日本経営工学会論文誌. 52巻、2号. 69-79 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] M.Matui: "The Performance Evalution of Flixible Manufacturing Systems with Finite Local Buffers : Fixed and Dynamic Routings"International Journal of Flexible Manufacturing Systems. 13巻、43. 405-424 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] N.Nakase: "A. Management Design Approach to a Simple Flexible Assembly System"International Journal of Production Economics. (印刷中).

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] J. Ma: "Performance Evalution of a Flixible Machining/Assembly System and Routing Comparisons"International Journal of Production Research. (印刷中).

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] M.Matui: "A. Management Game Model : Economic Traffic, Leadtime and Pricing Setting"Journal of Japan Industrial Management Association. 53巻、1号(印刷中).

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] 松井 正之: "受注残制御をもつ個別生産システムの二段階設計法とその適用研究"日本経営工学会論文誌. 53巻2号(印刷中).

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] M.Matui: "A Queaeing /Mamegement Consideration on Japanese Production Systems"Production Planning and Control. (印刷中).

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] 松井正之,中田保則,金田和博: "個別生産システムのリードタイムと2段階設計"日本経営工学会論文誌. 51巻2号. 124-131 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] M.Matsui, K.Kaneda and K.Kanbara: "Optimal Control of a Job-Shop Production System : Periodic versus Dynamic Type"International Journal of Production Research. Vol.38,No.13. 2951-2966 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] T.Yamada and M.Matsui: "2-Stage Design Method for Assembly Line Systems with Stoppers"Journal of Japan Industrial Management Association. Vol.51,No.6. 594-602 (2001)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] 山田哲男,松井正之: "組立ラインシステム(ALS)の2段階設計法:統一アプローチ"日本経営工学会論文誌. 51巻6号. 538-549 (2001)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書

URL: 

公開日: 2000-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi