• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

カオス的時系列データの解析方法とその応用に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 12680440
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 社会システム工学
研究機関名古屋工業大学

研究代表者

大鑄 史男 (大鋳 史男)  名古屋工業大学, 工学研究科, 助教授 (60116001)

研究分担者 安達 公一  名古屋工業大学, 工学部, 教授 (20024268)
大橋 守  徳島大学, 総合科学部, 教授 (50141924)
小和田 正  椙山女学園大学, 文化情報学部, 教授 (80015875)
馮 偉  名古屋工業大学, 工学部, 講師 (30252307)
研究期間 (年度) 2000 – 2001
研究課題ステータス 完了 (2001年度)
配分額 *注記
1,600千円 (直接経費: 1,600千円)
2001年度: 600千円 (直接経費: 600千円)
2000年度: 1,000千円 (直接経費: 1,000千円)
キーワードカオス / 時系列解析 / フラクタル次元 / 情報理論 / 待ち行列
研究概要

本研究は,時系列データのカオス的解析手法に関する研究を主軸としたシステムのカオス・フラクタル的特徴付けと解析に関するものである.
まず,時系列データのカオス的解析手法に関する研究としては,1999年に大鋳が時系列データのカオス的解析法として提案したCOS解析法の有効性を実際的な観点と理論的な観点から解明した.樹脂押し出し機の圧力データに対してcos解析をWindow法および分割法等により適応した結果,cos解析法が,樹脂押し出し機の異常を予知し得ることが分かった.また,cos解析法の理論的解析を行い,ランダムなデータに対してcos解析法を適応すると-1/2の値が得られることを理論的に証明した.このことにより,cos解析法を時系列データがランダムであるかどうかの判定に用い得ることを示した.これらの成果は,大鋳史男,鈴木達也,杉本一臣,時系列データを判別するカオス的手法について,日本応用数理学会論文誌,Vol.12(2002),No.1,pp-67-78,として公表されている.
又,複雑システムのモデルとしてよく用いられるセルオートマトンについて,特にルール番号180のものについて,その周期的な性質をルール番号90のセルオートマトンとの関係において解明し,これらの成果は,Fumio Ohi and Yoshikazu Takamatsu(2001), Time-Space Pattern and Periodic Property of Elementary Cellular Automata-Sierpinski Gasket and Partially Sierpinski Gasket, Japan, Journal of Industrial and Applied Mathematics, Vol.18,No.1,pp.59-73,として公表されている.
システムのフラクタル的特徴付けとしては,情報理論における通信路容量と曖昧集合の曖昧度をフラクタル次元を用いて特徴づけることを試みた.これらの成果は,応用数理学会の年会において口頭発表を行なうと共にJapan Journal of Industrial and Applied Mathematicsに投稿中である.さらに複雑システムの代表的なものの一つである待ち行列システムについては,モデル構築とその解析を行い,大偏差原理を用いた裾の分布の評価を行い,その成果は国際会議等で発表されている.

報告書

(3件)
  • 2001 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2000 実績報告書
  • 研究成果

    (23件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (23件)

  • [文献書誌] 大鋳 史男: "時系列データを判別するカオス的手法について"日本応用数理学会論文誌. Vol.12,No.1. 67-78 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 大鋳 史男: "時系列データのカオス的解析法について"The 2001 Fall National Conference of ORSJ. 238-239 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Fumio Ohi: "Time-Space Pattern and Periodic Property of Elementary Cellular Automata-Sierpinski Gasket and Partially Sierpinski Gasket"Japan Journal of Industrial and Applied Mathematics. Vol.18,No.1. 59-73 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 鈴木 達也: "定常無記憶通信路に対する通信路容量の次元論的説明"日本応用数理学会2001年度年会講演予稿集. 62-63 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 鈴木 達也: "情報理論におけるAmbiguity SetのHausdorff 次元の評価"日本応用数理学会2000年度年会講演予稿集. 570-571 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] W.Feng: "Large deviation analysis of a polling system with Markov-modulated arrival processes and Bernoulli service schedule"Proceeding of 10th International Symposium on Applied Stochastic Model and Data Analysis. Vol.1. 424-429 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 馮 偉: "Bernoulli処理方式の下で二つの待ち行列を持つポーリングシステムの大偏差解析"情報通信ネットワークの新しい性能評価法に関する総合的研究論文集. 31-39 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Fumio, Ohi: "On A Chaotic/Method Classifying Time Series Data"Transaction of the Japan Society for Industrial and Applied Mathematics. Vol. 12, No. 1. 67-78 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Fumio, Ohi: "Time-Space Pattern and Periodic Property of Elementary Cellular Automata - Sierpinaki Gasket and Partially Sierpinski Gasket"Japan Journal of Industrial and Applied Mathematics. Vol.18,No.1. 59-73 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Fumio, Ohi: "Chaotic Analysis Method for Time Series Data"Fall National Conference of ORSJ. 238-239 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Tatsuya, Suzuki: "Dimensional Explanation of Capacity of Stationary and Memoryless Channel"Proceeding of the 2001 Annual Conference of the Japan Society for Industrial and Applied Mathematics. 62-63 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Tatsuya, Suzuki: "Evaluation of the Hausdorff Dimension of the Ambiguity Set in Information Theory"Proceeding of the 2000 Annual Conference of the Japan Society for Industrial and Applied Mathematics. 570-571 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Wei, Feng: "Large deviation analysis of a polling system with Markov-modulated arrival processes and Bernoulli service schedule"Proceeding of 10th International. Symposium on Applied Stochastic Model and Data Analysis. Vol.1. 424-429 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Wei, Feng: "Large deviation analysis of a polling system with two queues under Bernoulli service schedule"Proceeding of Symposium on Performance Models for Information Communication Networks. 31-39 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 大鑄 史男: "時系列データを判別するカオス的手法について"日本応用数理学会論文誌. Vol.12,No.1. (2002)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] 大鑄 史男: "時系列データのカオス的解析法について"The 2001 Fall National Conference of ORSJ. 238-239 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] Fumio Ohi: "Time-Space Pattern and Periodic Property of Elementary Cellular Automata-Sierpinski Gasket and Partially Sierpinski Gasket-"Japan Journal of Industrial and Applied Mathematics. Vol.18,No.1. 59-73 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] 鈴木 達也: "定常無記憶通信路に対する通信路容量の次元論的説明"日本応用数理学会2001年度年会 講演予稿集. 62-63 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] W.Feng: "Large deviation analysis of a polling system with Markov-modulated arrival processes and Bernoulli service schedule"Proceeding of 10th International Symposium on Applied Stochastic Model and Data Analysis. Vol.1. 424-429 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] 馮 偉: "Bernoulli処理方式の下で二つの待ち行列を持つポーリングシステムの大偏差解析"情報通信ネットワークの新しい性能評価法に関する総合的研究論文集. 31-39 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] Fumio Ohi and Yoshikazu Takamatsu: "Time-Space Pattern and Periodic Property of Elementary Cellular Automata-Sierpinski Gasket and Partially Sierpinski Gasket-"Japan Journal of Industrial and Applied Mathematics. Vol.18 No.1. 59-73 (2001)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] 馮偉,安達公一,小和田正: "Bernoulli処理方式の下で二つの待ち行列を持つポーリングシステムの大偏差解析"情報通信ネットワークの新しい性能評価法に関する総合的研究論文集. 31-39 (2001)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] 鈴木達也,大鋳史男,小和田正: "情報理論におけるAmbiguity setのHausdorff次元の評価"日本応用数理学会2000年度年会 講演予稿集. 570-571 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書

URL: 

公開日: 2000-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi