• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

極域の雪氷試料から解明する気候・環境変動の基礎的手法に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 12680537
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 環境動態解析
研究機関国立極地研究所

研究代表者

古川 晶雄  国立極地研究所, 研究系, 助手 (70261120)

研究分担者 亀田 貴雄  北見工業大学, 工学部, 助教授 (00233974)
河野 美香  日本学術振興会, 特別研究員
橋田 元  国立極地研究所, 南極圏環境モニタリング研究センター, 助手 (00280537)
研究期間 (年度) 2000 – 2001
研究課題ステータス 完了 (2001年度)
配分額 *注記
3,600千円 (直接経費: 3,600千円)
2001年度: 1,500千円 (直接経費: 1,500千円)
2000年度: 2,100千円 (直接経費: 2,100千円)
キーワード気候・環境変動 / 堆積環境 / 難局氷床 / 氷雪コア / 物理的手法 / 化学的手法 / フィルン / 高時間分解能 / 南極氷床 / 雪氷コア / 極域氷床 / 温室効果ガス
研究概要

本研究において、南極氷床上で採取されたH231沿岸コア(1980年、90m)とMD364(2001年、80m)ドームふじ南方内陸コア(1997年採取、56m深)、H72沿岸コア(1998年、73m)の計4本の雪氷コアの基本解析を終了した。基本解析では、層位、密度、通気度、固体電気伝導度、酸素同位体比、化学主成分解析、放射性同位体解析(トリチウム)を行った。またH72コアについては研究解析として、化学主成分の高時間分解能解析を行った。
H72コアにおいては、1)H72に設置した雪尺の過去26年間の平均表面質量収支、2)異なる3つの方法(圧密モデル、火山層検出、ECM・層構造による年層検出)によるコア年代、3)コア中の化学主成分や酸素同位体の変動に加え、ECM(固体電気伝導度)の電流値の季節変動に層構造を組み合わせることにより、コア中のイオン濃度の季節変化を連続的に抽出することを試み、73.285m深のコア底(西暦1831年と推定)までの年層境界を最大1〜3年程度の誤差で確定することができた。このように精密な年代決定が可能になったことにより、過去数百年間の気候環境変動の年々変動や季節変動などを高い時間分解能で復元できることが期待される。
今後は、本研究で確立した手法を用いた他のコアの解析結果と比較することにより、東南極東ドロンニングモードランドおける過去の堆積環境の変遷像を面的に明らかにする。

報告書

(3件)
  • 2001 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2000 実績報告書
  • 研究成果

    (9件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (9件)

  • [文献書誌] 西尾文彦: "南極浅層コア(H72、ドーム南)の基本解析"雪氷. 63. 49-63 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] F.Nishio: "Annual layer determinations and 164-year records of past climate of H72 ice core in East Dronning Maud Land, Antarctica"Annals of Glaciology. 36(印刷中).

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] F. Nishio,: "Basic analytical procedure for Antarctic shallow ice cores : methodology and instrumentation"Seppyo. 63. 49-63 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] "Annual layer determinations and 1 64-year records of past climate ofH72 ice core in East Dronning Maud Land, Antarctica"Annals of Glaciology. 36(in print).

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] F.Nishio: "Annual layer determinations and 164-year records of past climate of H72 ice core in East Dronning Maud Land, Antarctica"Annals of Glaciology. 35(印刷中). (2002)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] H.Motoyama: "Distribution of chemical constituents in superimposed ice from Austre Broggerbreen, Spitsbergen"Geografiska Annaler. 85A. 33-38 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] 河野美香: "氷床コアに保存された火山起源物質"雪氷. 62. 197-213 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] 八久保晶弘: "霜結晶による積雪表面の安定同位体分別過程"雪氷. 62. 265-277 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] 西尾文彦: "南極浅層コア(H72、ドーム南)の基本解析-測定方法および装置-"雪氷. 63. 49-63 (2001)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書

URL: 

公開日: 2000-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi