• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

大腸菌のDNA複製開始機構:複製開始シグナルは存在するか?

研究課題

研究課題/領域番号 12680675
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 分子生物学
研究機関京都大学

研究代表者

和田 千恵子 (和田 千惠子)  京都大学, ウイルス研究所, 助教授 (10175698)

研究期間 (年度) 2000 – 2001
研究課題ステータス 完了 (2001年度)
配分額 *注記
3,600千円 (直接経費: 3,600千円)
2001年度: 1,800千円 (直接経費: 1,800千円)
2000年度: 1,800千円 (直接経費: 1,800千円)
キーワードObgファミリー / ObgE / GTP結合タンパク質 / 染色体の分配 / 大腸菌 / 必須遺伝子 / リボソームの成熟過程 / 大腸菌ObgホモローグObgE / GTP結合蛋白質 / 染色体分配阻害 / ObgEの精製法 / 膜結合 / DNA結合活性
研究概要

大腸菌を宿主として増殖するFプラスミドの複製開始蛋白質(RepE)に特異的に結合する宿主因子、GTP結合蛋白質ObgEを分離し、この蛋白質の性質を調べた。ObgEは真核細胞、原核細胞に広く保存されているGTP結合蛋白質である。大腸菌では機能未知遺伝子であったが、我々はObgEと命名し、大腸菌でこのホモログの性質をはじめて、詳細に解析した。大腸菌の生育に必須であることを明らかにした。しかしその機能についてはどの生物系においてもわかっていなかった。ObgE遺伝子の温度感受性変異株を分離し、その性質をいろいろの手法を用いて解析した結果、ObgEが不活性な状態では染色体DNAの複製開始や伸長は正常に行われたが、染色体が分配されなかった。このことからObgEは直接、間接的に染色体の分配に関与していることがわかった。この蛋白質は対数期の細胞では細胞あたり約3万分子存在し、リボゾームタンパク質や核様体タンパク質の存在量に相当すること、この蛋白質の多くは膜結合していること、さらにObgE蛋白質の精製法を確立し、精製ObgEを用いて、これがGTP加水分解活性を持つこと、細胞内ではモノマーとして存在すること、DNAとの結合能があること等を明らかにした(Kobayashi et al.,Mol. Microbiol.,2001)。ObgEが細胞内に欠損している状態でのトランスクリプトームとプロテオームの解析を行なった。その結果、前者の解析からテストした遺伝子約4,000個のうちの約10%の遺伝子が翻訳レベルにおいて、増加または減少することが観察され、転写活性に影響をもたらすことがわかった。プロテオーム解析の結果は染色体結合タンパク質やリボソームタンパク質の修飾等に影響が見られ、リボソームの成熟過程に関与する可能性が示唆され、これらの結果からObgEは核様体の構築に関与しているのではないかと作業仮説をたてている。

報告書

(3件)
  • 2001 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2000 実績報告書
  • 研究成果

    (30件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (30件)

  • [文献書誌] Komori, H., Matsunaga, F., Higuchi, Y., Ishiai, M., Wada, C., Miki, K.: "Crystal structure of a procaryotic replication initiator protein bound to DNA at 2.6Å resolution"EMBO Journal. 18-17. 4597-4607 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Komori, H., Sasai, N., Matsunaga, F., Wada, C., Miki, K.: "Crystalization and preliminary X-ray diffraction studies of a replication initiator protein (RepE54) of the mini-F plasmid complexed with iteron-DNA"J. Biochem.. 125. 24-26 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Uga, H., Matsunaga, F., Wada, C.: "Regulation of DNA replication by iterons : an interaction between the ori2 and incC regions mediated by RepE-bound iterons inhibits DNA replication of mini-F in Escherichia coli"EMBO Journal. 18. 3856-3867 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Uga, H., Komori, H., Miki, K., Wada, C.: "The iteron regions necessary for the RepE-iteron interaction in vivo in mini-F plasmid of Escherichia coli"J. Biochem.. 127. 537-541 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yoshimura, S., Ohniwa, R., Sato, M., Matsunaga, F., Kobayashi, G., Uga, H., Wada, C., Takeyasu, K.: "DNA phase transition promoted by replication initiator"Biochemistry. 31. 9139-9145 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Izutsu, K., Wada, C., Komine, Y., Sako, T., Ueguchi, C., Nakura, S., Wada, A.: "Escherichia coli ribosome-associated protein SRA, which increase during stationary phase"J. Bact.. 183. 2765-2773 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Izutsu, K., Wada, A., Wada, C.: "Expression of Ribosome Modulation Factor (RMF) in Escherichia coli requires ppGpp"Genes to cells. 6. 665-676 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kobayashi, G., Monya.S., Wada, C.: "Deficiency of essential GTP-binding protein ObgE in Eseherichia ccli inhibits chromosome partition"Mol. Microbiology. 41. 1037-1052 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 森浩禎, 堀内嵩, 磯野克巳, 和田千恵子, 金谷重彦, 北川正成, 荒武, 大島拓: "大腸菌のポストシーケンスゲノム解析(総説)"蛋白質・核酸・酵素. 46-13. 1977-1985 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 小森博文, 和田千恵子, 三木邦夫: "DNA複製開始たんぱく質RepEの構造と機能(総説)"生物物理. 41-5. 235-239 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 和田千恵子: "『分子シャペロンによる細胞機能制御』永田和宏・森正敬・吉田賢右著DNA複製開始と分子シャペロン(コラム)"28-29 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Komori, H., Matsunaga, F., Higuchi, Y., Ishiai, M., Wada, C. and Miki K.: "Crystal structure of a procaryotic replicatio initiator protein bound to DNA at 2.6A resolution"EMBO Journal. 18-17. 4597-4607 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Komori, H., Sasai, N., Matsunaga, F., Wada, C, and Miki. K.: "Crystalization and preliminary X-ray diffraction studies of a replication initiator protein (RepE54) of the mini-F plasmid complexed with iteron-DNA"J. Biochem.. 125. 24-26 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Uga, H., Matsunaga, F. and Wada, C.: "Regulation of DNA replication by iterons : an interaction between the ori2 and incC regions mediated by RepE-bound iterons inhibits DNA replication of mini-F in Escherichia coli"EMBO Journal. 18. 3856-3867 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Uga, H., Komori, H., Miki, K. and Wada, C.: "The iteron regions necessary for the RepE-iteron interaction in vivo in mini-F plasmid of Escherichia coli"J. Biochem.. 127. 537-541 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yoshimura, S. H., Ohniwa, R. L., Sato, M. H., Matsunaga, F., Kobayashi, G., Uga, H., Wada, C. and Takeyasu, K.: "DNA phase transition promoted by replication initiator"Biochemistry. 31. 9139-9145 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Izutsu, K., Wada. C., Komine, Y., Sako, T., Ueguchi, C., Nakura, S., and Wada, A.: "Escherichia coli ribosome-associated protein SRA, which increase during stationary phase"J. Bact.. 183. 2765-2773 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Izutsu, K., Wada, A. and Wada, C.: "Expression of Ribosome Modulation Factor (RMF) in Escherichia coli requires ppGpp"Genes to cells. 6. 665-676 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kobayashi, G., Moriya, S. and Wada, C.: "Deficiency of essential GTP-binding protein ObgE in Escherichia coli inhibits chromosome partition"Mol. Microbiology. 41. 1037-1052 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Mori, H., Horiuchi, T., Isono, K., Wada, C., Kanaya, S., Kitagawa, M., Ara, T. and Oshima, T.: "Analysis of post-sequencing genome in E. coli"Protein, Nucleic acid, Enzyme. 46-13 (Japanese). 1977-1985 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Komori, H., Wada, C. and Miki, K.: "Structure and function of DNA initiator protein RepE (Japanese)"Biophysics. 41-5. 235-239 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Wada, C.: "DNA replication initiation and molecular chaperones"Control mechanism of cellular function by molecularchaperones. (Japanese). 28-29 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Izutsu, K., Wada, A., Wada, C.: "Expression of Ribosome Modulation Factor(RMF)in Escherichia coli requires ppGpp"Genes to cells. 6. 665-676 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] Kobayashi, G., Moriya, S., Wada, C.: "Deficiency of essential GTP-binding protein ObgE in Escherichia coli inhibits chromosome partition"Mol. Microbiology. 41. 1037-1052 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] 森浩禎, 堀内嵩, 磯野克巳, 和田千惠子, 金谷重彦, 北川正成, 荒武, 大島拓: "大腸菌のポストシーケンスゲノム解析(総説)"蛋白質・核酸・酵素. 46-13. 1977-1985 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] 小森博文, 和田千惠子, 三木邦夫: "DNA複製開始たんぱく質RepEの構造と機能(総説)"生物物理. 41-5. 235-239 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] 和田千惠子: "『分子シャペロンによる細胞機能制御』永田和宏・森正敬・吉田賢右著 DNA複製開始と分子シャペロン(コラム)"28-29 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] Izutsu, K., Wada, C., Komine, Y., Sato, T., Ueguchi, C., Nakura, S., Wada, A.: "Escherichia coli ribosome-associated protein SRA, which increase during stationary phase"J. Bact.. 183. 2765-2773 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] Uga,H.,Komori,H.,Miki,K.and Wada,C.: "The iteron regions necessary for the RepE-iteron interaction in vivo in mini-F plasmid of Escherichia coli."J.Biochem.. 127. 537-541 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] Yoshimura,S.H.,Ohniwa,R.L.,Sato,M.H.,Matsunaga,F.,Kobayashi,G.,Uga,H.,Wada,C.and Takeyasu,K.: "DNA phase transition promoted by replication initiator."Biochemistry. 31. 9139-9145 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書

URL: 

公開日: 2000-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi