• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

ナメクジウオ類のボディプラン確立期に機能する分子の解析

研究課題

研究課題/領域番号 12680719
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 発生生物学
研究機関熊本大学 (2001)
鹿児島大学 (2000)

研究代表者

安井 金也  熊本大学, 発生医学研究センター, 助教授 (70191111)

研究期間 (年度) 2000 – 2001
研究課題ステータス 完了 (2001年度)
配分額 *注記
3,000千円 (直接経費: 3,000千円)
2001年度: 800千円 (直接経費: 800千円)
2000年度: 2,200千円 (直接経費: 2,200千円)
キーワードナメクジウオ / 脊索動物 / 母性因子 / 胚軸決定 / 卵割 / 微小管 / LiCl処理 / ボディプラン / amphioxus / larval body plan / Wnt / peripheral nerve / asymmetry / coolom / cephalochordate / BMP
研究概要

1)中国産ナメクジウオの原腸胚から神経胚までのwnt7,wnt8,bmp2/4,brachyury, hnf3-βの発現パターンを解析した結果、bmp2/4以外は脊椎動物に類似したパターンを示した。特にhnf3-βでは、背側正中での発現とは別に、それより早く原腸前腹側領域に独立した発現が出現し、脊椎動物との共通性が示唆された。しかし、bmp2/4のパターンは異なり、脊椎動物で発現が抑制される体前方と背側での発現が継続して観察された。また、上記遺伝子の発現解析により、ナメクジウオ類の原腸胚期では、体前方と後方で発生に関わる分子機構が異なることが示唆され、これは後口動物の基本形と考えられる三体腔領域の前体腔と後体空に対応すると考えられる(公表済み)。
2)1)で明らかになった体構築の分子的基盤を提供すると考えられる、発生のより初期の分子動態を明らかにするために、母性因子の検索を行った。その結果、β-catenin蛋白,nodal, Tbrain/eomesodermin(Tbr/epmes),FGF受容体mRNAが未受精卵以降、胞胚期まで検出された。それらの分布は分子により異なるが、第1卵割開始に前後して動物極に偏在し、卵割とともに植物極側に移動もしくは拡散する共通性が認められた。また、卵割期の分布には濃度勾配が認められるものがあり、それは、第1卵割時の非対称分布が原因と考えられた。これら分子の挙動との関連が示唆される微小管の分布にも、第1卵割期に非対称性が認められ、相互の因果関係が示唆された。また、LiCl処理による母性因子、微小管の分布の乱れが第1卵割から認められた。Nodal, Tbr/eomesの胚自身の最初の発現は前期原腸胚で始まり、全ての細胞に認められた。一方で、脊椎動物で背側特異的に発現するotx, goosecoid, lim3は、やはり最初の発現が前期原腸胚で始まり、脊椎動物同様背側で発現した。LiCl処理により、これら3つの遺伝子発現は動物極を中心とした発現に変わり、将来の背側原口唇には達しない。核内β-cateninの分布もそれに対応した。しかし、LiCl処理胚には背側軸の形成・前後の伸張不全を認めるが、背腹・左右の極性は出現することが明らかとなった。以上の結果は、ナメクジウオ類での母性因子から胚自身の遺伝子発現開始の分子メカニズムは、使用する分子の共通性は認められるが、脊椎動物から見てかなり特異的であることが示唆された。また、胚の極性は発生の初期(多分第1卵割期)に生ずることが示唆された(投稿中)。
3)ナメクジウオ類およびそれに関連する動物の研究成果の発表と研究者間の意見交換のため、国際ワークショップ「Origin and Evolution of Chordates」を平成12年11月に鹿児島で開催した(公表済み)。

報告書

(3件)
  • 2001 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2000 実績報告書
  • 研究成果

    (11件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (11件)

  • [文献書誌] Yasui, K., Saiga, H, Wang, Y, Zhang, P.J., Semba, I.: "Early expressed genes showing a dichotomous developing pattern in the lancelet embryo"Development, Growth and Differentiation. 43. 185-194 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Satoh, N., Yasui, K.: "Origin and evolution of chordates: an international workshop held at Kagoshima University in Kagoshima, Japan 2000"Zoological Science (special issue). 18. 447-464 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kaji, T., Aizawa, S., Uemura, M, Yasui, K.: "Establishment of left-right asymmetric innervation in the lancelet oral region"The Journal of Comparative Neurology. 435. 394-405 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yasui. K, Saiga, H, Wang, Y, Zhang, PJ, Semba, I.: "Early expressed genes showing a dichotomous developing pattern in the lancelet embryo"Development, Growht and Differentiation. 43. 185-194 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kaji, T, Aizawa, S, Uemura, M, Yasui K.: "Establishment of left-right asymmetric innervation in the lancelet oral region"Journal of Comparative Neurology. 435. 394-405 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Satoh, N, Yasui. K.: "Origin and evolution of chordates. Special issue for an international workshop held at Kagoshima University, 2000"Zoological Science. 18. 447-464 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yasui, K., Saiga, H, Wang, Y, Zhang, P.J., Semba, I.: "Early expressed genes showing a dichotomous developing pattern in the lancelet embryo"Development, Growth and Differentiation. 43. 185-194 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] Satoh, N., Yasui, K.: "Origin and evolution of chordates : an international workshop held at Kagoshima University in Kagoshima, Japan 2000"Zoological Science (special issue). 18. 447-464 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] Kaji, T., Aizawa, S., Uemura, M, Yasui, K.: "Establishment of left-right asymmetric innervation in the lancelet oral region"The Journal of Comparative Neurology. 435. 394-405 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] Yasui,K,Saiga,H,Wang,Y,Zhang,PJ & Semba,I: "Early expressed genes showing a dichotomous developing pattern in the lancelet embryo"Development Growth & Differentiation. (印刷中). (2001)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] Kaji,T,Aizawa,S,Uemura,M & Yasui,K: "Establishment of left-right asymmetric innervation in the lancelet oral region"Journal of Comparative Neurology. (印刷中). (2001)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書

URL: 

公開日: 2000-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi