• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

マウス血圧を決定する遺伝子座の解析

研究課題

研究課題/領域番号 12680807
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 実験動物学
研究機関筑波大学

研究代表者

杉山 文博  筑波大学, 基礎医学系, 助教授 (90226481)

研究分担者 深水 昭吉  筑波大学, 応用生物化学系, 教授 (60199172)
八神 健一  筑波大学, 基礎医学系, 教授 (40166476)
研究期間 (年度) 2000 – 2002
研究課題ステータス 完了 (2002年度)
配分額 *注記
3,800千円 (直接経費: 3,800千円)
2002年度: 700千円 (直接経費: 700千円)
2001年度: 1,400千円 (直接経費: 1,400千円)
2000年度: 1,700千円 (直接経費: 1,700千円)
キーワードQTL / 血圧 / マウス / 遺伝子座
研究概要

我々はまずC57BL/6J(B6)とA/J(A)との基礎収縮期血圧値差に注目し、両系統間の子孫を用いてゲノムワイドな血圧QTL解析を試みた。
QTL解析はトラディショナルな解析方法と我々が新規に発表した相互作用QTL解析方法とを用い行った。結果、Bpq1〜6まで合計6個の血圧QTLが同定された。第1染色体上に単独に作用する2つのBpq1(D1Mit33)とBpq2(D1Mit14)、第4染色体上に単独で作用するBpq3(D4Mit164)、第5染色体上に単独で作用するBpq4(D5Mit31)、第6染色体上にBp6と相互作用するBpq5(D6Mit15)、第15染色体上にBp5と相互作用するBpq6(D15Mit152)がマップされた。
興味深いことに今回明らかになった6個のマウス血圧QTLのうち5個がラット高血圧QTLとまた4つがヒト高血圧QTLと相同な領域にマップされた。このことはマウス血圧QTL解析がヒト高血圧責任遣伝子の解明のために有用であることを示す結果となった。
我々は次にCBA/CaJとBALB/cJ間のF2子孫を約200匹用い血圧、心拍、心重量と連鎖するQTLの解析を行った。両系統の収縮期血圧値の差は僅か8mmHgであり2SDunits以内であるため、通常はQTL解析には不十分な形質であると考えられた。しかし、この交配が他の解析の目的によって行われたこと、さらにF2子孫における血圧形質が広い分布を示したことより、我々はQTL解析が成功すると考え、マウス血圧、心拍および心重量QTLのゲノムワイドな解析を試みた。
結果、血圧と連鎖するQTLが2つ同定され、第15染色体上にBpq6(D15Mit175:バッククロスBで同定されたQTLと同等)、第7染色体上にBpq7(D7Mit31)がマップされた。また、我々は心拍と連鎖するQTL、第2染色体上のHrq1(D2Mit304)と第15染色体上のHrq2(D15Mit184)を同定した。さらに遺伝子・遺伝子相互作用するQTLとして第1染色体上にHqr3(D1Mit10、Hrq1と相互作用する)をあわせて同定した。心重量についても第14染色体上にHwq1(D14Mit167)を同定した。Bpq6およびBpq7はヒト高血圧QTLおよびラット高血圧QTLと相同な領域にマップされ、改めてマウス血圧QTL解析の重要性が明らかとなった。

報告書

(4件)
  • 2002 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2001 実績報告書
  • 2000 実績報告書
  • 研究成果

    (16件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (16件)

  • [文献書誌] Sugiyama F et al.: "QTL associated with blood pressure, heart rate, and heart weight in CBA/CaJ and BALB/cJ mice"Physiol Genomics. 10(1). 5-12 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Sugiyama F et al.: "Mouse models for blood pressure regulation and hypertension"Curr Hypertens Rep. 3(1). 41-48 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Sugiyama F et al.: "Concordance of murine quantitative trait loci for salt-induced hypertension with rat and human"Genomics. 71(1). 70-77 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Sugiyama, F., et al: "QTL associated with blood pressure, heart rate, and heart weight in cBA/caJ and BACB/cJ mice"physiol Genomics. 10(1). 5-12 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Sugiyama, F., et al: "Mouse models of blood pressure regulation and hypertension"Curr Hypertens. Rep.. 3(1). 41-48 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Sugiyama, F., et al: "Concordance of murine quantitation trait loci for salt-induced hypertension with ret and human"Genomics. 71(1). 70-77 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Sugiyama F, et al.: "QTL associated with blood pressure rate, heart rate, and heart weight in CBA/cJ and BALB/mice"Physiol Geromics. 10(1). 5-12 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] Sugiyama F, et al.: "Mouse medels of pressure reguation and hypertensen"Curr Hypertens. 3(1). 41-48 (2001)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] Sugiyama F, et al.: "Concordance of marine quantitative trait loci for Salt-induced hypertension with rat and human"Genomics. 71(1). 70-77 (2001)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] Savinova OV., Sugiyama F., Martin JE., Tomarev SI., Paigen B., Smith RS., John SWM.: "Intraocular pressure in genetically distinct mice : An update and strain survey"BMC Genetics. 2・12 (http://www.biomedcentral.com). 1471-2156/2/12 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] Sugiyama F., Churchill GA., Higgins DC., Johns C., Makaritsis KP., Gavras H., Paigen B.: "Concordance of murine quantitative trait loci for salt-induced hypertension with rat and human loci"Genomics. 71. 70-77 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] Sugiyama F., Yagami K., Paigen B.: "Mouse models for blood pressure regulation and hypertension"Carr. Hypertens Rep. 3. 41-48 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] 杉山文博 他: "高血圧研究のための遺伝子操作マウス"血管と内皮. 10-4. 393-399 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] 杉山文博 他: "高血圧:昇圧・降圧因子"生体の科学. 51・5. 502-503 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] Sugiyama F.etr.: "Concordant quantitative trait loci for blood pressure in mice, rats and humans"Geromics. (in press). ? (2001)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] Sugiyama F.etr: "Mouse model of blood pressure regulation and hypertension"Current Hypertension Reports. (in press). ? (2001)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書

URL: 

公開日: 2000-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi