• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

マウス胚発生におけるDNAメチル化の意義

研究課題

研究課題/領域番号 12740414
研究種目

奨励研究(A)

配分区分補助金
研究分野 遺伝
研究機関国立遺伝学研究所

研究代表者

佐渡 敬  国立遺伝学研究所, 総合遺伝研究系, 助手 (70321601)

研究期間 (年度) 2000 – 2001
研究課題ステータス 完了 (2001年度)
配分額 *注記
2,200千円 (直接経費: 2,200千円)
2001年度: 1,100千円 (直接経費: 1,100千円)
2000年度: 1,100千円 (直接経費: 1,100千円)
キーワードX染色体不活性化 / DNAメチル化 / インプリンティング / ノックアウトマウス
研究概要

本研究課題では、ほ乳類発生に不可欠であるX染色体不活性化におけるDNAメチル化の意義を調べるために、その触媒酵素である3種類のDNAメチル化酵素Dnmt1,Dnmt3a,およびDnmt3bの欠損マウス、およびES細胞を材料に研究を行ってきた。
Dnmt1ノックアウトマウス胚における染色体複製時期を観察した結果、今後さらに解析が必要であるものの、胎仔が死亡する頃には不活性X染色体のみならず全ての染色体の複製時期が異常になっている可能性が示唆された。また、当初計画していたDnmt1のコンディショナルノックアウトマウスに関しては、ターゲティングに成功したES細胞を用いて多数のキメラマウスを作製したものの、いまだノックアウトマウスの誕生には至っていない。
Dnmt3a,Dnmt3bの各欠損ES細胞を用いた解析から、これらの細胞ではX染色体不活性化の過程に異常は生じていないと考えられた。しかし、両者の二重欠損ES細胞においては分化誘導後、不活性化の開始に不可欠なXist遺伝子が異所的に発現されることが分かった。ところが、X染色体連鎖遺伝子の発現解析から、X染色体の不活性化には至っていないことが示唆された。これらの結果は、X染色体不活性化にはXistの発現に引き続き、Dnmt3a,Dnmt3bの機能が関わるプロセスが必要であることを示唆している。

報告書

(2件)
  • 2001 実績報告書
  • 2000 実績報告書
  • 研究成果

    (7件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (7件)

  • [文献書誌] Sado, T.: "X-inactivation in the mouse embryo deficient for Dnmt1 : Distinct effect of hypomethylation on imprinted and random X-inactivation"Developmental Biology. 225. 294-303 (2000)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] Grandjean, V.: "Relationship between DNA methylation, histone H4 acetylation and gene expression in the mouse imprinted lgf2-H19 domain"FEBS Letters. 488. 165-169 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] Sado, T.: "Regulation of imprinted X-chromosome inactivation in mice by Tsix"Development. 128. 1275-1286 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] Takebayashi, S.: "5-Aza-2-deoxycytidine Induces Histone Hyperacetylation of Mouse Centromeric Heterochromatin by a Mechanism Independent of DNA Demethylation"Biochem. Biophys. Res. Commun.. 288. 921-926 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] Sado,T.: "X-inactivation in the mouse embryo deficient for Dnmt1 : Distinct effect of hypomethylation on imprinted and random X-inactivation."Developmental Biology. 225. 294-303 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] Grandjean,V.: "Relationship between DNA methylation,histone H4 acetylation and gene expression in the mouse imprinted lgf2-H19 domain."FEBS Letters. 488. 165-169 (2001)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] Sado,T.: "Regulation of imprinted X-chromosome inactivation in mice by Tsix."Development. (印刷中). (2001)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書

URL: 

公開日: 2000-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi