• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

1998年長江大洪水の水文・気候モデルによる数値シミュレーションと検証

研究課題

研究課題/領域番号 12750457
研究種目

奨励研究(A)

配分区分補助金
研究分野 水工水理学
研究機関東京大学

研究代表者

鼎 信次郎  東京大学, 生産技術研究所, 助手 (20313108)

研究期間 (年度) 2000 – 2001
研究課題ステータス 完了 (2001年度)
配分額 *注記
2,500千円 (直接経費: 2,500千円)
2001年度: 800千円 (直接経費: 800千円)
2000年度: 1,700千円 (直接経費: 1,700千円)
キーワードアジアモンスーン / 数値気候実験 / 流出モデル / 水文・気候結合モデル / 大気陸面相互作用
研究概要

本年度は、昨年度までに導入,改良,検証された気候モデルによる降水シミュレーション結果を,やはり昨年度までに研究の進められた大河川広域水文モデルへの入力として用いることによる1998年のアジア大洪水のシミュレーションを試みた.まず最初に一般的な年のアジアの大河川の河川流出に関して、構築されたアジア大河川広域水文モデルを用いて数値シミュレーションを行った結果、多くの大河川において流量が妥当に再現されることが確認された。豪雨を与えた場合の洪水に相当する大流量も再現された。
次に、気候モデルによる1998年豪雨のシミュレーションを開始した。しかしながら、現在の解像度および降水スキームでは、1998年夏季当時の大気の循環を表現することは可能でも、豪雨そのものの再現に至らないことが再確認された。
そこで、このようなアジアモンスーンの季節予報精度を向上させるために、一般的にアジアモンスーンの降水は何によって生起され、何によって支配されているかについて、数値実験を用いた解明を開始した。その結果、長江流域を含むインドシナ半島から東アジア南方にいたる領域に関しては、4月にインドシナ半島周辺に中心を置き、その後フィリピン周辺から西太平洋へと移動する温海水域が、主たるモンスーン降水の支配要因であることが判明した。その年々の変動や大雨のような極値へ与える影響に関しても研究が進められた。

報告書

(2件)
  • 2001 実績報告書
  • 2000 実績報告書
  • 研究成果

    (6件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (6件)

  • [文献書誌] Shinjiro kanae, Taikan Oki, Katumi Musiake: "Assessment of variability of global discharge derived from a coupled climate-river routing model"Proceedings of 4th Int. Sci. Conf. on the Global Energy and Water Cycle. 124 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] Dawen Yang, Shinjiro Kanae, Taikan Oki, Katumi Mu: "Expanding distributed hydrological modeling to the continental scale"IAHS Publication. 270. 125-134 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] Shinjiro Kanae, Taikan Oki, Katumi Musiake: "Principal Condition for the First Asian Summer Monsoon Onset"Geophysical Research Letters. (submited).

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] Kanae.S,T.Oki,and K.Musiake: "Impact of Deforestation on Regional Precipitation over the Indochina Peninsula"Journal of Hydrometeorology. 2. 51-70 (2001)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] Yang D.,S.Kanae,T.Oki,and K.Musiake: "Expanding the distributed hydrological modeling to continental scale"IAHS Publication. (In press). (2001)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] Pham T.N.,D.Yang,S.Kanae,T.Oki and K.Musiake: "Application of RUSLE Model on Global Soil Erosion Estimates"Annual Journal of Hydraulic Engineering,JSCE. 45(In press). (2001)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書

URL: 

公開日: 2000-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi