• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

社会ジレンマアプローチに基づく交通機関選択分析:公共のための協力的交通行動の誘発に向けて

研究課題

研究課題/領域番号 12750481
研究種目

奨励研究(A)

配分区分補助金
研究分野 交通工学・国土計画
研究機関京都大学

研究代表者

藤井 聡  京都大学, 工学研究科, 助教授 (80252469)

研究期間 (年度) 2000 – 2001
研究課題ステータス 完了 (2001年度)
配分額 *注記
2,400千円 (直接経費: 2,400千円)
2001年度: 1,100千円 (直接経費: 1,100千円)
2000年度: 1,300千円 (直接経費: 1,300千円)
キーワード社会的ジレンマ / 協力的行動 / 交通行動 / 交通計画 / 説得的コミュニケーション
研究概要

70年代以降,社会ジレンマとして社会問題を捉えるアプローチが大きな関心を集めている.社会ジレンマとは,社会構成員の全員が自らにとって合理的な選択行動(非協力行動)を行うと,社会的and/or長期的には,全員が公共利益のための選択行動(協力行動)を行った場合よりも個々人の利益が低くなる様な社会状況を指す.その典型的な例が,交通機関選択問題である.交通におけるジレンマについては,欧州の一部では研究がなされているが,我が国や米国等の非欧州諸国ではあまり研究がなされていないのが実状である.また,過去の交通ジレンマ研究は,交通工学,計画学の研究者というよりはむしろ,社会心理学者によるものであり,道路網上での混雑現象や多様な運転者特性等の交通問題の固有性を十分に反映したものとはなっていない.この認識のもと,本研究は,社会ジレンマの研究の中で提案されてきた理論的ジレンマ解消方略(orジレンマ管理方略)を基盤として,実務的に実行可能であり,かつ,より効果的な交通政策を見いだすための基礎的な実証分析を行うものである.この分析を通じて,合理的選択モデルによる行動理解に基づいた交通政策の行き詰まりの出口を見いだし,新たな交通計画の方向性を探ることが,本研究の究極的な狙いである.その中で,本研究では,人々にコトバで語りかけることによって,より協力的な行動が誘発されることを実証的に確認した.

報告書

(2件)
  • 2001 実績報告書
  • 2000 実績報告書
  • 研究成果

    (7件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (7件)

  • [文献書誌] 藤井 聡: "TDMと社会ジレンマ:交通問題解消における公共心の役割"土木学会論文集. No.667/IV-50. 41-58 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] Fujii, S., Gairling, T., Jakobsson, C: "Economic Incentives in Social Dilemmas"International Journal of Psychology. 35(3/4). 379 (2000)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] 藤井 聡, Garling, T., Jakobsson, C.: "ロードプライシングの社会的受容と環境意識:社会的ジレンマにおける心理的方略の可能性"士木計画学研究・論文集. 18(4). 773-778 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] Fujii, S., Gairling, T., Kitamura, R.: "Changes in drivers' perceptions and use of public transport during a freeway closure : Effects of temporary structural change on cooperation in a real-life social dilemma"Environment and Behavior. 33(6). 796-808 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] Eek, D., Loukopoulos, P., Fujii, S., Gairling, T.: "Spill-over effects of intermittent costs for defection in social dilemmas"European Journal of Social Psychology. (印刷中). (2002)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] 藤井聡: "TDMと社会ジレンマ:交通問題解消における公共心の役割"土木学会論文集. No.667/IV-50. 41-58 (2001)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] Fujii,S.,and Garling,T.,and Jakobsson,C.: "Economic Incentives in Social Dilemmas"the 27th international congress of psychology, Stockholm.. (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書

URL: 

公開日: 2000-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi