• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

フェムト秒蛍光分光法を用いた超高速電子移動・エネルギー移動に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 12750721
研究種目

奨励研究(A)

配分区分補助金
研究分野 工業物理化学
研究機関北海道大学

研究代表者

秋本 誠志  北海道大学, 大学院・工学研究科, 助手 (40250477)

研究期間 (年度) 2000 – 2001
研究課題ステータス 完了 (2001年度)
配分額 *注記
2,200千円 (直接経費: 2,200千円)
2001年度: 500千円 (直接経費: 500千円)
2000年度: 1,700千円 (直接経費: 1,700千円)
キーワードフェムト秒 / エネルギー移動 / 電子移動 / 内部転換 / 振動緩和 / カロテノイド / ポルフィリン / ロックインアンプ / ロックイン
研究概要

フェムト秒蛍光アップコンバージョン法を用いて、ポルフィリン環状多量体、ポルフィリンアレー、ポルフィリン風車型多量体のフェムト秒時間分解蛍光スペクトルの測定を行った。これらの分子配列系ではポルフィリン間の相互作用が強く、内部転換・振動緩和と競合しながら、100フェムト秒前後で励起エネルギー移動・励起の非局在化が起こることがわかった。ポルフィリン配列分子の光機能材料としての可能性を検討した。
種々のカロテノイドのフェムト秒時間分解蛍光スペクトルを、295Kおよび77Kにおいて測定した。カロテノイドに与えられた余剰エネルギーが緩和していく過程およびその時定数を明らかにした。炭化水素からなるカロテノイドでは振動再分配がクロロフィルへのエネルギー移動と競合するのに対して、ケトカルボニル基を有するカロテノイドでは振動再分配は30フェムト秒以内で起こることがわかった。カロテノイドの構造と光合成系における役割との関連を励起緩和ダイナミクスの観点から検討した。
シングルチョッパー法を発展させたデュアルチョッパーロックイン検出法を新たに開発し、プローブレーザー光に由来するノイズと励起レーザー光に由来するノイズとを同時に削除し、ノイズフリーの条件下での測定を可能とした。これまでS/N比を向上させるためには光学系の念入りな調整が必要であったが、この方法により、容易にノイズとシグナルを分離することが可能となった。これに伴い励起波長範囲が拡大され、多種多様なサンプルについての測定が可能となった。

報告書

(2件)
  • 2001 実績報告書
  • 2000 実績報告書
  • 研究成果

    (8件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (8件)

  • [文献書誌] S.Akimoto: "Excited state dynamics of carotenids"Carotenoid Science. 4. 28-31 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] A.Nakano: "Intramolecular energy framsfen in S_1 and S_2 states of porphyrin trimers"Journal of Physical Chemistry A. 105. 4822-4833 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] 秋本誠志: "デュアルチョッパロックインアンプ法を用いたフェムト秒蛍光アップコンバージョンシステム"分光研究. 50. 116-117 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] A.Nakano: "Modified wind mill porphyrin arrays : Coupled light-harvesting and charge seperation, conformatioal relaxation in the S_1 state, and S_2-S_2 evergy fuansfer"Chemistry A European Journal. 7. 3134-3151 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] S.Akimoto: "temporature effects on excitation relaxation dynomics of the carofenoid β-carofene its analogue β-apo-8'-carofenal, probed by the feu to second fluorescence spectroscopy"Journal of Physical Chemistry A. (in press). (2002)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] I.Yamazaki: "Oscillatory excitation tramsfer in dithiacuthracenophane : Quantum beat in a coherent photochemical process in solution"Journal of Physical Chemistry A. (in press). (2002)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] S.Akimoto: "Ultrafast excitation transfer and relaxation in linear and crossed-linear arrays of porphyring"Pure Appl.Chem.. 71巻. 2107-2115 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] S.Akimoto: "Excitation relaxation dynamics of linear carotenoids"J.Luminesc.. 87-88巻. 797-799 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書

URL: 

公開日: 2000-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi