研究課題/領域番号 |
12750774
|
研究種目 |
奨励研究(A)
|
配分区分 | 補助金 |
研究分野 |
高分子合成
|
研究機関 | 九州大学 |
研究代表者 |
大塚 英幸 九州大学, 有機化学基礎研究センター, 助教授 (00293051)
|
研究期間 (年度) |
2000 – 2001
|
研究課題ステータス |
完了 (2001年度)
|
配分額 *注記 |
2,200千円 (直接経費: 2,200千円)
2001年度: 800千円 (直接経費: 800千円)
2000年度: 1,400千円 (直接経費: 1,400千円)
|
キーワード | 高分子合成 / 自己重付加 / ヘミアセタールエステル / 熱解離 / カルボン酸 / ビニルエーテル |
研究概要 |
本研究の目的は、ヘミアセタールエステル構造を有する自己重付加型高分子の創製とそれを利用する樹枝状高分子の合成、更には得られた高分子の機能評価に関してその方法論を確立することである。重合の素反応として用いるヘミアセタールエステル化反応は、無触媒系では全く反応が進行せず、触媒の添加によりはじめて反応を開始する。この特徴を利用すると自己重付加型モノマーを安定な形で合成することが可能である。 今年度、分子内にビニルエーテル部位とカルボン酸部位を有するモノマーを種々のヒドロキシカルボン酸を出発原料として合成した。得られたモノマーの自己重付加反応により対応するポリ(ヘミアセタールエステル)の合成を検討した。昨年度に得られた結果に基づきAB2およびAB2タイプのモノマーを合成し、PPTS(p-トルエンスルホン酸ピリジニウムを触媒を用いて行いることで、対応するハイパーブランチ構造を有するポリ(ヘミアセタールエステル)を合成に成功した。 また、アルコキシアレンより誘導したヘミアセタールエステル骨格を持つモノマーの重合挙動に関して検討を行い、アニオン重合およびラジカル重合という重合モードの違いにより得られるポリマーの構造が異なることを明らかにした。
|