研究概要 |
DNAの組み換え・修復は、リンパ球の分化に特徴的かつ重要な過程である。抗原に対する多様性の獲得に、VDJ組み換えが必須であり、B細胞はその上class switch、somatic hypermutationにも、DNAの組み換え・修復を必要とする。これらの過程にはDNA合成が必要である。一方DNA polymeraseβはin vitroの実験からBERに必要なDNA合成酵素として知られており、またNER損傷部位や塩基欠落部位でのTLS活性も検出されている。DNA組み換えへの関与は、減数分裂時の発現と局在からその関与が示唆されているが、In vivoでの機能はいまだ明らかでない。そこで本研究では、DNA組み換え・修復・変異導入への関わりが想定される、DNA polymeraseβの役割を、リンパ球の各分化段階ごとに詳細に検討することにより、VDJ組み換え、class switch組み換え、somatic hypermutationの分子機構にせまることを目的とする。昨年度報告したようにDNA polymeraseβノックアウトマウスを用いたTCRβ鎖の解析から、V, D, J組み換えにおけるpolβの積極的な関与は見いだせなかった。RAG2欠失マウスで再構成したpolβ欠失リンパ球を用いて、クラススイッチ、somatic hypermutationについてもin vivo, in vitroで詳細に検討したが、polβが積極的に関与しているという証拠は見いだせなかった。これらの過程に関わるDNA合成酵素はいまだ解明が進んでおらず、また最近polβと似た活性をもつDNA合成酵素群がクローニングされてきていることから、これらの酵素の関与を考慮しながら解析する必要がある。
|